真心厨房 我しゃまんま
『殺処分0を目指す全国保健所一覧』より、新しい記事ですよ。
ぜひ見て下さいね。
「薬局の前に段ボールで捨てられていた仔猫3匹 宮崎県宮崎市」
毎週の父とのデート。
少しマンネリ化していたんですけどね。 (^▽^;)
ところが最近、新規開拓いたしましたよ。
「真心厨房 我しゃまんま」さんに行ってきました~~。
クリック

夜は美味しくお酒が呑めるようですが、昼はランチがお得なんです。
新鮮なネタが乗った海鮮丼定食。
初めましての時は、ふたりともこのメニュー! (≧▽≦)

ドドンと8種類ほどのネタでご飯が見えません。
嬉しいなぁ~~。

こちらの容器、醤油とソースかと思ったんだけどね。
右は丼物に直接かけられるように、ちょっぴりだけしか出ないタイプ。
左はお皿に注ぐように、注ぎ口が大きいの。
そう、どちらもお醤油でした。 (^^♪
だいたい、そうなってるものなのかな?

シャキシャキサラダにはシラスが乗ってたり。
筍、蓮根、牛蒡の煮物もついてます。
高齢者の食卓は、野菜が少なくなりがちだから嬉しいねぇ。

2回目。
私は鶏のから揚げ定食。
大きなモモ肉が一枚ド~~~ンと・・・!!
皮までパリパリ、スパイシーで超好みのお味でした。
贅沢にお刺身付き。

2切れ食べきれなくって残してしまいました。
お持ち帰りをお願いしたら、快くパック容器に入れて下さいました。
コレって嬉しい~~。
父は天丼定食。
もう、はみ出し過ぎでしょ!?

昭和2年生まれ、完食です
(笑)

食後には珈琲のサービス。
父はホット、私はアイスです。

消費税込みで1000円ぽっきりですよ。 (^_^)/
お客さんが切れた隙に店内をパチリ!
以前はお寿司屋さんだったと父が言っていた店内。
お座敷とカウンター席がありますよ。

こちらも空いた時にパチリ。
ボトルキープのお酒が並んでますね。

定食メニューはコチラ。
クリックで大きくなります。

お味噌汁も茶碗蒸しも、お出汁がきいてて美味しいです。
初めて行った時、私達が帰る時には「ネタ終了、ごめんなさい」と玄関にお知らせがありました~~。
わんこはダメでしょうね。
あえて聞いてはおりません。 (^▽^;)
何で聞いてくれないの?
もしかしたらイイかもしれないじゃない!?

連れてってくれないんなら、ここから出ないから!!!

世の中にはネ、どうにもならないことだってあるんですよ。
ここは清く身を引いてくださいね~~。 ( *´艸`)
そこから出てくれないと、にゃんずが困っちゃいますからネ。(笑)
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村


美味しいオヤツのショップです。
世界に一つの愛犬・愛猫グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」

石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
ぜひ見て下さいね。

毎週の父とのデート。
少しマンネリ化していたんですけどね。 (^▽^;)
ところが最近、新規開拓いたしましたよ。
「真心厨房 我しゃまんま」さんに行ってきました~~。


夜は美味しくお酒が呑めるようですが、昼はランチがお得なんです。
新鮮なネタが乗った海鮮丼定食。
初めましての時は、ふたりともこのメニュー! (≧▽≦)

ドドンと8種類ほどのネタでご飯が見えません。
嬉しいなぁ~~。

こちらの容器、醤油とソースかと思ったんだけどね。
右は丼物に直接かけられるように、ちょっぴりだけしか出ないタイプ。
左はお皿に注ぐように、注ぎ口が大きいの。
そう、どちらもお醤油でした。 (^^♪
だいたい、そうなってるものなのかな?

シャキシャキサラダにはシラスが乗ってたり。
筍、蓮根、牛蒡の煮物もついてます。
高齢者の食卓は、野菜が少なくなりがちだから嬉しいねぇ。

2回目。
私は鶏のから揚げ定食。
大きなモモ肉が一枚ド~~~ンと・・・!!
皮までパリパリ、スパイシーで超好みのお味でした。
贅沢にお刺身付き。


2切れ食べきれなくって残してしまいました。
お持ち帰りをお願いしたら、快くパック容器に入れて下さいました。
コレって嬉しい~~。
父は天丼定食。
もう、はみ出し過ぎでしょ!?

昭和2年生まれ、完食です


食後には珈琲のサービス。
父はホット、私はアイスです。

消費税込みで1000円ぽっきりですよ。 (^_^)/
お客さんが切れた隙に店内をパチリ!
以前はお寿司屋さんだったと父が言っていた店内。
お座敷とカウンター席がありますよ。

こちらも空いた時にパチリ。
ボトルキープのお酒が並んでますね。

定食メニューはコチラ。


お味噌汁も茶碗蒸しも、お出汁がきいてて美味しいです。
初めて行った時、私達が帰る時には「ネタ終了、ごめんなさい」と玄関にお知らせがありました~~。
わんこはダメでしょうね。
あえて聞いてはおりません。 (^▽^;)

もしかしたらイイかもしれないじゃない!?



世の中にはネ、どうにもならないことだってあるんですよ。
ここは清く身を引いてくださいね~~。 ( *´艸`)
そこから出てくれないと、にゃんずが困っちゃいますからネ。(笑)
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村












「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」







クリック


クリック


クリック
