fc2ブログ

わんこの居ない旅をした! おまけ編 ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ ドーム中の動物達

1日1回、ぜひ見て下さいね。  『殺処分0を目指す全国保健所一覧』  

                         

フラワードームに入った時、私の眼を引いたのは植物ではなく「馬」でした。
2階部分に駆けている3頭の馬の姿が見えたのです。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

よく見るとただの彫刻ではありませんでした。
とても不思議な造形物・・・。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

仲睦ましい家族のチンパンジー。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

高い場所でも難なく上るヤギの仲間。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

大きく翼を広げた鷲。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

このウサギたちは、彼女を巡って戦っているのかな。
なんて躍動感があるのでしょう。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

今まさに飛び立とうとしている白鳥。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

樹上から人を見降ろしているドラゴン!!

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

まるで生きていた姿のままに化石になったような姿ですね。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

1本の木から掘り出された魚たち。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

イソギンチャクに守られて遊んでいたり。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

サンゴの間を泳ぎ回っているようです。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

石で出来た、2羽のフクロウが可愛いです。

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

宙を歩いているような「旅する家族」だったと思う・・・。
持っているスーツケースやバッグは本物なんですよ。
暗いところで見たら怖いかも・・・です。 (^▽^;)

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

この仔達は誰だったかなぁ。 (。´・ω・)?

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ フラワードーム
写真クリックで大きくなります。

クラウド・フォレストには竜の彫り物がたくさんありました。
もう、たくさん過ぎてコレしか撮っておりません。(笑)

クラウド・フォレスト
写真クリックで大きくなります。

「ノアの箱舟」を思い出しました。
神様とたくさんの動物たち・・・みたいな。

クラウド・フォレスト
写真クリックで大きくなります。

金属で作られたもの以外は、木の持っている自然な姿を生かして作られていた造形物たち。
近くで見れば見るほど不思議な感じがしました。
植物だけでなく、こんな造形物もとても見応えがありました。


私、お友達になれるかなぁ。
ドームの中で一緒に遊んだら楽しそうだよね~~
 

クルミ
手術する前のクルミです。
ビビリさんだもの、きっと怖くって飛行機に乗れないよ。(笑)
それより早くお耳を治して、学校のみんなと遊びましょうね~~。



ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。


                        
美味しいオヤツのショップです。   世界に一つだけの愛犬グッズです。
うまうま~~な
「ちこちゃん家の手作りおやつ」     「saeko mamaのオリジナル皮製品」
                           
2016-12-17 : 日記 : コメント : 10 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR