新作まぐろジャーキー! 求む・にゃんこのモニター様♪
「LOVEピットブル」さんから、元保護犬Shelbyの治療費寄付のお願いです。
詳しくはこちら。
クリック
1日1回、ぜひ見て下さいね。
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』
「殺処分ゼロから捨てられる命をゼロに!」
熊本地震でのペット同伴避難や、ペットの一時預かりの情報があります。

フック、ごま、あられのお誕生日に、たくさんのお祝いを頂いてとても嬉しかったです。
この喜びを来年も、またその次の年にも一緒に迎えられたら幸せだなぁって思います。
この場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。 m(__)m
ライフマトリックスさんから、新作まぐろジャーキーのお知らせです。
わんこオヤツのイメジージのあるライフマトリックさんですが、我が家のにゃんこはお肉のジャーキーも大好きです。
しかし、もっとにゃんこの皆様にアピールしたい!! (≧▽≦)
そこで、新作のまぐろジャーキーの、にゃんこモニター様募集です。
にゃんこを意識して柔らかめ、でもほど良い噛み心地も残したセミハード仕立です。

真っ黒ですね。
はい、マグロの血合ですから。

マグロの血合にはタウリンをはじめ、たくさんの栄養素が含まれていますよ。
モニター様には、ブログで試食のご報告をお願いしたいです。
まぐろジャーキーを食べている様子。
興味の示し方・・・惹かれてる、興味なしで食べない。
噛んでる様子・・・よく噛んで食べている、硬くて噛めない、小さくしたら大丈夫だった。
等々、他に気が付かれたことを何でも。
そんな感じで、ご感想を頂けたらと思います。
我が家のにゃんずは、こんな感じで食べておりました。
クリック
この試食の時は、ややハードだったまぐろジャーキーですが、今回は手で裂きやすく仕上がっておりますよ。
モニターになってもイイよ!っていう、にゃんこの皆さま。
ぜひ、お家の方に鍵コメにて参加申し込みをしてもらって下さいね。
図々しくも個別に声をかけさせていただいた方もいますので、この場では10名様ほど募集させていただきます。
送らせて頂くのは、上の写真にあるパックで15グラム入り1袋です。
すみませんが多頭のお家にも1袋です~。 (^▽^;)
協力してもイイよっていう方、宜しくお願いいたします。
広くご意見を頂きたいということなので、今後の購入をお願いするものではありませんので、どうぞお気楽に~~。
モニターをお願いする方には、あらためて連絡させていただきます。
(先着順のつもりですので、迷ったらとりあえずコメントを下さいませ~。)
あ、試食の後には、ベロの仕舞い忘れにご注意くださいね~。(笑)

ライフマトリックスさんよりPR。
まぐろジャーキーって、ここがスゴイ!
マグロ専門店より直接仕入れた新鮮なマグロの血合部分を使用し、低温熟成乾燥させたマグロのジャーキーです。
マグロの血合には通常の赤身部分よりオメガ3系多価不飽和脂肪酸のEPAやDHA、鉄分などがたくさん含まれていて、その他にもタウリン、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンB1、ビタミンB6などが含まれています。
また犬の必須アミノ酸は10種で、猫の必須アミノ酸は11種が必要となりますが、違いはタウリンの摂取です。
犬はタウリンを体内で合成することができますが、猫はタウリンの合成能力が低く、また必要量が多いため、必ず食事で摂取しなければなりません。
しかし、犬も体に必要な分のタウリンを体内の合成だけで全てまかなうことは困難なので、猫と同様に食事でタウリンを摂取するのが望ましいです。
またタウリンが不足してしまうと白内障になりやすく、最悪の場合は失明してしまう恐れもありますので注意が必要です。
マグロの血合に多く含まれているタウリンは、肝機能を高める効果、血圧を下げる効果、コレステロール値を下げる効果などがあります。
因みに犬の場合、犬種によってタウリンの合成能力にかなりバラつきがあって、キャバリア・キング・チャールズやゴールデン・レトリバーなどの犬種はタウリン不足に注意が必要です。
「ライフマトリックス」では、下記のような出店も予定されています。
お近くの方は、ぜひこの機会にお出掛けくださいね。 ヽ(^。^)ノ
5/14「第3回わんマル半田@赤レンガ建物」
5/22 つま恋わんダフルフェスタ2016
6/4 犬部フェスタin幕張ハウジングパーク2016
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

美味しいオヤツのショップです。
世界に一つだけの愛犬グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」
詳しくはこちら。


『殺処分0を目指す全国保健所一覧』
「殺処分ゼロから捨てられる命をゼロに!」
熊本地震でのペット同伴避難や、ペットの一時預かりの情報があります。






フック、ごま、あられのお誕生日に、たくさんのお祝いを頂いてとても嬉しかったです。
この喜びを来年も、またその次の年にも一緒に迎えられたら幸せだなぁって思います。
この場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。 m(__)m
ライフマトリックスさんから、新作まぐろジャーキーのお知らせです。
わんこオヤツのイメジージのあるライフマトリックさんですが、我が家のにゃんこはお肉のジャーキーも大好きです。
しかし、もっとにゃんこの皆様にアピールしたい!! (≧▽≦)
そこで、新作のまぐろジャーキーの、にゃんこモニター様募集です。
にゃんこを意識して柔らかめ、でもほど良い噛み心地も残したセミハード仕立です。

真っ黒ですね。
はい、マグロの血合ですから。

マグロの血合にはタウリンをはじめ、たくさんの栄養素が含まれていますよ。
モニター様には、ブログで試食のご報告をお願いしたいです。
まぐろジャーキーを食べている様子。
興味の示し方・・・惹かれてる、興味なしで食べない。
噛んでる様子・・・よく噛んで食べている、硬くて噛めない、小さくしたら大丈夫だった。
等々、他に気が付かれたことを何でも。
そんな感じで、ご感想を頂けたらと思います。
我が家のにゃんずは、こんな感じで食べておりました。

この試食の時は、ややハードだったまぐろジャーキーですが、今回は手で裂きやすく仕上がっておりますよ。
モニターになってもイイよ!っていう、にゃんこの皆さま。
ぜひ、お家の方に鍵コメにて参加申し込みをしてもらって下さいね。
図々しくも個別に声をかけさせていただいた方もいますので、この場では10名様ほど募集させていただきます。
送らせて頂くのは、上の写真にあるパックで15グラム入り1袋です。
すみませんが多頭のお家にも1袋です~。 (^▽^;)
協力してもイイよっていう方、宜しくお願いいたします。
広くご意見を頂きたいということなので、今後の購入をお願いするものではありませんので、どうぞお気楽に~~。
モニターをお願いする方には、あらためて連絡させていただきます。
(先着順のつもりですので、迷ったらとりあえずコメントを下さいませ~。)
あ、試食の後には、ベロの仕舞い忘れにご注意くださいね~。(笑)

ライフマトリックスさんよりPR。
まぐろジャーキーって、ここがスゴイ!
マグロ専門店より直接仕入れた新鮮なマグロの血合部分を使用し、低温熟成乾燥させたマグロのジャーキーです。
マグロの血合には通常の赤身部分よりオメガ3系多価不飽和脂肪酸のEPAやDHA、鉄分などがたくさん含まれていて、その他にもタウリン、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンB1、ビタミンB6などが含まれています。
また犬の必須アミノ酸は10種で、猫の必須アミノ酸は11種が必要となりますが、違いはタウリンの摂取です。
犬はタウリンを体内で合成することができますが、猫はタウリンの合成能力が低く、また必要量が多いため、必ず食事で摂取しなければなりません。
しかし、犬も体に必要な分のタウリンを体内の合成だけで全てまかなうことは困難なので、猫と同様に食事でタウリンを摂取するのが望ましいです。
またタウリンが不足してしまうと白内障になりやすく、最悪の場合は失明してしまう恐れもありますので注意が必要です。
マグロの血合に多く含まれているタウリンは、肝機能を高める効果、血圧を下げる効果、コレステロール値を下げる効果などがあります。
因みに犬の場合、犬種によってタウリンの合成能力にかなりバラつきがあって、キャバリア・キング・チャールズやゴールデン・レトリバーなどの犬種はタウリン不足に注意が必要です。
「ライフマトリックス」では、下記のような出店も予定されています。
お近くの方は、ぜひこの機会にお出掛けくださいね。 ヽ(^。^)ノ
5/14「第3回わんマル半田@赤レンガ建物」
5/22 つま恋わんダフルフェスタ2016
6/4 犬部フェスタin幕張ハウジングパーク2016
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」





