菜の花の渥美半島は美味しいのよ!・・・って話♪
拡散希望です。
さいたま市でフレブルさんが行方不明になりました。
「わんこのしっぽ」
お知らせです
只今、「ライフマトリックス」さんで、うまうまキャンペーン実施中です!!
「犬族・猫族・大家族」3歳のお祝いプレゼント企画中
クリック
今日の24時までです。 迷ってる方、今すぐ~~~!!
いつもの仲間で、菜の花香る渥美半島にお出掛けして来ました。
週間天気予報では雪の予報が出ていたんです。
でもね、今日が近づくにつれて雪が雨に、雨が曇りにと変わったんですよ。
私達って、最強の晴れ人間かも~~~!(笑)

目的は菜の花祭りでしたが、美味しいものも欠かせません。
こんな物、見ちゃったらね~~~!! (≧▽≦)
たった今、採って来たばかりとか。

特大の岩牡蠣ですよ!!
ココは食べるべきでしょう。
手のひらサイズです。

厳かにオペ開始です。(笑)

先生! 汗が・・・・・。

コレ、本当に美味しかったです~~!!
岩牡蠣の旬は夏だそうですが、今でも十分美味ですよ。
1個700円です。
こちらは黒パグ、ちこ家のちこパパ・・・・じゃなくって、目的の一品。 ( *´艸`)
岩がき大あさりお見合い丼ですよ。
真ん中に乗ってる温泉卵を割って混ぜながら食べました。

カボチャのフライでできたアーチが、伊良湖の名所、日出の石門を模しているんですって。
岩がき大あさりお見合い丼、香の物、お味噌汁が付いて1000円です。
渥美半島どんぶり街道では、それぞれのお店が工夫を凝らした名物どんぶりでおもてなしをしてくれていますよ。
新鮮なお野菜もお店に置いてありました。
渥美名産ファーストトマトは、コレで800円です!
同じく渥美のキャベツは、1人に1個、お土産に頂きました。
太っ腹なご店主さんでした。 (^^♪

私が買ったのは、1パック200円の中玉フルーツトマトですよ。
これも安い~~!

灯台茶屋さん。
伊良湖岬灯台の駐車場前にあります。

お値段ばかり書いて、まるで主婦のお買い物ですね~~。(笑)
安さに感動して、ついつい・・・・・ね。
ところで・・・。
伊良湖岬灯台まで行ったのに、一枚も灯台の写真が無い残念な私。
可愛いナッツでお茶を濁しましょう。 (^^;)

ホント、残念・・・・・。 

え~~~と、美しい菜の花畑の景色は、また後日です。 (^▽^;)
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村


美味しいオヤツのショップです。
世界に一つの愛犬・愛猫グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」

石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
さいたま市でフレブルさんが行方不明になりました。

お知らせです
只今、「ライフマトリックス」さんで、うまうまキャンペーン実施中です!!
「犬族・猫族・大家族」3歳のお祝いプレゼント企画中

今日の24時までです。 迷ってる方、今すぐ~~~!!
いつもの仲間で、菜の花香る渥美半島にお出掛けして来ました。
週間天気予報では雪の予報が出ていたんです。
でもね、今日が近づくにつれて雪が雨に、雨が曇りにと変わったんですよ。
私達って、最強の晴れ人間かも~~~!(笑)

目的は菜の花祭りでしたが、美味しいものも欠かせません。
こんな物、見ちゃったらね~~~!! (≧▽≦)
たった今、採って来たばかりとか。

特大の岩牡蠣ですよ!!
ココは食べるべきでしょう。
手のひらサイズです。

厳かにオペ開始です。(笑)

先生! 汗が・・・・・。

コレ、本当に美味しかったです~~!!
岩牡蠣の旬は夏だそうですが、今でも十分美味ですよ。
1個700円です。
こちらは黒パグ、ちこ家のちこパパ・・・・じゃなくって、目的の一品。 ( *´艸`)
岩がき大あさりお見合い丼ですよ。
真ん中に乗ってる温泉卵を割って混ぜながら食べました。

カボチャのフライでできたアーチが、伊良湖の名所、日出の石門を模しているんですって。
岩がき大あさりお見合い丼、香の物、お味噌汁が付いて1000円です。
渥美半島どんぶり街道では、それぞれのお店が工夫を凝らした名物どんぶりでおもてなしをしてくれていますよ。
新鮮なお野菜もお店に置いてありました。
渥美名産ファーストトマトは、コレで800円です!
同じく渥美のキャベツは、1人に1個、お土産に頂きました。
太っ腹なご店主さんでした。 (^^♪

私が買ったのは、1パック200円の中玉フルーツトマトですよ。
これも安い~~!

灯台茶屋さん。
伊良湖岬灯台の駐車場前にあります。

お値段ばかり書いて、まるで主婦のお買い物ですね~~。(笑)
安さに感動して、ついつい・・・・・ね。
ところで・・・。
伊良湖岬灯台まで行ったのに、一枚も灯台の写真が無い残念な私。
可愛いナッツでお茶を濁しましょう。 (^^;)




え~~~と、美しい菜の花畑の景色は、また後日です。 (^▽^;)
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村












「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」







クリック


クリック


クリック
