fc2ブログ

犬の学校 荒業だって知恵のうち?・・・って話♪ 

『殺処分0を目指す全国保健所一覧』  ぜひ見て下さいね。 

                         

土曜日の犬の学校です。

今日は威張りん坊姫も、付き添いでいらっしゃってます。 (^^♪
わんこら言ってないで、静かに見学しててくださいね。

犬の学校


「マテ特訓」は、しり取りゲームでした。
動物のお尻に書かれてる文字を並べていくんだけどね。
言葉は思いついても、欲しい文字が見つかりません。 (;´Д`)

犬の学校

ついつい夢中になって、わんこに集中できなくなるのがミソなんです。(笑)


チーム戦も行われてね。
こうなると飼い主さんは、ますます夢中になっちゃうんですよね。 ( *´艸`)

犬の学校


  お母さん。
    落ち着いて見たら、ちゃんと探せるのにね~。
  
犬の学校

ええ、ええ、そうですね。
夢中になると視野が狭くなっちゃうのねぇ・・・。
わんこだけじゃなくって、飼い主にも落ち着きが必要ですね (@_@)



休憩時間です。
K先生が新しいオモチャを貸してくれました。
引っ張りっこの始まりです。
  これ、面白いかも~~~。 

犬の学校

とっても気に入ったみたいですね。

長いので、反対側を持って引っ張りあって遊べます。
ぐんぐんヒートアップして・・・。


  絶対に離さない 

犬の学校

こんなお顔で頑張っちゃってます。
休憩時間にも、楽しく遊ぶことが出来たクルミです。



久しぶりの「IQテスト」です。
決して頭の良し悪しを計るものではありませんよ。

わんこが見てる前で、オヤツがあることを確認させて・・・。

犬の学校


オヤツの上に黄色い布をかけて隠します。

犬の学校


さぁ、自力でオヤツをゲットできるかな?

犬の学校

クンクンしたり、カキカキしたり。

いろいろ努力は続けたけれど、オヤツは一向に出てきません。

犬の学校


  むき~~~~っ!! 

犬の学校

みんないろいろ努力したんだけどね。
これが、なかなか難解で・・・。
結局ゲットできたのはクルミだけだったんですけどね。


もちろん、みんなと同じように努力しましたよ。
でもね、クルミったら実力行使に出ちゃったんです。

犬の学校


布の上からがぶ、がぶ、がぶ・・・・!?
ああ、穴が開いちゃったねぇ。 Σ(・ω・ノ)ノ!

犬の学校


オヤツもバリバリだよぉ~~。 

犬の学校

あけた穴から、オヤツも食べています。
これも生き抜く力ですって・・・。(笑)
まさに猪突猛進ってやつね。 (^▽^;)


引き続き行ったのは、わんこの記憶力勝負です。
さっきオヤツが入ってたのは、黄色の布ですね。
黄色と、青色の布を置き、黄色の布にオヤツを置きます。

犬の学校

振り向いて、黄色の布に一直線なら、さっきのことを覚えているんだけどね。

クルミが向かったのは青い布でした。 (*ノωノ)

犬の学校


ありゃりゃ、無いよ~~とばかりに、次は黄色の布の方へ。
そして、おやつゲットです。

犬の学校


もう一度、同じことをしたら、今度は黄色の布に一直線に・・・。
良かったね、忘れてなかったねぇ。 (^^♪

犬の学校

出来たから良いとか、出来なかったら悪いとかではないんです。
これって経験することで変わって行きますよね。
家の中でも飼い主さんと、かくれんぼゲームしたり。
オヤツを隠して宝探しゲームしたり。

一緒に楽しみながらIQアップを目指しませんか? ヽ(^。^)ノ 



いつもコメントを下さって、ありがとうございます。
大変嬉しく、皆様と会話している気持ちになれます。
しかしながら時間の使い方が下手で、個別に返信できない時があります。
申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。


                        
美味しいオヤツのショップです。   世界に一つだけの愛犬グッズです。
うまうま~~な
「ちこちゃん家の手作りおやつ」     「saeko mamaのオリジナル皮製品」
                           
2015-04-18 : 犬の学校 : コメント : 8 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR