甘い香りに包まれて・・・って話♪
昨日の大雨が嘘のよう。
綺麗に晴れた今日は、名古屋に出掛けてきましたよ。
ここは名古屋市科学館です。

12月17日から行われている『チョコレート展』が見たかった~~

名古屋市科学館 『チョコレート展』の案内です。
クリックで大きく見られます。
クリック クリック~~ 

会場は写真OKゾーンと、NGゾーンの表示がしてありましたよ。
親切。
チョコレートを飲むための道具です。
最初は飲み物としてスタートしたんですね。

美しい道具で、美味しいチョコレートを楽しんだのですね。
高級な飲み物だったのかな~~。

ちょっと物足りなかったのは、チョコレートが出来るまでの工程での展示。
カカオの実や、カカオ豆、いろんなものがレプリカだったのよね。
こういう時こそ、本物が見たいと思いました。
コッチは本物の、チョコレートアートですよ。
某テレビ番組のメンバーさんとか、チョコボールのシャチホコとか。

精密な蒸気機関車とか、迫力のティラノサウルスとか。

アニマルワールドもありました。
こんなのバレンタインに貰ったら、男性はテンション上がっちゃうかしら?

制作過程はコチラから見られますよ。
クリック
もちろんショップもあります。
見てるだけでも楽しいグッズもあって、ここが一番楽しかったわ。(笑)

甘い、甘いお土産~~。
ココでしか買えないものもあるんですって。

コッチはチビッ子へのお土産。
ポッキーの鉛筆です。

チョコとストロベリーの香り付き~~! ( *´艸`)

それからね、コレはまだ内緒なの~~ 

いや、チビッ子は見てないから大丈夫ですよ。(笑)
『ホイップる』
チョコの形の土台にデコして、ストラップが出来るグッズです。

マァちゃんのお誕生日まで、ヒ・ミ・ツ
おまけ。
帰りにウインターセール中のジャズドリーム長嶋に寄って、次女はお買い物。
私はコッチ、安永餅です。
粒あんが入ってて、横にビヨ~~~ンと長い。
長嶋に来るとコレが食べたくなっちゃうんです。(笑)

ナッツも一緒に出掛けましたよ。
名古屋市科学館では、車の中でお留守番。
少しのご褒美で、大人しく待っててくれます。
後追いもしないし、存在を消してます。(笑)
こんなところは、とっても良い子で助かります。
たまには自慢もしないとね? (^^♪
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村


美味しいオヤツのショップです。
世界に一つだけの愛犬グッズです。
「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」

石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
綺麗に晴れた今日は、名古屋に出掛けてきましたよ。
ここは名古屋市科学館です。

12月17日から行われている『チョコレート展』が見たかった~~


名古屋市科学館 『チョコレート展』の案内です。
クリックで大きく見られます。




会場は写真OKゾーンと、NGゾーンの表示がしてありましたよ。
親切。
チョコレートを飲むための道具です。
最初は飲み物としてスタートしたんですね。

美しい道具で、美味しいチョコレートを楽しんだのですね。
高級な飲み物だったのかな~~。

ちょっと物足りなかったのは、チョコレートが出来るまでの工程での展示。
カカオの実や、カカオ豆、いろんなものがレプリカだったのよね。
こういう時こそ、本物が見たいと思いました。
コッチは本物の、チョコレートアートですよ。
某テレビ番組のメンバーさんとか、チョコボールのシャチホコとか。


精密な蒸気機関車とか、迫力のティラノサウルスとか。


アニマルワールドもありました。
こんなのバレンタインに貰ったら、男性はテンション上がっちゃうかしら?

制作過程はコチラから見られますよ。

もちろんショップもあります。
見てるだけでも楽しいグッズもあって、ここが一番楽しかったわ。(笑)

甘い、甘いお土産~~。
ココでしか買えないものもあるんですって。

コッチはチビッ子へのお土産。
ポッキーの鉛筆です。


チョコとストロベリーの香り付き~~! ( *´艸`)




いや、チビッ子は見てないから大丈夫ですよ。(笑)
『ホイップる』
チョコの形の土台にデコして、ストラップが出来るグッズです。

マァちゃんのお誕生日まで、ヒ・ミ・ツ

おまけ。
帰りにウインターセール中のジャズドリーム長嶋に寄って、次女はお買い物。
私はコッチ、安永餅です。
粒あんが入ってて、横にビヨ~~~ンと長い。
長嶋に来るとコレが食べたくなっちゃうんです。(笑)

ナッツも一緒に出掛けましたよ。
名古屋市科学館では、車の中でお留守番。
少しのご褒美で、大人しく待っててくれます。
後追いもしないし、存在を消してます。(笑)
こんなところは、とっても良い子で助かります。
たまには自慢もしないとね? (^^♪
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村












「ちこちゃん家の手作りおやつ」 「saeko mamaのオリジナル皮製品」







クリック


クリック


クリック
