アサギマダラに会いたくて。。。再会。
しーちゃん、くーちゃんの家族募集中。
「傍らに猫」
どうぞ宜しくお願いします。
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。
ぜひ見て下さいね。
「誰もいない家に独りぼっち取り残されたゴールデン~福岡県」
気持ちのイイ晴天でした。
ふと思い立って、素敵な蝶々に会いに行ってきましたよ。
2年ぶりです。
昨年は機会がなくって会えなかったのよね。
山間にふわりふわりと優雅に舞い踊っています。
旅をする不思議な蝶、アサギマダラです。

ここは岡崎市鳥川(とっかわ)町です。
大好きなフジバカマの蜜を求めて、旅の途中に立ち寄るのです。

薄く青みがかった白と茶色の羽。
頭から胸にかけてはお洒落なドット模様です。

中にはイラスト入りの羽も?
いえいえ、渡りをする過程の調査のためのマーキングです。
マーキングした日や場所などが書き込まれています。

フジバカマの花の間を行き来して、ゆっくり食事を楽しんでいます。

お腹が空いているのでしょうね。
蜜を吸い出すと周りのことはあまり気にしません。

だからね。
こんなツーショットだって出来ちゃいますよ。

アサギマダラ越しのナッツ~~

ナッツには申し訳ないけど、いつまで見てても飽きません。
こんな時には美しく撮れるカメラが欲しいなぁって思いますね。 (^▽^;)

台風の後で飛来する蝶が少なくなったそうですがピークはこれからとか。
今日は50~60頭くらい。
200頭は集まるのでは?とのことです。

また来られたらイイなぁ。

おまけ。
山間部でこれと言った目印が無く迷いました。
一番分かりやすい目標が「岡崎市ホタル学校」です。
廃校になった鳥川町の小学校ですね。

でも、ホタル学校まで行ったら行き過ぎだったの。
この分岐を左へ。
松下さんという個人のお宅のフジバカマにアサギマダラはやって来ます。

分岐のまん中にある標識。

目的地はヒーローが待つ駐車場です。
松下さんはアサギマダラを呼びたくて畑にフジバカマを植えて増やしました。
たくさんのアサギマダラが来るようになって、見学者の為に駐車スペースや仮設のトイレまで用意してくれてます。

感謝です!
愛知県には、ココのほかにも飛来地があります。
そういった場所では観察会が開かれて、そこでマーキングを行っている場合もあるようですね。
あなたも、この綺麗な蝶に会いに行ってみませんか? (^^♪
いつもコメントを下さって、ありがとうございます。
大変嬉しく、皆様と会話している気持ちになれます。
しかしながら時間の使い方が下手で、個別に返信できない時があります。
申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
ちこちゃん家のうまうまショップ。只今キャンペーン中!!
お得情報があるので、ぜひご訪問して下さいね~。

美味しいオヤツのショップです。
世界に一つだけの愛犬グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」

どうぞ宜しくお願いします。
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。

「誰もいない家に独りぼっち取り残されたゴールデン~福岡県」






気持ちのイイ晴天でした。
ふと思い立って、素敵な蝶々に会いに行ってきましたよ。
2年ぶりです。
昨年は機会がなくって会えなかったのよね。
山間にふわりふわりと優雅に舞い踊っています。
旅をする不思議な蝶、アサギマダラです。

ここは岡崎市鳥川(とっかわ)町です。
大好きなフジバカマの蜜を求めて、旅の途中に立ち寄るのです。

薄く青みがかった白と茶色の羽。
頭から胸にかけてはお洒落なドット模様です。

中にはイラスト入りの羽も?
いえいえ、渡りをする過程の調査のためのマーキングです。
マーキングした日や場所などが書き込まれています。

フジバカマの花の間を行き来して、ゆっくり食事を楽しんでいます。

お腹が空いているのでしょうね。
蜜を吸い出すと周りのことはあまり気にしません。

だからね。
こんなツーショットだって出来ちゃいますよ。


アサギマダラ越しのナッツ~~


ナッツには申し訳ないけど、いつまで見てても飽きません。
こんな時には美しく撮れるカメラが欲しいなぁって思いますね。 (^▽^;)

台風の後で飛来する蝶が少なくなったそうですがピークはこれからとか。
今日は50~60頭くらい。
200頭は集まるのでは?とのことです。

また来られたらイイなぁ。

おまけ。
山間部でこれと言った目印が無く迷いました。
一番分かりやすい目標が「岡崎市ホタル学校」です。
廃校になった鳥川町の小学校ですね。

でも、ホタル学校まで行ったら行き過ぎだったの。
この分岐を左へ。
松下さんという個人のお宅のフジバカマにアサギマダラはやって来ます。

分岐のまん中にある標識。

目的地はヒーローが待つ駐車場です。
松下さんはアサギマダラを呼びたくて畑にフジバカマを植えて増やしました。
たくさんのアサギマダラが来るようになって、見学者の為に駐車スペースや仮設のトイレまで用意してくれてます。

感謝です!
愛知県には、ココのほかにも飛来地があります。
そういった場所では観察会が開かれて、そこでマーキングを行っている場合もあるようですね。
あなたも、この綺麗な蝶に会いに行ってみませんか? (^^♪
いつもコメントを下さって、ありがとうございます。
大変嬉しく、皆様と会話している気持ちになれます。
しかしながら時間の使い方が下手で、個別に返信できない時があります。
申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
ちこちゃん家のうまうまショップ。只今キャンペーン中!!
お得情報があるので、ぜひご訪問して下さいね~。











「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」





