fc2ブログ

犬の学校 足の引っ張り合いも友情です!・・・って話♪

4わんこ、10にゃんこさんと暮らす、大家族のぶっち家
可愛い4にゃんこの幸せ探しをしています。  『ぶっちとゆかいな仲間たち』

『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。
ぜひ見て下さいね。  「ファミリーマートは会社の方針として野犬を捕獲して殺す事が地域住民への貢献になるという事だそうです」

                         

土曜日の犬の学校です。

今日も不満顔の付き添いさんが居ます。
次女、ただいま徒歩で近くの家電量販店をリサーチ中・・・。(笑)

犬の学校


一方、クルミはアトムくんにご挨拶。

犬の学校


そして、アトムくんのお母さんに可愛がっていただいてます。 (^^♪

犬の学校

この周りでも、わんこ同士が遊んでいますよ。
休憩時間もお友達との触れ合いという大切な勉強ができるんです。


「わんちゃんとゲーム」です。
ちょっと変わったイス取りゲームですよ。
音楽に合わせて、イスの周りをまわるところまでは一緒ね。

犬の学校


音楽が止まったら、指定された位置まで離れて「座れ」または「フセ」で「マテ」
先にイスを取ったからって油断できませんよ。
座れなかった人は、わんこを誘惑していいんです。(笑)

犬の学校


わんこが動いてしまったら、やり直し。
イスを取ってから決められた時間内、しっかり「マテ」できないと負けなんです。

犬の学校


このゲームで落とし穴は、わんこを誘惑してると自分ちの仔も動いちゃうこと。 (^▽^;)
ほらほら、後ろを見て下さいな~。

犬の学校


この後はアトムくん動かず。
はい、良く出来ました~。 (^^♪

犬の学校


その後もメンバーを変えたり、距離を変えたり、待ち時間を変えたり・・・。

犬の学校


飼い主さんも夢中になって、楽しいゲームとなりました。

犬の学校


最後にはこんな遠くで「マテ」
ラルドくんも、アトムくんも頑張った!

犬の学校


みごと4連勝でアトムくんが勝者です。
えらかったね~。
クルミも1回だけ勝つことが出来ました。
ホント、誘惑に弱い仔です・・・。 (ノД`)・゜・。

犬の学校



「飛びつき」です。
美味しいものを持った人が近づいたら・・・。

犬の学校


おもわず飛びついちゃいますよねぇ。

犬の学校


そんな時はタイミング良く、リードを軽く引いてチェックを入れます。
「ダメ「」イケない」の言葉も忘れないでね。

犬の学校


指示が正しく伝われば、こんな風に誘惑されても我慢できる仔に変身です。
大きい仔には、特に必要なしつけですね。

犬の学校


でも、スキンシップしたい時もあるよね。
甘えたいって思う時もね。
それは飼い主さんだって一緒なはずです。

そんな時にはネ。
「おいで」と呼ぶことと・・・。

犬の学校


「アップ」「よし」などの言葉と共に、手を広げる、お膝をポンとたたくなどのジェスチャー。
そう、飼い主さん主導で飛びつかせることだってできるんですよ。

犬の学校

たくさんスキンシップを楽しんでくださいね。 (^^♪


なるほど~、って聞いてる、そこのあなた。
よく覚えておいてくださいね?

犬の学校

ポカポカ陽気の中、頑張ったクルミです。
明日も楽しい学校がありますよ~。 ヽ(^。^)ノ
 

いつもコメントを下さって、ありがとうございます。
大変嬉しく、皆様と会話している気持ちになれます。
しかしながら時間の使い方が下手で、個別に返信できない時があります。
申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。


                        
美味しいオヤツのショップです。   世界に一つだけの愛犬グッズです。
うまうま~~な
「ちこちゃん家の手作りおやつ」     「saeko mamaのオリジナル皮製品」
                           
2015-03-21 : 犬の学校 : コメント : 10 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR