fc2ブログ

雨上がりの「木曽三川公園センター チューリップ祭」

「LOVEピットブル」さんから、元保護犬Shelbyの治療費寄付のお願いです。
詳しくはこちら。  クリック

『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。
 ぜひ見て下さいね。  
「家もお金もないけど犬だけは一緒に居てくれる~イギリス」

                         

岐阜市のBHM'S Cafeに行った後で、向かったさきは・・・。

はい、木曽三川公園センター チューリップ祭会場に到着です。
ここは入場料も、駐車場料金も必要なしの嬉しいスポットです!

朝の雨がウソみたいに、ピタッと止みましたよ。
マスコットキャラクターの「ままず」がお出迎え~。

木曽三川公園センター


  なんかいい香りがする~~ 

木曽三川公園センター


  行くよ~~

木曽三川公園センター


チューリップ祭だけど、いろんなお花もイッパイあります。

木曽三川公園センター
写真クリックで大きくなります。


紫のムスカリは花畑の可愛いアクセント。

木曽三川公園センター
写真クリックで大きくなります。


色とりどりのチューリップは、まさに満開を迎えていましたよ。

木曽三川公園センター
写真クリックで大きくなります。


お花の海で泳ぎましょうか? ( *´艸`)
  ざぶ~~~ん 

木曽三川公園センター
写真クリックで大きくなります。


  七つの海じゃなくって、七色の海だねぇ。 

木曽三川公園センター
写真クリックで大きくなります。


  次、次~~ 

木曽三川公園センター


青い海の入り口です。

木曽三川公園センター


ネモフィラも咲いていました。
小さな花なので上から見ると少しばかり寂しかったですが・・・。
どうでしょう、海に見えるかな~。 (^^♪

木曽三川公園センター
写真クリックで大きくなります。


威張りん坊姫には、ビビットカラーのチューリップを添えてみましたよ。
  似合う~? 

木曽三川公園センター
写真クリックで大きくなります。


溜息ばかりのチューリップ祭でございます。

木曽三川公園センター
写真クリックで大きくなります。


お花も良いけど、花より団子?

フードスタンドもたくさんありましたよ。
わんこ連れには嬉しいですよね。
それに、そそられるものばかり~~。(笑)

木曽三川公園センター


ローストチキンとカレーのセットです。
ご飯の上にもチキンがたっぷり、オニオンとガーリックのチップ乗せ。 (≧▽≦)

木曽三川公園センター
写真クリックで大きくなります。


  この構図、定番にして欲しくないわ・・・。 

木曽三川公園センター
写真クリックで大きくなります。


そんな顔しないでね?
ちゃんとオヤツがありますから~。(笑)

木曽三川公園センター


もちろん福助くんと、ぴぃ助くんにもね~。

木曽三川公園センター


お決まりの一緒にクンクン。(笑)

木曽三川公園センター

そろそろ、気が済んだかしらね?
さぁ、さぁ、つぎの場所に出発しますよ~~。
午後からスタートなのに、貪欲でございます。



欲張ってたくさんの写真を載せちゃいました。
見放せなかった写真が追記にもあります。
お時間がありましたらご覧くださいね。

そして、賞味期限が過ぎた頃に番外編も登場いたします。 ヽ(^。^)ノ



ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。


                        
美味しいオヤツのショップです。   世界に一つだけの愛犬グッズです。
うまうま~~な
「ちこちゃん家の手作りおやつ」     「saeko mamaのオリジナル皮製品」
                           

続きを読む

2016-04-06 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 15 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR