ペット博2014 in なごや
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。
ぜひ見て下さいね。
「札幌豊平区 犬の虐待死体投棄事件 やる気の無い検察官」
今日は楽しみにしていたペット博に行ってきました。
この地方では、わんにゃんドームに継ぐペットイベントです。

会場にはキャンピングカーも並んでます。
お手ごろ感アピールか、最近は軽自動車のキャンピングカーも登場。

普通車に比べれば見劣りはしますが、手の届きそうな感じがしますよね。
でも、届かない・・・。 (^▽^;)
お布団持ち込みの、なんちゃってキャンピングカーで頑張るわ! (^^♪
わんこ型のごみ処理機。
ペットのフンや生ごみも一緒に処理できるんですって。
興味はあるけど、キッチンでは場所をとりそうかなぁ~? (^^;)
形に惹かれてる、想うツボな私・・・。(笑)

ペットグッズのブースに混じって、アニマルトラストさんのブースも頑張ってます。
なんとタオルは完売ですって!
嬉しいですね。

セラピードッグのブースですよ。
ナッツにもクルミにも縁がないけど、とっても大事なお仕事ですよね。
わんこに癒された高齢者さんのお顔を見たことがあります。
あの笑顔のために頑張って下さいね!

こちらは猫さんの触れ合いコーナーです。
ペットショップや繁殖家から保護された子達でした。

良いご縁に恵まれますように。

今回気になったのはコチラ。
パラシュートコードで作られたカラーです。

パラシュートに使用されている紐で、コレを使って出来ているから丈夫!
そして緊急時には、ほどいて使用することもできるのだそうですよ。
クリック
クリック

色々と考えられたグッズが登場するのはイイことですよね~!
コチラはネットからでも購入できるようです。
また、手作りされてる方もあるとか。
興味のある方、如何ですか? (^_^)/
今回のペット博はイマイチな感じでした。
出展ブースも少ないようで残念。
目的のオヤツだけを購入して早々に退散しました。
会場を出て、ゆっくりミルクタイムです~。

うまっ!

今日はオヤツを少しだけ買ってきただけなのね。

あっという間に出て来ちゃって。
私は全然かまわないんだけど、もったいない感じ~~。

ヤレヤレだわね。

それはどうも・・・。
カッコつけていますけど、思いっきりミルクが付いちゃってますよ?
それ、バラさなくってもイイと思う・・・。 

さて、今からすでに2月のわんにゃんドームが待ち遠しい私達ですよ。 (^▽^;)
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村


美味しいオヤツのショップです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」

「札幌豊平区 犬の虐待死体投棄事件 やる気の無い検察官」






今日は楽しみにしていたペット博に行ってきました。
この地方では、わんにゃんドームに継ぐペットイベントです。

会場にはキャンピングカーも並んでます。
お手ごろ感アピールか、最近は軽自動車のキャンピングカーも登場。

普通車に比べれば見劣りはしますが、手の届きそうな感じがしますよね。
でも、届かない・・・。 (^▽^;)
お布団持ち込みの、なんちゃってキャンピングカーで頑張るわ! (^^♪
わんこ型のごみ処理機。
ペットのフンや生ごみも一緒に処理できるんですって。
興味はあるけど、キッチンでは場所をとりそうかなぁ~? (^^;)
形に惹かれてる、想うツボな私・・・。(笑)

ペットグッズのブースに混じって、アニマルトラストさんのブースも頑張ってます。
なんとタオルは完売ですって!
嬉しいですね。

セラピードッグのブースですよ。
ナッツにもクルミにも縁がないけど、とっても大事なお仕事ですよね。
わんこに癒された高齢者さんのお顔を見たことがあります。
あの笑顔のために頑張って下さいね!

こちらは猫さんの触れ合いコーナーです。
ペットショップや繁殖家から保護された子達でした。


良いご縁に恵まれますように。


今回気になったのはコチラ。
パラシュートコードで作られたカラーです。

パラシュートに使用されている紐で、コレを使って出来ているから丈夫!
そして緊急時には、ほどいて使用することもできるのだそうですよ。




色々と考えられたグッズが登場するのはイイことですよね~!
コチラはネットからでも購入できるようです。
また、手作りされてる方もあるとか。
興味のある方、如何ですか? (^_^)/
今回のペット博はイマイチな感じでした。
出展ブースも少ないようで残念。
目的のオヤツだけを購入して早々に退散しました。
会場を出て、ゆっくりミルクタイムです~。






私は全然かまわないんだけど、もったいない感じ~~。



それはどうも・・・。
カッコつけていますけど、思いっきりミルクが付いちゃってますよ?



さて、今からすでに2月のわんにゃんドームが待ち遠しい私達ですよ。 (^▽^;)
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村










「ちこちゃん家の手作りおやつ」





