野外民族博物館 リトルワールド 後編です♪
1日1回、ぜひ見て下さいね。
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』

野外民族博物館 リトルワールド、昨日の続きです。
インドはケララ州の村で、おめめキラキラな2わんこ。
仲良さげに見えちゃったりするわ。(笑)

インドって言ったらカレーよね。
お肉大好き姉妹はタンドリーチキンに夢中ですね。 (^^♪
もちろん一口分けてもらいましたよ。

熱い眼差しはチビッ子には届きませんね。(笑)

普段はチビッ子なんて眼中にないこの方も・・・。(笑)

イタリアのアルベロベッロの家では。

ペンネクワトロフォルマッジは4種類のチーズを使った濃厚ソース!
香りもすごく良かったです。
引き寄せられちゃうよね~~。 ( *´艸`)

ドイツのバイエルンの村や、フランスのアルザスの家。
可愛らしい家が並んでいます。

教会もいい感じ~~。

シュプフヌーデルンはドイツ風ニョッキを、チョコと生クリームでスイーツにしてます。
ニョッキには塩味も感じられて、甘すぎずモチモチしてて美味しかったです。

これは憧れのラクレット~! (≧▽≦)

ちびっ子たちにも大好評の美味しさでしたよ。

大きなソーセージも美味しい~~。

チビッ子達も、いろんな国の料理を楽しめて喜んでいました。
今までは母のお弁当だったものね。
それもとっても大事なことだけど、こんな楽しみ方もいいよね~。
女子5人いたおかげで、シェアしてたくさん食べることができました。
はい、夕食は控えめにしましたよ。(笑)
楽しかった~~

お母さんたちばっかり食べてて不公平だったけどねぇ。

威張りん坊チワワのボヤキ。
皇帝ダリアが笑って聞いてたね~~。 ( *´艸`)

世界の麺祭りは、この日が最終日。
次は世界のスープ祭りが始まりますよ~。
わんこOKのリトルワールドですが、屋内には入れません。
一人で行くのはちょっと厳しいですね。
でも、屋外にはテラス席もいっぱい。
ゆっくりと散策しながら、世界の建物や味を堪能するのも楽しいですよ~。
それから民族衣装を借りての記念撮影も、ちょっとワクワクしますよ。
ただし・・・。
建物のメンテナンスは、もうちょっと何とかしてほしいな~って思った次第です。
追記には面白いアフリカのメニューも載せてみました。
宜しかったら・・・。 (^^♪
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

美味しいオヤツのショップです。
世界に一つだけの愛犬グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」







野外民族博物館 リトルワールド、昨日の続きです。
インドはケララ州の村で、おめめキラキラな2わんこ。
仲良さげに見えちゃったりするわ。(笑)

インドって言ったらカレーよね。
お肉大好き姉妹はタンドリーチキンに夢中ですね。 (^^♪
もちろん一口分けてもらいましたよ。

熱い眼差しはチビッ子には届きませんね。(笑)

普段はチビッ子なんて眼中にないこの方も・・・。(笑)

イタリアのアルベロベッロの家では。

ペンネクワトロフォルマッジは4種類のチーズを使った濃厚ソース!
香りもすごく良かったです。
引き寄せられちゃうよね~~。 ( *´艸`)

ドイツのバイエルンの村や、フランスのアルザスの家。
可愛らしい家が並んでいます。

教会もいい感じ~~。

シュプフヌーデルンはドイツ風ニョッキを、チョコと生クリームでスイーツにしてます。
ニョッキには塩味も感じられて、甘すぎずモチモチしてて美味しかったです。

これは憧れのラクレット~! (≧▽≦)

ちびっ子たちにも大好評の美味しさでしたよ。

大きなソーセージも美味しい~~。

チビッ子達も、いろんな国の料理を楽しめて喜んでいました。
今までは母のお弁当だったものね。
それもとっても大事なことだけど、こんな楽しみ方もいいよね~。
女子5人いたおかげで、シェアしてたくさん食べることができました。
はい、夕食は控えめにしましたよ。(笑)
楽しかった~~


お母さんたちばっかり食べてて不公平だったけどねぇ。

威張りん坊チワワのボヤキ。
皇帝ダリアが笑って聞いてたね~~。 ( *´艸`)

世界の麺祭りは、この日が最終日。
次は世界のスープ祭りが始まりますよ~。
わんこOKのリトルワールドですが、屋内には入れません。
一人で行くのはちょっと厳しいですね。
でも、屋外にはテラス席もいっぱい。
ゆっくりと散策しながら、世界の建物や味を堪能するのも楽しいですよ~。
それから民族衣装を借りての記念撮影も、ちょっとワクワクしますよ。
ただし・・・。
建物のメンテナンスは、もうちょっと何とかしてほしいな~って思った次第です。
追記には面白いアフリカのメニューも載せてみました。
宜しかったら・・・。 (^^♪
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」





