麺処 天小屋さん
「わんもにゃんも色んな日♪」のひさんちさんから、可愛い黒猫さんの里親募集あります。
クリック
「黒チビにゃんこ♪」
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。
ぜひ見て下さいね。
「第2回 動物さん達の七夕祭りin大阪~世界中のどうぶつ達が幸せになれますように」
大きな緑を背負って涼しげな建物。
麺処 天小屋(あまごや)さんです。
浜松いなさICのすぐ近くにあります。
東栄町からは三遠南信自動車道で新東名に入る前に降りますよ。
「トイプードルブログ魔女っ子ふぅと見習いテン」のショーンさん絶賛のお店なんですよ。
その時の記事はコチラ
クリック
ショーンさんの記事を見て、ぜひとも行きたいと思っていました。

わんこスペースは白い建物の左側。
しっかりしたデッキスペースなんです。
例年なら丸一日遊び通してしまうチェーンソーアート競技大会。
これを早々に引き揚げてやってまいりました!
玄関にもチェーンソーアートの作品が置かれていますね。
あ、ここは人オンリーの玄関ですよ。 (^_^)/
わんこは道路側からデッキスペースに回って入ります。

駐車場には車がイッパイ、大人気なんですよ~~。
でも運よく日陰に停められて、待つこと数分でお席に着くことが出来ました。
先客わんこもたくさんいましたが、ナッツはお膝でマッタリです。

リィちゃんオーダー、天ざるです。
うどんが好きなので、麺はうどんにしてもらいました。

あ、お子様セットじゃないのに小さなゼリーが付いていましたよ。
それにお願いしなくってもスプーンとフォークまで!
コレはマァちゃも一緒です。
さっきまで、チマチマと食べてたマァちゃんは半蕎麦です。
上に乗せるトッピングも、好き嫌いを確認して下さいます。
外して頂いたのはワサビだけ。

お陰様で美味しく完食できました。
全部食べられるって、小食なマァちゃんには嬉しい事なんです。
チビッ子達に細やかな心配りをして下さってることに感激です。
大人女子のチョイスは姫セット。
まぁ、幾つになっても姫?ですから~~~。 ( *´艸`)
天丼は塩とタレから選べます。
麺も蕎麦とうどん、温かいか冷たいかも選べま~~す。
お蕎麦が好きな私は冷たいお蕎麦にしましたよ。

桜エビの天麩羅が絶品です。
もちろんお蕎麦もね~。
この姫セットにはデザートもついてます。
長女はチーズケーキで、同行のリンクママのママはコーヒーゼリーでした。
食い気に走り、写真無しです! (^▽^;)
私のは後でご紹介~~。
満席で忙しそうだったのに、丁寧にオーダーをとっていただけました。
もちろん笑顔付き~~。
私のデザート。 長女の追加注文。
梅ゼリーIN梅スカッシュ。 コーヒーゼリーに美味しい牛乳がたっぷり。
涼しげでしょう? コーヒーゼリーは大人な感じ。

どちらもゼリーをクラッシュして混ぜ混ぜしていただきますよ。
爽やかで夏向きです。
皆さまが引き上げた後の、入り口から見た様子~。
しっかりしたテーブルとイスでしょ。
お蔭で、ちょこっとクルミがじたばたしても大丈夫だった~~。

外に向かって座るカウンター席。
気持ち良さそうでしょう。

意外にお利口さんだったクルミ。
ニッコニコです。
ナッツは1回、ワンコラしたねぇ・・・。 (^^;)
今度来るときは、もっとお利口さんでお願いしますね。

ふと上を見たら、可愛いフクロウさんが居ました~。
また、遊びに来るから待っててね!

天小屋さんではブログもありますよ。
クリック
写真がとっても綺麗です。
最後に重要なお得情報をひとつ!!
美味しい桜エビの天麩羅を揚げた天かすが、好きなだけ頂けるんですよ~! (≧▽≦)
勿論、我が家もしっかりいただいて帰りました。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村


美味しいオヤツのショップです。
世界に一つの愛犬・愛猫グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」
クリック

『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。
ぜひ見て下さいね。







大きな緑を背負って涼しげな建物。
麺処 天小屋(あまごや)さんです。
浜松いなさICのすぐ近くにあります。
東栄町からは三遠南信自動車道で新東名に入る前に降りますよ。
「トイプードルブログ魔女っ子ふぅと見習いテン」のショーンさん絶賛のお店なんですよ。
その時の記事はコチラ

ショーンさんの記事を見て、ぜひとも行きたいと思っていました。

わんこスペースは白い建物の左側。
しっかりしたデッキスペースなんです。
例年なら丸一日遊び通してしまうチェーンソーアート競技大会。
これを早々に引き揚げてやってまいりました!
玄関にもチェーンソーアートの作品が置かれていますね。
あ、ここは人オンリーの玄関ですよ。 (^_^)/
わんこは道路側からデッキスペースに回って入ります。

駐車場には車がイッパイ、大人気なんですよ~~。
でも運よく日陰に停められて、待つこと数分でお席に着くことが出来ました。
先客わんこもたくさんいましたが、ナッツはお膝でマッタリです。

リィちゃんオーダー、天ざるです。
うどんが好きなので、麺はうどんにしてもらいました。


あ、お子様セットじゃないのに小さなゼリーが付いていましたよ。
それにお願いしなくってもスプーンとフォークまで!
コレはマァちゃも一緒です。
さっきまで、チマチマと食べてたマァちゃんは半蕎麦です。
上に乗せるトッピングも、好き嫌いを確認して下さいます。
外して頂いたのはワサビだけ。


お陰様で美味しく完食できました。
全部食べられるって、小食なマァちゃんには嬉しい事なんです。
チビッ子達に細やかな心配りをして下さってることに感激です。
大人女子のチョイスは姫セット。

まぁ、幾つになっても姫?ですから~~~。 ( *´艸`)
天丼は塩とタレから選べます。
麺も蕎麦とうどん、温かいか冷たいかも選べま~~す。
お蕎麦が好きな私は冷たいお蕎麦にしましたよ。

桜エビの天麩羅が絶品です。
もちろんお蕎麦もね~。
この姫セットにはデザートもついてます。
長女はチーズケーキで、同行のリンクママのママはコーヒーゼリーでした。
食い気に走り、写真無しです! (^▽^;)
私のは後でご紹介~~。
満席で忙しそうだったのに、丁寧にオーダーをとっていただけました。
もちろん笑顔付き~~。
私のデザート。 長女の追加注文。
梅ゼリーIN梅スカッシュ。 コーヒーゼリーに美味しい牛乳がたっぷり。
涼しげでしょう? コーヒーゼリーは大人な感じ。


どちらもゼリーをクラッシュして混ぜ混ぜしていただきますよ。
爽やかで夏向きです。
皆さまが引き上げた後の、入り口から見た様子~。
しっかりしたテーブルとイスでしょ。
お蔭で、ちょこっとクルミがじたばたしても大丈夫だった~~。


外に向かって座るカウンター席。
気持ち良さそうでしょう。

意外にお利口さんだったクルミ。
ニッコニコです。
ナッツは1回、ワンコラしたねぇ・・・。 (^^;)
今度来るときは、もっとお利口さんでお願いしますね。

ふと上を見たら、可愛いフクロウさんが居ました~。

また、遊びに来るから待っててね!

天小屋さんではブログもありますよ。

写真がとっても綺麗です。
最後に重要なお得情報をひとつ!!
美味しい桜エビの天麩羅を揚げた天かすが、好きなだけ頂けるんですよ~! (≧▽≦)
勿論、我が家もしっかりいただいて帰りました。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村












「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」





