名古屋ドッグマルシェ番外編・・・って話♪
9匹の仔猫を保護して、岐阜県内での里親様募集されている方が居ます。
まだ3匹の可愛い仔が家族を待ってます~。
詳しくはコチラまで
「OSKT-GT」
里親募集の子猫達
1日1回、ぜひ見て下さいね。
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』

ご協力お願いします。
この仔を知りませんか? 迷子の黒ラブ?ちゃん。
クリック
名古屋ドッグマルシェが行われた場所は住宅展示場です。
理想のお家や憧れのお家が、たくさん建っていてね。
住宅メーカーさんも、せっかくの人出を呼び込まなきゃ勿体ないとばかりに、わんこ連れの皆さまに声をかけていましたよ。
最近の住宅は「ペットと暮らす」ことをコンセプトにあげていたりして嬉しいですね~。
そんな素敵な家には、素敵なお庭もデザインされています。
お花が植えられた一角で、たくさん蝶が待っているのを見つけました。
ランタナの蜜を吸っているのは、タテハチョウの仲間のツマグロヒョウモンのお嬢さん。
色のグラデーションが美しい~~。
ちなみに雄は黄色に黒のドットです。

写真クリックで大きくなります。
名前にある「ヒョウモン」は、翅の裏側のヒョウ柄からついたんでしょうね。 (^^♪

写真クリックで大きくなります。
パシャパシャ撮ってても、意に介することなくお食事を楽しんでいます。
良いモデルさんです。 ( *´艸`)

写真クリックで大きくなります。
よ~~く見ると、オメメにもヒョウ柄?
蜜を吸い終えて、お口を収納するところかな~。(笑)
この仔は触角が1本しかありません。
頑張って来たんだね~~。

写真クリックで大きくなります。
争うことなく一緒にお食事。

写真クリックで大きくなります。
相席のお相手はクマバチです。
ビロードのような黄色の毛は、すっかり擦り切れてしまってるみたい。
翅も痛んでいますね。
ゆっくりお食事をして、まだまだ元気で過ごして下さいね。

写真クリックで大きくなります。
大きな眼、コロンとした体、可愛いでしょう?
クマバチのオスに針はありません。
雌には針がありますが、つまんだりしなければ攻撃されることはまず無いそうです。

写真クリックで大きくなります。
大きな体でも優しい蜂さんですね。
たとえるなら金太郎さん? ( *´艸`)
見かけたらモデルさんをお願いしては如何でしょうか。
イベント会場を後にして、向かったのは恵比寿楽園テーブルです。
朝から歩きっぱなしで、お腹がペコペコです。
さぁ、食べるわよ~~!
遅い昼食の始まりです。
サラダとオードブル~、向うに見えるのは可愛いチワワ。(笑)

シチューは5種類ある中から選べます。
白いパンはビックリするくらい柔らかです。

暑かったのでランチコースはかき氷のあるものにしましたよ。
「空飛ぶふわとろかき氷」からハニーレモンヨーグルトと黒ごまリッチミルクです。
黒ごまは見た目のインパクト大ですが、間違いなく美味しいです!

ず~~~っと、こんなお顔で見られていました。 (^▽^;)

虫とご飯のお話しに、お付き合いいただいてありがとうございました・ (^^♪
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

美味しいオヤツのショップです。
世界に一つだけの愛犬グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」
まだ3匹の可愛い仔が家族を待ってます~。
詳しくはコチラまで



『殺処分0を目指す全国保健所一覧』






ご協力お願いします。
この仔を知りませんか? 迷子の黒ラブ?ちゃん。

名古屋ドッグマルシェが行われた場所は住宅展示場です。
理想のお家や憧れのお家が、たくさん建っていてね。
住宅メーカーさんも、せっかくの人出を呼び込まなきゃ勿体ないとばかりに、わんこ連れの皆さまに声をかけていましたよ。
最近の住宅は「ペットと暮らす」ことをコンセプトにあげていたりして嬉しいですね~。
そんな素敵な家には、素敵なお庭もデザインされています。
お花が植えられた一角で、たくさん蝶が待っているのを見つけました。
ランタナの蜜を吸っているのは、タテハチョウの仲間のツマグロヒョウモンのお嬢さん。
色のグラデーションが美しい~~。
ちなみに雄は黄色に黒のドットです。

写真クリックで大きくなります。
名前にある「ヒョウモン」は、翅の裏側のヒョウ柄からついたんでしょうね。 (^^♪

写真クリックで大きくなります。
パシャパシャ撮ってても、意に介することなくお食事を楽しんでいます。
良いモデルさんです。 ( *´艸`)

写真クリックで大きくなります。
よ~~く見ると、オメメにもヒョウ柄?
蜜を吸い終えて、お口を収納するところかな~。(笑)
この仔は触角が1本しかありません。
頑張って来たんだね~~。

写真クリックで大きくなります。
争うことなく一緒にお食事。

写真クリックで大きくなります。
相席のお相手はクマバチです。
ビロードのような黄色の毛は、すっかり擦り切れてしまってるみたい。
翅も痛んでいますね。
ゆっくりお食事をして、まだまだ元気で過ごして下さいね。

写真クリックで大きくなります。
大きな眼、コロンとした体、可愛いでしょう?
クマバチのオスに針はありません。
雌には針がありますが、つまんだりしなければ攻撃されることはまず無いそうです。

写真クリックで大きくなります。
大きな体でも優しい蜂さんですね。
たとえるなら金太郎さん? ( *´艸`)
見かけたらモデルさんをお願いしては如何でしょうか。
イベント会場を後にして、向かったのは恵比寿楽園テーブルです。
朝から歩きっぱなしで、お腹がペコペコです。
さぁ、食べるわよ~~!
遅い昼食の始まりです。
サラダとオードブル~、向うに見えるのは可愛いチワワ。(笑)

シチューは5種類ある中から選べます。
白いパンはビックリするくらい柔らかです。

暑かったのでランチコースはかき氷のあるものにしましたよ。
「空飛ぶふわとろかき氷」からハニーレモンヨーグルトと黒ごまリッチミルクです。
黒ごまは見た目のインパクト大ですが、間違いなく美味しいです!

ず~~~っと、こんなお顔で見られていました。 (^▽^;)

虫とご飯のお話しに、お付き合いいただいてありがとうございました・ (^^♪
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」





