fc2ブログ

「犬に名前をつける日」 & ちょっぴり妻籠宿

「LOVEピットブル」さんから、保護犬Shelbyの治療費寄付のお願いです。
詳しくはこちら。  クリック

『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。
 ぜひ見て下さいね。 
「世良公則さんがペットポリスを結成して動物虐待問題などに取り組む運動を」
「犬は家族ではないので規則で今後も避難所の中には入れない~「きぬふれあいセンター」の回答(茨城県)」

                         

昨夜のこと。
「犬坂家の一族」さんで紹介されていた映画の記事です。
たくさんの方に知ってもらって、たくさんの方に見て頂きたいです。

是非 クリックお願いします  映画「犬に名前を付ける日」公式サイト



すっかり日も落ちてしまったのですが、妻籠宿にも立ち寄りました。

妻籠宿
写真クリックで大きくなります。
カメラのお蔭で明るめに写っておりますが、日没後です~。


到着した時には、コトコトと動いていた水車。
帰りに見た時には水がせき止められてお休みモードに・・・。

妻籠宿
写真クリックで大きくなります。

妻籠宿にある建物は、どこらみても美しく保存されていました。

妻籠宿
写真クリックで大きくなります。

もちろん現代生活に欠かせないエアコンの室外機とか、スクーターとか、車とか。
そんなものは存在しているのですが。
だって、ココには生活があるんですものね。


妻籠観光協会の案内より抜粋。
町並み保存運動のはじまり
時代が変り明治になり鉄道や道路が新たに造られ、宿場としての機能を失った妻籠宿は衰退の一途をたどりました。
やがて昭和になり経済成長の中、江戸時代の宿場の姿を色濃く残している町並みが見直され、ここに全国に先駆けて保存運動が起こったのです。
妻籠の人たちは町並みを守るために家や土地を、

「売らない・貸さない・壊さない」

という3原則をつくり、ここで生活しながら、江戸時代の町並みという貴重な財産を後世に伝えているのです。



だから妻籠宿は美しいのですね。
陽の落ちた道には、同じ灯りが軒先を照らし。
家の中の明かりは、格子戸の繊細さを照らし出します。

妻籠宿
写真クリックで大きくなります。

灯りの中の街道も素敵なのですが、今度はお店が開いている時間に来なくっちゃね。
だって、お焼とか食べたいし!? ( *´艸`)
次の楽しみを見つけて、家路についた私たちでした。



ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。


                        
美味しいオヤツのショップです。   世界に一つだけの愛犬グッズです。
うまうま~~な
「ちこちゃん家の手作りおやつ」     「saeko mamaのオリジナル皮製品」
                           

Wanco Asiaの新商品です。
3個のオリジナル迷子札が手作り出来る「迷子札クラフトキット」です。

Wanco Asia
写真クリックで大きくなります。
お気軽に「Wanco Asia」から、お問い合わせ、ご注文をどうぞ。
直接手に取ってみたいと思った方は。
珈琲gouさんにも、「Wanco Asia」コーナーがございます。 (^^♪
2015-10-29 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 14 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR