菜の花満開の渥美半島 2014
たくさんの人に知って欲しい事。
クリック
先週のことですが・・・。
菜の花香る渥美半島に行ってきました。
過日の大雪は、この渥美にも降ったようです。
情報センターでは、菜の花も雪の重みで倒れていたと聞きました。
でもね。
ほら、十分キレイに咲いていましたよ~~!

ギュギュっと抱っこされて、迷惑そうな仁丹と。

いつでも完璧にモデルをしてくれる黒パグ・ちこファミリーと。

お洒落な福助くん、ぴぃ助くんの兄弟と。

威張りん坊なお姫様とで、渥美半島に春を先取りに行きました。

見晴らし台から伊良湖灯台方向を見ると、こんな感じ~~。

菜の花畑の真ん中には、大きな樽が置いてあってね。
渥美半島の美味しい沢庵を漬けていた、伝統ある漬物樽だったりするんです。

伊良湖ビューホテルも見えるよ~~。

菜の花の中でたくさん写真も撮りました。

もちろん全員集合もね~~。

菜の花畑で食べたのは、菜の花コロッケ!
ホックホクでした~~。

渥美の大きなイチゴで作った、イチゴの花火。
チョコの甘さに負けないイチゴの甘さですよ!!

うまうまハンペン、大あさり半平太。
コレはヤマサちくわと渥美の美味しい貝のコラボです。
もう、間違いのない旨さです。

菜の花ガーデンを満喫した後はね。
ココは外せない伊良湖灯台に行ったんです。
お決まりの全員集合写真は撮ったんだけど、灯台の写真は忘れちゃったの。
失敗、失敗~~~。 (;´Д`)

少々、風が強くったってクンクンは欠かせないのよね。

そんな強気なナッツの、砂を踏みしめる足元がカワイイ・・・。 ( *´艸`)

失敗もあったけど、とっても楽しいお出掛けでした。
下手くそ写真もたくさん撮って、どれもナッツが可愛くってね・・・。(笑)
また懲りずに登場させるかもですよ。(笑)
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村


お知らせです
只今、「ライフマトリックス」さんで、うまうまキャンペーン実施中です!!
美味しいオヤツのショップです。
世界に一つの愛犬・愛猫グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」

石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」

先週のことですが・・・。
菜の花香る渥美半島に行ってきました。
過日の大雪は、この渥美にも降ったようです。
情報センターでは、菜の花も雪の重みで倒れていたと聞きました。
でもね。
ほら、十分キレイに咲いていましたよ~~!


ギュギュっと抱っこされて、迷惑そうな仁丹と。

いつでも完璧にモデルをしてくれる黒パグ・ちこファミリーと。

お洒落な福助くん、ぴぃ助くんの兄弟と。

威張りん坊なお姫様とで、渥美半島に春を先取りに行きました。

見晴らし台から伊良湖灯台方向を見ると、こんな感じ~~。


菜の花畑の真ん中には、大きな樽が置いてあってね。
渥美半島の美味しい沢庵を漬けていた、伝統ある漬物樽だったりするんです。

伊良湖ビューホテルも見えるよ~~。

菜の花の中でたくさん写真も撮りました。

もちろん全員集合もね~~。

菜の花畑で食べたのは、菜の花コロッケ!

ホックホクでした~~。

渥美の大きなイチゴで作った、イチゴの花火。

チョコの甘さに負けないイチゴの甘さですよ!!

うまうまハンペン、大あさり半平太。
コレはヤマサちくわと渥美の美味しい貝のコラボです。
もう、間違いのない旨さです。

菜の花ガーデンを満喫した後はね。
ココは外せない伊良湖灯台に行ったんです。
お決まりの全員集合写真は撮ったんだけど、灯台の写真は忘れちゃったの。
失敗、失敗~~~。 (;´Д`)

少々、風が強くったってクンクンは欠かせないのよね。

そんな強気なナッツの、砂を踏みしめる足元がカワイイ・・・。 ( *´艸`)

失敗もあったけど、とっても楽しいお出掛けでした。
下手くそ写真もたくさん撮って、どれもナッツが可愛くってね・・・。(笑)
また懲りずに登場させるかもですよ。(笑)
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村








お知らせです
只今、「ライフマトリックス」さんで、うまうまキャンペーン実施中です!!




「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」







クリック


クリック


クリック
