伊豆へ 新スポット発見♪ 愛犬の駅
9匹の仔猫を保護して、岐阜県内での里親様募集されている方が居ます。
まだ3匹の可愛い仔が家族を待ってます~。
詳しくはコチラまで
「OSKT-GT」
里親募集の子猫達
「LOVEピットブル」さんから、元保護犬Shelbyの治療費寄付のお願いです。
詳しくはこちら。
クリック
1日1回、ぜひ見て下さいね。
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』

チビッ子同伴プチ旅行、嬉しい施設を発見です!
伊豆ってわんこ連れには聖地の様。
同伴できる観光施設も多いし、お泊りのお宿もよりどりみどり~。
今回は新しい施設を見つけてテンションアップでございました。 (≧▽≦)
その名も「愛犬の駅」 ヽ(^。^)ノ
なにコレ~~~!?って、期待が膨らんじゃいますよね。
HP見たら、キレイな写真で紹介されていますが、ミーハーしてみましたよ。(笑)

写真クリックで大きくなります。
玄関から入ろうって思ったら、最初に目についたのがコチラ。
全国初?ワンちゃん専用トイレですよ。
しかも、コチラが女の子用。

写真クリックで大きくなります。
で、コチラが男の子用。
真ん中にポールがある!(笑)

写真クリックで大きくなります。
使用後は水洗ボタンで流せて清潔、飛び出し防止のドアだってあるんです。
そのトイレから左に目をやれば、大きなプールが!
コレなら泳ぐの大好きわんこも嬉しいですよね~~。

写真クリックで大きくなります。
では、あらためて玄関へ・・・。
おや、入り口の横にも嬉しい配慮が!
新鮮なお水がいつでも飲めるようになっています。
この隣には足洗い場もありましたよ。

玄関に入って一番最初に目を引くのは、屋内ドッグラン(有料)ですね。
小型~中型犬が使えます。
雨の日でも安心~~。

写真クリックで大きくなります。
そして飼い主さんにも嬉しい配慮が・・・。
なんとトイレの入り口に、ワンちゃん待合所~~。 (^^♪
お一人様も安心です。

写真クリックで大きくなります。
陶芸工房もあります。
わんこの肉球ペッタンのお皿なんて楽しいかも~。 ( *´艸`)
受付終了が3時半だったので、私達はアウト。
なんと翌日24日は工房のお休みの日・・・。 (ノД`)・゜・。

写真クリックで大きくなります。
でも、大丈夫。
ちゃんと変わりの場所は見つけましたから!
カフェ&デリ。
わんこデリも揃っています。
美味しそう~~。

写真クリックで大きくなります。
お持ち帰りも出来るそうですよ。 (^^♪
こんな広々としたスペースで、ゆっくり食事や休憩が出来ます。

写真クリックで大きくなります。
訪れた時は遅かったのでフードメニューは終わってました。
なのでドリンクで一息です。

チビッ子達はデザートタイム。
ビンに入ってて、なんだかスポイトも刺さってる~~。(笑)
スポイトの中はベリーソースですって。

カフェスペースにあるこちらのお席。
なんと、わんこ用なんですよ。

写真クリックで大きくなります。
カフェスペースからは、屋外ドッグラン(有料)が見えます。
で、手前の椅子席は、なんと足湯になってます~~。
わんこ見ながら足湯って、さすがは伊東市!

写真クリックで大きくなります。
屋外ドッグランを駐車場側から見るとこんな感じ。
コレ、本当にドッグランですか~~?

写真クリックで大きくなります。
わぁ、素敵~~。
ワンちゃんトイレ、面白い!(笑)
ココでご飯食べてみたい~~。
わんこデリもあるっ。
陶芸体験も出来る!!
ドッグランがキレイ~~。
雨の日にも楽しく過ごせるね。 (≧▽≦)
そんな風にはしゃいでいたら、ナッツの写真が無かったよ~~。(笑)
ちょっとソレって、ペットブロガーとして失格なんじゃないの???

まぁまぁ、そうおっしゃらずに・・・。 (^_^;)
とっても素敵な「愛犬の駅」ですが、今回は終業間近だったので色々残念でした。
おかげで写真は撮り放題だったけどね!(笑)
今度機会があったら、たっぷり満喫したいと思います。
もちろんナッツの写真もたくさん撮りますよ。
さぁ、そろそろ今夜のお宿に向かいます。
愛犬の駅から10分とかからない場所にある、お料理自慢のお宿なんですよ。
そう、あの蕎仙の女将さんが「あそこはお料理が美味しいんですよね。」って言って下さったお宿です。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

美味しいオヤツのショップです。
世界に一つだけの愛犬グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」
まだ3匹の可愛い仔が家族を待ってます~。
詳しくはコチラまで


「LOVEピットブル」さんから、元保護犬Shelbyの治療費寄付のお願いです。
詳しくはこちら。


『殺処分0を目指す全国保健所一覧』






チビッ子同伴プチ旅行、嬉しい施設を発見です!
伊豆ってわんこ連れには聖地の様。
同伴できる観光施設も多いし、お泊りのお宿もよりどりみどり~。

今回は新しい施設を見つけてテンションアップでございました。 (≧▽≦)
その名も「愛犬の駅」 ヽ(^。^)ノ
なにコレ~~~!?って、期待が膨らんじゃいますよね。
HP見たら、キレイな写真で紹介されていますが、ミーハーしてみましたよ。(笑)

写真クリックで大きくなります。
玄関から入ろうって思ったら、最初に目についたのがコチラ。
全国初?ワンちゃん専用トイレですよ。
しかも、コチラが女の子用。


写真クリックで大きくなります。
で、コチラが男の子用。

真ん中にポールがある!(笑)

写真クリックで大きくなります。
使用後は水洗ボタンで流せて清潔、飛び出し防止のドアだってあるんです。
そのトイレから左に目をやれば、大きなプールが!
コレなら泳ぐの大好きわんこも嬉しいですよね~~。

写真クリックで大きくなります。
では、あらためて玄関へ・・・。
おや、入り口の横にも嬉しい配慮が!
新鮮なお水がいつでも飲めるようになっています。
この隣には足洗い場もありましたよ。

玄関に入って一番最初に目を引くのは、屋内ドッグラン(有料)ですね。
小型~中型犬が使えます。
雨の日でも安心~~。

写真クリックで大きくなります。
そして飼い主さんにも嬉しい配慮が・・・。
なんとトイレの入り口に、ワンちゃん待合所~~。 (^^♪
お一人様も安心です。

写真クリックで大きくなります。
陶芸工房もあります。
わんこの肉球ペッタンのお皿なんて楽しいかも~。 ( *´艸`)
受付終了が3時半だったので、私達はアウト。
なんと翌日24日は工房のお休みの日・・・。 (ノД`)・゜・。

写真クリックで大きくなります。
でも、大丈夫。
ちゃんと変わりの場所は見つけましたから!
カフェ&デリ。

わんこデリも揃っています。
美味しそう~~。

写真クリックで大きくなります。
お持ち帰りも出来るそうですよ。 (^^♪
こんな広々としたスペースで、ゆっくり食事や休憩が出来ます。

写真クリックで大きくなります。
訪れた時は遅かったのでフードメニューは終わってました。
なのでドリンクで一息です。

チビッ子達はデザートタイム。
ビンに入ってて、なんだかスポイトも刺さってる~~。(笑)
スポイトの中はベリーソースですって。

カフェスペースにあるこちらのお席。
なんと、わんこ用なんですよ。


写真クリックで大きくなります。
カフェスペースからは、屋外ドッグラン(有料)が見えます。
で、手前の椅子席は、なんと足湯になってます~~。
わんこ見ながら足湯って、さすがは伊東市!

写真クリックで大きくなります。
屋外ドッグランを駐車場側から見るとこんな感じ。
コレ、本当にドッグランですか~~?

写真クリックで大きくなります。
わぁ、素敵~~。
ワンちゃんトイレ、面白い!(笑)
ココでご飯食べてみたい~~。
わんこデリもあるっ。
陶芸体験も出来る!!
ドッグランがキレイ~~。
雨の日にも楽しく過ごせるね。 (≧▽≦)
そんな風にはしゃいでいたら、ナッツの写真が無かったよ~~。(笑)
ちょっとソレって、ペットブロガーとして失格なんじゃないの???


まぁまぁ、そうおっしゃらずに・・・。 (^_^;)
とっても素敵な「愛犬の駅」ですが、今回は終業間近だったので色々残念でした。
おかげで写真は撮り放題だったけどね!(笑)
今度機会があったら、たっぷり満喫したいと思います。
もちろんナッツの写真もたくさん撮りますよ。
さぁ、そろそろ今夜のお宿に向かいます。
愛犬の駅から10分とかからない場所にある、お料理自慢のお宿なんですよ。
そう、あの蕎仙の女将さんが「あそこはお料理が美味しいんですよね。」って言って下さったお宿です。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」





