特急便にて ご当地市場とか有名な駅とか・・・って話♪
「LOVEピットブル」さんから、元保護犬Shelbyの治療費寄付のお願いです。
詳しくはこちら。
クリック
1日1回、ぜひ見て下さいね。
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』
「殺処分ゼロから捨てられる命をゼロに!」

5月12日に日付が変わって出発した24時間日帰りの旅。
世界農業遺産、輪島 白米千枚田の次に訪れたのはココ。
大きなトンビが屋根の上で鳴いていましたよ。
きっとお魚の匂いに惹かれてやって来たんだね。

観光客の方で賑わっていた、輪島の朝市。
ちょっと暑くなって来たので、欲しいものだけ買ったら次に移動~~。
ナッツも渋いお顔してるしね。(笑)

移動後は打って変わって、この笑顔。

だって美味しそうなものが次々に待の前に~。
次女のサラダ~。

次女のパスタ~。

私のオムライス~。

見てるだけの仔~。 ( *´艸`)

やっぱりこんなお顔になっちゃったね。(笑)

ココは金沢。
近江町市場入り口にある「カフェ アルコメルカート」さん。
テラス席わんこOKです。
近江町市場もカートに乗って見て回りましたよ~。

次ののスポットでは中学生に囲まれた~。
真ん中の男子は、ダメよって言っても手を出してね。
ナッツ絶賛警戒中です~。 (^▽^;)

この後、女子にたしなめられていました。
やっぱり男子の方がお子様ですね。
みんなに一つづつオヤツを渡して、ナッツにあげてもらいました。
めでたく仲直り。
そんな学生さん達が、次から次にやってくる場所。
はい、金沢駅前でございます。
コレが見たかった~~。
立派な鼓門です。

門をくぐって、内側から見たもてなしドーム。

はい、つぎつぎ~~。

はい、遅くなる前に移動しなくっちゃね。
なんて言ったって、無計画特急便ですから・・・。(笑)
おまけ。
金沢駅前にあった噴水。
文字盤の所も、小さな噴水になってるんですよ。
水の動きで時刻が変わっていきます。

でも、それだけじゃな~~い。
ようこそ金沢。

WELCOME。

KANAZAWA。

あと一回あります。
お付き合いくださいね~~。 (^^♪
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

美味しいオヤツのショップです。
世界に一つだけの愛犬グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」
詳しくはこちら。


『殺処分0を目指す全国保健所一覧』
「殺処分ゼロから捨てられる命をゼロに!」






5月12日に日付が変わって出発した24時間日帰りの旅。
世界農業遺産、輪島 白米千枚田の次に訪れたのはココ。
大きなトンビが屋根の上で鳴いていましたよ。
きっとお魚の匂いに惹かれてやって来たんだね。

観光客の方で賑わっていた、輪島の朝市。
ちょっと暑くなって来たので、欲しいものだけ買ったら次に移動~~。
ナッツも渋いお顔してるしね。(笑)

移動後は打って変わって、この笑顔。

だって美味しそうなものが次々に待の前に~。

次女のサラダ~。

次女のパスタ~。

私のオムライス~。

見てるだけの仔~。 ( *´艸`)

やっぱりこんなお顔になっちゃったね。(笑)

ココは金沢。
近江町市場入り口にある「カフェ アルコメルカート」さん。
テラス席わんこOKです。
近江町市場もカートに乗って見て回りましたよ~。

次ののスポットでは中学生に囲まれた~。
真ん中の男子は、ダメよって言っても手を出してね。
ナッツ絶賛警戒中です~。 (^▽^;)

この後、女子にたしなめられていました。
やっぱり男子の方がお子様ですね。
みんなに一つづつオヤツを渡して、ナッツにあげてもらいました。
めでたく仲直り。

そんな学生さん達が、次から次にやってくる場所。
はい、金沢駅前でございます。
コレが見たかった~~。
立派な鼓門です。

門をくぐって、内側から見たもてなしドーム。



はい、遅くなる前に移動しなくっちゃね。
なんて言ったって、無計画特急便ですから・・・。(笑)
おまけ。
金沢駅前にあった噴水。
文字盤の所も、小さな噴水になってるんですよ。
水の動きで時刻が変わっていきます。

でも、それだけじゃな~~い。
ようこそ金沢。

WELCOME。

KANAZAWA。

あと一回あります。
お付き合いくださいね~~。 (^^♪
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」





