偽物?本物?あなたに分かる!?・・・って話♪
ぜひご覧になって下さい。
「母犬の命を救ってください。」
6日の日曜日に出掛けた先は・・・。
サラサラと流れる吉田川のある町でね。

旧庁舎前には美味しそうなお水が注がれる木桶がありまして。
可愛い湯呑なんぞが添えられておりました。

趣のある建物の横には桜が満開を迎えていましたよ。

あら、可愛いわんこも居るじゃないですか。 ( *´艸`)

な~~~んてね。(笑)
目的地はコチラ。
郡上八幡にある「さんぷる工房」さんです。

こんな可愛いパーツを使ってね。
スイーツ作りの体験が出来るんですよ。

気に入ったパーツを選んだら、クリームを絞り出して並べていきます。
もう真剣です。 (^^♪

いろいろ悩んで、一生懸命に並べてます。
もしもし?
遊び心も大切なんですけど~~~?

そんなチビッ子達の作品コチラ。
左がリィちゃん作。 右がマァちゃん作。

クオリティはともかくとして、大満足の2人でしたよ。 (*'ω'*)
毎年チャレンジしたら、もっと上手になれるかな?
お家で生クリームを絞る練習もしなくっちゃね。
そうそう、さんぷる工房さんでは、小型犬なら一緒に入ることが出来ますよ。
そこの食いしん坊さん。
美味しそうなものはたくさんあるけど、食べられませんからネ!?
え、そうなの?

はい、そうなのよ。
こんなにも美味しそうなパフェとかシフォンケーキだってね。

海の香りが漂ってきそうな鮮魚?だってありますね。

毛ガニもタラバガニも並んでいます~~。

リアルなサンプルは見てるだけでも楽しいですね。
ちなみにサンプル作りの体験はスイーツだけではありません。
天麩羅だってできちゃうんですよ!
郡上八幡では「おひなまつりと福よせ雛」が催されていました。
さんぷる工房さんにも、こんな変わり雛様が鎮座しておりましたよ。
ウインナーソーセージとおにぎりを持ってる左大臣様とか。
ビールと鶏もも焼きを持ってる官女様とか。

たくさんの焼ドーナッツを前にして、スイーツを頬張る御一行様とか。

エビフライを釣り上げてるやら、カニに襲われているやら。
それを見て驚いてソフトクリームを落としちゃったりとかね。

とにかく楽しいさんぷる工房さんでした。
この後はさんぷる工房北館に向かいました。
そちらも楽しかったの。 (^^♪
その様子はまた後日です。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村


美味しいオヤツのショップです。
世界に一つの愛犬・愛猫グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」

石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」

6日の日曜日に出掛けた先は・・・。
サラサラと流れる吉田川のある町でね。

旧庁舎前には美味しそうなお水が注がれる木桶がありまして。
可愛い湯呑なんぞが添えられておりました。

趣のある建物の横には桜が満開を迎えていましたよ。

あら、可愛いわんこも居るじゃないですか。 ( *´艸`)

な~~~んてね。(笑)
目的地はコチラ。
郡上八幡にある「さんぷる工房」さんです。

こんな可愛いパーツを使ってね。
スイーツ作りの体験が出来るんですよ。

気に入ったパーツを選んだら、クリームを絞り出して並べていきます。
もう真剣です。 (^^♪

いろいろ悩んで、一生懸命に並べてます。
もしもし?
遊び心も大切なんですけど~~~?

そんなチビッ子達の作品コチラ。
左がリィちゃん作。 右がマァちゃん作。

クオリティはともかくとして、大満足の2人でしたよ。 (*'ω'*)
毎年チャレンジしたら、もっと上手になれるかな?
お家で生クリームを絞る練習もしなくっちゃね。
そうそう、さんぷる工房さんでは、小型犬なら一緒に入ることが出来ますよ。
そこの食いしん坊さん。
美味しそうなものはたくさんあるけど、食べられませんからネ!?


はい、そうなのよ。
こんなにも美味しそうなパフェとかシフォンケーキだってね。

海の香りが漂ってきそうな鮮魚?だってありますね。

毛ガニもタラバガニも並んでいます~~。

リアルなサンプルは見てるだけでも楽しいですね。
ちなみにサンプル作りの体験はスイーツだけではありません。
天麩羅だってできちゃうんですよ!
郡上八幡では「おひなまつりと福よせ雛」が催されていました。
さんぷる工房さんにも、こんな変わり雛様が鎮座しておりましたよ。
ウインナーソーセージとおにぎりを持ってる左大臣様とか。
ビールと鶏もも焼きを持ってる官女様とか。

たくさんの焼ドーナッツを前にして、スイーツを頬張る御一行様とか。

エビフライを釣り上げてるやら、カニに襲われているやら。
それを見て驚いてソフトクリームを落としちゃったりとかね。

とにかく楽しいさんぷる工房さんでした。
この後はさんぷる工房北館に向かいました。
そちらも楽しかったの。 (^^♪
その様子はまた後日です。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村












「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」







クリック


クリック


クリック
