犬の学校 浮気禁止の「マテ特訓」・・・って話♪
今年も始まりました! 皆さまもご一緒に参加しませんか~~! ヽ(^。^)ノ

詳しくはコチラをクリック 
「Will Cat Home タンタン」
「チビにゃん`sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
「元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ」さんの所で目にした記事です。
9匹の仔猫を保護して、岐阜県内での里親様募集されている方が居ます。
詳しくはコチラまで
「OSKT-GT」
里親募集の子猫達
「LOVEピットブル」さんから、元保護犬Shelbyの治療費寄付のお願いです。
詳しくはこちら。
クリック
1日1回、ぜひ見て下さいね。
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』
「殺処分ゼロから捨てられる命をゼロに!」

お願い。
まもなくアクセスカウンターが「333333」のゾロ目を迎えます。
踏んだよ~~!!っていう方、ぜひともお写真をお願いいたします。 m(__)m
カラカラ天気が続いておりますが、関東以北では台風7号の影響があるそうですね。
大きな被害が出ませんように。
出来るならば空っぽの水ガメだけを満たして頂きたいものです。
台風の進路にあたる地方の皆さま、どうか気をつけてお過ごしくださいね。
遅くなりましたが、日曜日の犬の学校です。
まずは、いつもの珈琲gou。
ソラミミパンプレートはタマゴサンドイッチの登場です。
これも、と~~っても美味しい~~! (≧▽≦)

さぁ、エネルギー満タン、犬の学校にレッツゴーです~~。
授業は「マテ特訓」です。
「座れ」「マテ」したら、飼い主さんは後ろに回ります。

今度は前にでて対面。

そして、後ろ向き。

今度はさようなら~~。 (^^♪

みんなきちんと「マテ」出来てお利口さんね。
いつも見ているわんこですから、動く気配って察知できますよね。
そんな時には「マテ」と、早めの再指示も大事なんですよ。
それでも動き出しそうなら「いけない」など叱ることも必要になりますね。
でも、怒っちゃダメですよ~~。
クルミの番ですよ。
横に座って「マテ」

後ろに回り込みます。

後ろに回り込まれるのが苦手な子もいます。
そんな時は無理しないでね。
斜め後ろとか、ほんのちょっとだけでもOKですよ。
焦りは禁物、苦手な仔には少しずつ進めることも大事です。
今度は前に移動です。

そして離れていきます。

いつでもクルミが見てるのは私。
アイコンタクトが出来てる時には失敗が少なくなりますね。
今度は全員で「マテ」姿勢は「座れ」または「フセ」

とっても楽しそうな黒ラブが2頭。(笑)
いまから何するか分かってるの~~? (^▽^;)

飼い主さんは、一つずつ場所を移動します。
端っこに居たから、すぐに教室の反対側まで・・・。
遠いねぇ。(笑)

みんなの目線の先には飼い主さん。
こんな時のわんこは、と~っても可愛いですね。

まぁ、例外も居ますけどね・・・・・。
こら、こら・・・、浮気禁止ですよ。 (=゚ω゚)ノ

さぁ、あとひとつ。
クルミも今度は嬉しそうね。

でもね。
こんな時が一番危ないんですよ。
ず~~っと待ってた緊張感の糸が切れたり、近くに来た飼い主さんに我慢できずに動いてしまったり。
こんな時こそ「再指示」が役に立ちますね。
ただいま~~

はい、良く出来ました~。
浮気してたのは見逃してあげるよ。 (´ω`*)
集中力はイマイチだったけど、今日も頑張ったクルミです~~。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

美味しいオヤツのショップです。
世界に一つだけの愛犬グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」



「Will Cat Home タンタン」
「チビにゃん`sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」
「元野良のボス猫+二本足の親父+おはるママ」さんの所で目にした記事です。
9匹の仔猫を保護して、岐阜県内での里親様募集されている方が居ます。
詳しくはコチラまで


「LOVEピットブル」さんから、元保護犬Shelbyの治療費寄付のお願いです。
詳しくはこちら。


『殺処分0を目指す全国保健所一覧』
「殺処分ゼロから捨てられる命をゼロに!」






お願い。
まもなくアクセスカウンターが「333333」のゾロ目を迎えます。
踏んだよ~~!!っていう方、ぜひともお写真をお願いいたします。 m(__)m
カラカラ天気が続いておりますが、関東以北では台風7号の影響があるそうですね。
大きな被害が出ませんように。
出来るならば空っぽの水ガメだけを満たして頂きたいものです。
台風の進路にあたる地方の皆さま、どうか気をつけてお過ごしくださいね。
遅くなりましたが、日曜日の犬の学校です。
まずは、いつもの珈琲gou。
ソラミミパンプレートはタマゴサンドイッチの登場です。
これも、と~~っても美味しい~~! (≧▽≦)

さぁ、エネルギー満タン、犬の学校にレッツゴーです~~。
授業は「マテ特訓」です。
「座れ」「マテ」したら、飼い主さんは後ろに回ります。

今度は前にでて対面。

そして、後ろ向き。

今度はさようなら~~。 (^^♪

みんなきちんと「マテ」出来てお利口さんね。
いつも見ているわんこですから、動く気配って察知できますよね。
そんな時には「マテ」と、早めの再指示も大事なんですよ。
それでも動き出しそうなら「いけない」など叱ることも必要になりますね。
でも、怒っちゃダメですよ~~。
クルミの番ですよ。
横に座って「マテ」

後ろに回り込みます。

後ろに回り込まれるのが苦手な子もいます。
そんな時は無理しないでね。
斜め後ろとか、ほんのちょっとだけでもOKですよ。
焦りは禁物、苦手な仔には少しずつ進めることも大事です。
今度は前に移動です。

そして離れていきます。

いつでもクルミが見てるのは私。

アイコンタクトが出来てる時には失敗が少なくなりますね。
今度は全員で「マテ」姿勢は「座れ」または「フセ」

とっても楽しそうな黒ラブが2頭。(笑)
いまから何するか分かってるの~~? (^▽^;)

飼い主さんは、一つずつ場所を移動します。
端っこに居たから、すぐに教室の反対側まで・・・。
遠いねぇ。(笑)

みんなの目線の先には飼い主さん。
こんな時のわんこは、と~っても可愛いですね。

まぁ、例外も居ますけどね・・・・・。
こら、こら・・・、浮気禁止ですよ。 (=゚ω゚)ノ

さぁ、あとひとつ。
クルミも今度は嬉しそうね。

でもね。
こんな時が一番危ないんですよ。
ず~~っと待ってた緊張感の糸が切れたり、近くに来た飼い主さんに我慢できずに動いてしまったり。
こんな時こそ「再指示」が役に立ちますね。
ただいま~~


はい、良く出来ました~。
浮気してたのは見逃してあげるよ。 (´ω`*)
集中力はイマイチだったけど、今日も頑張ったクルミです~~。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」





