fc2ブログ

ひるがの高原 LACHAISE

お知らせです! (^_^)/
comfy livingさんが『ルームスタイリスト入門講座』という、お部屋の模様替えの講座を11月12日に開催されます!
詳しくは こちら  『ルームスタイリスト入門講座』


『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。
 ぜひ見て下さいね。 
「保護犬の譲渡会を開催するペットショップ~東京都世田谷」

                         

ひるがの高原 コキアパークからの帰り道。
看板にひかれて入った牧場カフェ。
ひるがの高原 LACHAISE」さん。

ひるがの高原 LACHAISE


わんこOKかも分からないままに駐車場へ。
玄関の前ではカモさん達がお食事中。

ひるがの高原 LACHAISE


saeko mamaが先発隊で確認に。(笑)
「ぜんぜんOKだよ~~」って。 (^_^)/
シンプルな店内は居心地がいいですよ~。

ひるがの高原 LACHAISE


薪のストーブには火が入っていてね。
木の燃える匂いが懐かしい~。
私、小学校の頃まで薪でお風呂を焚いていたんです。 ( *´艸`)

ひるがの高原 LACHAISE


作り付けの棚には手作り?の品が並んでいましたよ。
商品かな?
他には本棚もありました。

ひるがの高原 LACHAISE


コキアパークでたくさん歩いたので、お腹がペコペコ。
パスタランチを頂くことにしました。
ソテーしたズッキーニが添えられたポテトサラダ~。

ひるがの高原 LACHAISE


saeko mamaはシメジと鮭のクリームパスタ。
クリームソースだけど、しつこくなくって美味しいです。

ひるがの高原 LACHAISE


私はたらこパスタですよ。
添えられたレモンが爽やかです。

ひるがの高原 LACHAISE


セットのドリンク。
saeko mamaの紅茶は、なんだか楽しいティーポットでやって来ました。
さぁ、どこがホントの注ぎ口でしょう? ( *´艸`)

ひるがの高原 LACHAISE


私のアイスコーヒー。
普通です。(笑)
そしてセットのチーズケーキは、しっとりとしてウマウマですよ。

ひるがの高原 LACHAISE


そんなお顔してもあげられませんよ~。
ごめんね、わんこメニューはありません。 (^▽^;)
持参のオヤツで誤魔化します~~。

ナッツ


壁のオブジェ。
太陽・・・ですよね?

ひるがの高原 LACHAISE


看板犬のダックスちゃん。
人懐こい可愛い仔です。

ひるがの高原 LACHAISE


カモさん以外にも、ヤギさんも居ます。
さすが牧場カフェですね~。

ひるがの高原 LACHAISE


ネットで囲われてる場所が・・・。
まだ完全に出来てないけど、ドッグランになるのかな?
周囲も開けていて、とっても開放的な場所です。

ひるがの高原 LACHAISE


と~~っても落ち着けるカフェで、すっかり長居をしてしまいました。
また来たい!
今度はピッツァが食べたいなぁ。

偶然見つけたひるがの高原 LACHAISEさん。
きっかけはね、道路横にあったこの看板です。
私にはわんこの絵にみえたんですよ。
ホントは牛さんだったけどね~~。(笑)

ひるがの高原 LACHAISE

ひるがの高原へ紅葉を見に行かれるって方。
素敵なカフェがありましたよ~~。
コキアパークと牧歌の里のまん中くらいに在ります。


ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。


                        
美味しいオヤツのショップです。   世界に一つだけの愛犬グッズです。
うまうま~~な
「ちこちゃん家の手作りおやつ」     「saeko mamaのオリジナル皮製品」
                           
2015-10-15 : わんことごはん : コメント : 13 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR