お泊りは旅籠屋さん、東京新木場店
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。
ぜひ見て下さいね。
「8月1日(金)はTNR勉強会!~埼玉県」
夢の国を楽しんだ後に向かったのはファミリーロッジ旅籠屋さん。
ディズニーからは10分とかからない場所にあるんです。
入り口の部分にフロントがありますよ。

フロントに立ち寄って、最初に支払いをして鍵を受け取るんですよ。
ここでは珈琲、紅茶がフリーで頂けるようになっています。

フロント前から眺めると、駐車スペースを囲むように部屋が並んでいます。
車から荷物を運び込むのに便利でした。
ホテルの入り口でいつも慌てる私達にはぴったりな感じ。 (*^-^*)

ささ、お部屋にどうぞ~~。
ドアを開けると玄関マット、そこで靴を脱ぎますよ。

部屋にはダブルサイズのベッドが2つ。
すでに沈没してるのはマァちゃんです~~。
正面に見える四角い箱は冷蔵庫です。
空気清浄機もテレビもあります。(笑)

嬉しいのはね、洗面・浴室とトイレが別になってる!
コレ、大事!

こんな感じで宿泊費は4人で10000円くらい!!
(季節によっても変わるそうです。)
もちろんナッツもコミですよ。
コレはナッツが居ても居なくっても、ディズニー行った時の常宿になりそうです。
ナッツはね、もうネムネムです。

ペットクラブで緊張したのか、チビッ子達と一緒は疲れるのか・・・。(笑)
キャリーの中で文句も言わないで寝てくれるので助かります。

朝は早くから起き出したリィちゃんとフロントに行きました。
朝はね、珈琲、紅茶に加えてオレンジジュースも準備されています。

ご自由にどうぞ~~

なんとパンだって食べ放題のサービスですよ。 (^^♪

旅籠屋さんはペット専用のお宿ではありません。
だから前面にペットと泊まれます!ってPRしていないようですね。
しかし「ペットは家族」との考えから2~3部屋をペットと泊まれるお部屋として確保されているそうです。
ちなみにココの旅籠屋さんでは1室2頭までとのこと。
眠るだけの場所でしたのでほとんどはキャリーで過ごしたナッツです。
折り畳みのサークルなんか持って行くのもイイかもしれませんね。
全国に広がる旅籠屋さんのチェーン店。
何かと便利に使えるかも~~っ!
マナーを守って大事に利用したいなぁって思いました。
やっぱりマナーを守らない方も散見できるとか。
ベッドに上げてしまうとか、ノーリードで室外に出るとか・・・。
利用不可にならないように自分達の守るべきことはきちんとしたいものですね。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村


美味しいオヤツのショップです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」
ぜひ見て下さいね。







夢の国を楽しんだ後に向かったのはファミリーロッジ旅籠屋さん。
ディズニーからは10分とかからない場所にあるんです。
入り口の部分にフロントがありますよ。

フロントに立ち寄って、最初に支払いをして鍵を受け取るんですよ。
ここでは珈琲、紅茶がフリーで頂けるようになっています。

フロント前から眺めると、駐車スペースを囲むように部屋が並んでいます。
車から荷物を運び込むのに便利でした。
ホテルの入り口でいつも慌てる私達にはぴったりな感じ。 (*^-^*)

ささ、お部屋にどうぞ~~。
ドアを開けると玄関マット、そこで靴を脱ぎますよ。

部屋にはダブルサイズのベッドが2つ。
すでに沈没してるのはマァちゃんです~~。
正面に見える四角い箱は冷蔵庫です。
空気清浄機もテレビもあります。(笑)

嬉しいのはね、洗面・浴室とトイレが別になってる!
コレ、大事!

こんな感じで宿泊費は4人で10000円くらい!!
(季節によっても変わるそうです。)
もちろんナッツもコミですよ。
コレはナッツが居ても居なくっても、ディズニー行った時の常宿になりそうです。
ナッツはね、もうネムネムです。

ペットクラブで緊張したのか、チビッ子達と一緒は疲れるのか・・・。(笑)
キャリーの中で文句も言わないで寝てくれるので助かります。

朝は早くから起き出したリィちゃんとフロントに行きました。
朝はね、珈琲、紅茶に加えてオレンジジュースも準備されています。

ご自由にどうぞ~~


なんとパンだって食べ放題のサービスですよ。 (^^♪

旅籠屋さんはペット専用のお宿ではありません。
だから前面にペットと泊まれます!ってPRしていないようですね。
しかし「ペットは家族」との考えから2~3部屋をペットと泊まれるお部屋として確保されているそうです。
ちなみにココの旅籠屋さんでは1室2頭までとのこと。
眠るだけの場所でしたのでほとんどはキャリーで過ごしたナッツです。
折り畳みのサークルなんか持って行くのもイイかもしれませんね。
全国に広がる旅籠屋さんのチェーン店。
何かと便利に使えるかも~~っ!
マナーを守って大事に利用したいなぁって思いました。
やっぱりマナーを守らない方も散見できるとか。
ベッドに上げてしまうとか、ノーリードで室外に出るとか・・・。
利用不可にならないように自分達の守るべきことはきちんとしたいものですね。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村










「ちこちゃん家の手作りおやつ」





