Dogs Garden POCKET

「わんこのしっぽ」さんより

「百秒物語」のSabimamaさんより。

『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。

「野犬から家庭犬へ~センターで半年掛けて譲渡犬に」
「孤児になったリスにも愛をそそぐ優しい母ネコ」






三保の松原に行く途中に通る、久能山前の国道150号線。
海が目の前に見えるこの通りは、いちご狩り海岸通りっていうんです。
石垣いちごで有名です。
まだいちごは見えるけど、今シーズンは終了してるみたいですね。

いちごハウスが真横にあるお店にお邪魔しましたよ。
三保の松原に向かう途中で見かけたドッグカフェ。
Dogs Garden POCKETさん。
お腹を空かせて、お邪魔いたしました。 (^^♪
青いのは、屋根付きのドッグランです。

お邪魔しま~~す。
ドキドキ・・・。

店内は思っていたより広くって、テーブルの間隔も十分。
これならガウガ・ウナッツも安心です~。 ( *´艸`)

カフェに入ると、いつでも期待感イッパイのお顔になります。
カフェのスタッフさんには、笑顔も出ちゃうゲンキンなナッツですよ。 (^▽^;)

今回は朝早くからお付き合いしてもらったので・・・。
ゼリー寄せですが、ミートローフも付いてる~~。 (^^♪

ミートローフ。



骨型クッキー。




はい、どうぞ~。


待ちきれないと言うので、自由に食べて頂きました。
この食器の大きさ・・・。(笑)
あっという間の完食です。

私たちはランチセットを頂きました。
メニューが豊富で、選ぶのにずいぶんと迷ってしまったわ。 (^▽^;)
次女はハンバーグ。
キノコのあんかけソースです。
お野菜がイッパイでカラフルなプレートです。

私はチキンソテー。
皮がパリッと焼けていて、スパイシーで美味しかったです。
ご飯は雑穀ご飯と、白いご飯のどちらかを選べます。

ドリンクとスイーツも付いて、大満足でございました。 (≧▽≦)

海の見えるドッグランは、カフェの利用者さんだけ使えます。
有料です。
この看板が目に入ったのよね~。

玄関前にある、屋根付きのドッグランです。
とても清潔な感じがしましたよ。
雨の日だって楽しめちゃいますね。

フードメニューも豊富。
わんこメニューもあるし。
貸切だって出来るようです。
店内にはお誕生日会の、楽しそうな写真がたくさんありました。
Dogs Garden POCKETさん。
久能山や三保の松原にお出かけの際は如何でしょうか。 (^^♪
ちなみに、ナッツと初めて行った伊豆旅行で、立ち寄ったイチゴ農園さんもこの近くです。
ブログを開設してすぐの記事です。
お恥ずかしいですが、お時間がありましたら・・・。

帰り道。
新東名の浜松SAで名前に惹かれて頂いた、あげぱんソフトです。
熱々のあげぱんに冷たいソフトクリームが乗ってるの。
とっても美味しかったですよ~。 (^^♪
ちょっとコメダ珈琲のシロノアールを思い出しちゃった。(笑)

貰えないから、この表情。
なんてわかりやすい仔なんだ~~っ! (≧◇≦)
いつもコメントを下さって、ありがとうございます。
大変嬉しく、皆様と会話している気持ちになれます。
しかしながら時間の使い方が下手で、個別に返信できない時があります。
申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」





