わんこの居ない旅をした! 絶景とうまうまと~♪
1日1回、ぜひ見て下さいね。
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』

わんこの居ない旅をした! シンガポール旅行(11月30日)
ナショナル・オーキッド・ガーデンに続いて行った先は、シンガポールフライヤー。
大きなゴンドラに乗って30分間の空中散歩です。

写真クリックで大きくなります。
マリーナ・ベイ・サンズホテルの左側に見えるのは、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。
これまた大きな植物園なんですよ。

写真クリックで大きくなります。
右側には巨大なショッピングモール。
この地下にはカジノもありますよ。
対岸に見えるビル群は、マーライオン公園のある場所です。

写真クリックで大きくなります。
すぐ後ろのゴンドラを見たら、テーブルがセッティングされていました。
貸し切り状態で食事を頂くことも出来るようです。
確か2~3周しながら・・・だったかな。

写真クリックで大きくなります。
30分間はあっという間でした。 (^^♪
次に訪れたのは富の噴水。
シンガポールは風水が盛んで、ここは世界でも有数なパワースポットですって。
1日の内、何回か中心部まで行くことが出来ます。

写真クリックで大きくなります。
中心にある噴水の水に触れながら時計回りに3周。
願い事が叶うそうです。

写真クリックで大きくなります。
え? 私のお願い?
それはね、地球の健康~~。 ( *´艸`)
マーライオン公園にやって来ました。
マーライオンとマリーナ・ベイ・サンズホテル、この風景は今やシンガポールを代表する感じ?

写真クリックで大きくなります。
もう一つの撮影ポイントはビル群をバックにしたもの。
コチラもシンガポールらしい眺めですね。

写真クリックで大きくなります。
噴水の水をお口で受け止めるのははばかられ・・・。(笑)
代りに掌に載せてみました~。(笑)

写真クリックで大きくなります。
マーライオン公園には、ミニマーライオンも居ますよ~。

写真クリックで大きくなります。
さて、お次はお待ちかねのランチタイムです。
コチラのホテルで頂きました。

写真クリックで大きくなります。
メニューは中華料理で、華やかなお茶からスタートです。
おみやげ付き。

写真クリックで大きくなります。
お湯を注いでしばし・・・・、花が咲きました~。
食事中に3回はお湯を注がれたなぁ。 (^▽^;)

写真クリックで大きくなります。
茶碗の蓋で茶葉をよけながら飲みます。
鼻が高い人は大変ねって、お友達とお互いの鼻を見ながら笑いました~~。
この日の市内観光はここまで、後は自由散策を楽しみました。
その場所はガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。
では、また後日です。
おまけ。
ラッピングしているバスは、シンガポール動物園の絵が描かれています。
今回、行ってみたかった場所の一つでしたが、コレは叶わず・・・。 (/ω\)
コチラでは華やかなラッピングカーがたくさん見られましたよ。
動く広告塔ですね。
左下のあずき色のタクシーはプリウスなんですよ~。

写真クリックで大きくなります。
追記にランチの写真があります。
宜しかったら~。
お母さんったら、食べ物の写真ばっかり~。
食いしん坊がばれるから、仕舞っておいてねって言ってあげたのよ。

気を使って頂きまして・・・。 (^_^;)
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

美味しいオヤツのショップです。
世界に一つだけの愛犬グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」







わんこの居ない旅をした! シンガポール旅行(11月30日)
ナショナル・オーキッド・ガーデンに続いて行った先は、シンガポールフライヤー。
大きなゴンドラに乗って30分間の空中散歩です。

写真クリックで大きくなります。
マリーナ・ベイ・サンズホテルの左側に見えるのは、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。
これまた大きな植物園なんですよ。

写真クリックで大きくなります。
右側には巨大なショッピングモール。
この地下にはカジノもありますよ。
対岸に見えるビル群は、マーライオン公園のある場所です。

写真クリックで大きくなります。
すぐ後ろのゴンドラを見たら、テーブルがセッティングされていました。
貸し切り状態で食事を頂くことも出来るようです。
確か2~3周しながら・・・だったかな。


写真クリックで大きくなります。
30分間はあっという間でした。 (^^♪
次に訪れたのは富の噴水。
シンガポールは風水が盛んで、ここは世界でも有数なパワースポットですって。
1日の内、何回か中心部まで行くことが出来ます。

写真クリックで大きくなります。
中心にある噴水の水に触れながら時計回りに3周。
願い事が叶うそうです。

写真クリックで大きくなります。
え? 私のお願い?
それはね、地球の健康~~。 ( *´艸`)
マーライオン公園にやって来ました。
マーライオンとマリーナ・ベイ・サンズホテル、この風景は今やシンガポールを代表する感じ?

写真クリックで大きくなります。
もう一つの撮影ポイントはビル群をバックにしたもの。
コチラもシンガポールらしい眺めですね。

写真クリックで大きくなります。
噴水の水をお口で受け止めるのははばかられ・・・。(笑)
代りに掌に載せてみました~。(笑)

写真クリックで大きくなります。
マーライオン公園には、ミニマーライオンも居ますよ~。

写真クリックで大きくなります。
さて、お次はお待ちかねのランチタイムです。
コチラのホテルで頂きました。

写真クリックで大きくなります。
メニューは中華料理で、華やかなお茶からスタートです。
おみやげ付き。


写真クリックで大きくなります。
お湯を注いでしばし・・・・、花が咲きました~。
食事中に3回はお湯を注がれたなぁ。 (^▽^;)

写真クリックで大きくなります。
茶碗の蓋で茶葉をよけながら飲みます。
鼻が高い人は大変ねって、お友達とお互いの鼻を見ながら笑いました~~。
この日の市内観光はここまで、後は自由散策を楽しみました。
その場所はガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。
では、また後日です。
おまけ。
ラッピングしているバスは、シンガポール動物園の絵が描かれています。
今回、行ってみたかった場所の一つでしたが、コレは叶わず・・・。 (/ω\)
コチラでは華やかなラッピングカーがたくさん見られましたよ。
動く広告塔ですね。
左下のあずき色のタクシーはプリウスなんですよ~。

写真クリックで大きくなります。
追記にランチの写真があります。
宜しかったら~。
お母さんったら、食べ物の写真ばっかり~。
食いしん坊がばれるから、仕舞っておいてねって言ってあげたのよ。

気を使って頂きまして・・・。 (^_^;)
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」





