fc2ブログ

犬の学校 ジャンケン・ポンは苦手です・・・って話♪

東日本大震災・被災動物の為のチャリティーショップ。
  クリック 2月末までです。宜しくお願いいたします。
出来ることを少しづつ

犬・外猫保護活動支援 「365日わんこ・にゃんこカレンダー」2016年度発売中です。
  詳細・お申込みはこちら。 皆様のご協力をお願い致します。 
「チビにゃん’sとfemiのがんばっていきまっしょい!!」

「LOVEピットブル」さんから、保護犬Shelbyの治療費寄付のお願いです。
詳しくはこちら。  クリック

『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。
 ぜひ見て下さいね。  
「センターの格差~事例がないと治療薬を断固、拒否!(長崎県)」

                         

なんだかバタバタした1週間だったけど、週末はホッとしますねぇ。
さぁ、土曜日の犬の学校です。

「基本のしつけ・上級」です。
教室の反対側に、もう一組いるんですよ。
その方と「ジャンケン・ポン!」

犬の学校


勝負がついたら、「つけ」で、前に進みます。
上級なので、授業はノーリードですよ。

犬の学校


中央にあるコーンを半周。

犬の学校


メンバーが変わってますが、続きです~~。
半周したところで、ジャンケンに勝った組は「座れ」
負けた組は「フセ」
飼い主さんは、わんこに背を向けて進みます。

犬の学校

振り返って飼い主さんの姿を目で追っているのが可愛いです。 (^^♪


壁側まで来たら、声やハンドサインで遠隔操作。
座っている仔には「フセ」
伏せている仔には「座れ」 ← こっちの方が難しい。(笑)
ちなみに私は2回も負けました。 (ノД`)・゜・。
犬の学校

この時に体の向きが変わってもOK.
だって家庭犬ですもの~~。
そんなに厳しいことは言いませんとも。 ( *´艸`)


2組とも出来たら「おいで」
きゃっほぅ・・・って、駆けて行く嬉しそうな姿が微笑ましいですね。

犬の学校


今度は全員で。
教室の中央に集合して「座れ」
K先生の助手のKくんと、ジャンケン対決します。

犬の学校


ジャンケンに勝った飼い主さんは、自分のわんこに「フセ」の指示をします。
負けた組は「座れ」の体勢を維持ですよ。

犬の学校


「フセ」を指示された仔達が、揃って出来たら「おいで」
「座れ」している仔達は、つられて動いてしまわない様にね。

犬の学校


あ~~あ、取り残された気分がするねぇ。
でも、よく我慢しましたね。
はい、この時もジャンケン対決に負けました・・・。 (>_<)
犬の学校


残った子達全員で「フセ」

犬の学校


全員が出来たら「おいで」
あらら、誰か寝たままだわ・・・。(笑)

犬の学校


飼い主がジャンケンが弱っちい為に、何かと我慢が多かったクルミです。 (^▽^;)
偉かったね。
  それほどでも~~~。

犬の学校

あら、なんで片耳だけ立ってるのかな~? ( *´艸`)

ご褒美をたくさん貰って嬉しいクルミです。
明日も頑張ろうネ。



ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。


                        
美味しいオヤツのショップです。   世界に一つだけの愛犬グッズです。
うまうま~~な
「ちこちゃん家の手作りおやつ」     「saeko mamaのオリジナル皮製品」
                           
2016-02-06 : 犬の学校 : コメント : 8 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR