信州名物、ソースかつ丼!
「信州伊那高原赤そばの里♪」で美しいピンクの絨毯を堪能!
お花はイイですねぇ~。
でも、お昼になったらお腹は空きますね。(笑)
赤そばの里でもお蕎麦を食べられたのですが、ゆっくり寛いで食事したかったので心当たりの場所へ・・・。
でもね、ダメだったの・・・。 

この綺麗なお庭は「かんてんぱぱガーデン」です。
わんこOKですよ。
ここのレストランはテラス席わんこOKと、他所様のブログで見てたので行きました。
でもね、クレームがあって、今ではわんこNG。
レストランのテラス席の仕切りの外側にあるドッグパーク?に繋いで、レストランの利用をするのだそうです。
う~~ん、残念!
もっとよく調べておけばよかった~。 (>_<)
それではと、ドライバーちこパパがスマホでサクサク検索!!
ここへ辿り着きました。
「明治亭 中央アルプス登山口店」
クリック

中央自動車道・駒ケ根ICから、すぐの場所にあります。

店内はわんこNGなのですが、まずはオーダーです。
ああ、お腹がペコペコだよ~~。

コレ、コレ~

爽やかなせせらぎの音を聞きながら・・・。

こ~~んな素敵なウッドデッキで食事ができるんですよ!
デッキの両側に水の流れがあるので、とっても涼しかったです。

店舗の入り口付近から見ると、こんな感じ・・・。
2階が店内から続くテラスですね。
あら、私の可愛い子が見てる。 ( *´艸`)

ほら・・・ネ!

フリーテラスでの食事は、こんな風にお弁当にしてもらいます。
包みを開けると、「人生勝丼」の熨斗が・・・。(笑)

きゃ~~~~!!
美味しそう!!!
コレ、ソースヒレかつ丼です。

はい、期待以上に美味しかったです。 (≧▽≦)
お味噌汁がチラリと見えますが、これはお店の方のご厚意でした。
お弁当が出来たかなって、店内に見にいったら、もう少し時間がかかりますって。
「出来たら、持っていきます。」って言ってくれました。
届いたのはお弁当とお味噌汁とオシボリです。
「お昼のお客様が一段落ついたので・・・・。」ということでした。
本当はお弁当だけでいいのに、とても嬉しい心遣いですよね。
だからね、余計に美味しく感じたみたい。
明治亭さん、ありがとうございました。 m(__)m
お店の玄関脇には、こんな湧水がありましたよ。

冷たくって美味しいお水が持って帰れます。
空の水筒かペットボトルがあるといいですね。

お弁当のメニューはコチラ。
写真をクリックすると大きく表示されますよ。 (^_^)/

さて、食後にはやっぱりデザートですよねぇ~~? (*‘∀‘)
信州のお出掛け、まだ続きます。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村


東北復興支援のご協力を、お願い致します。
コチラをクリック!!
「遥かなる明日へ~画家松井大門の七転八起き~」

石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
お花はイイですねぇ~。
でも、お昼になったらお腹は空きますね。(笑)
赤そばの里でもお蕎麦を食べられたのですが、ゆっくり寛いで食事したかったので心当たりの場所へ・・・。



この綺麗なお庭は「かんてんぱぱガーデン」です。
わんこOKですよ。
ここのレストランはテラス席わんこOKと、他所様のブログで見てたので行きました。
でもね、クレームがあって、今ではわんこNG。
レストランのテラス席の仕切りの外側にあるドッグパーク?に繋いで、レストランの利用をするのだそうです。
う~~ん、残念!
もっとよく調べておけばよかった~。 (>_<)
それではと、ドライバーちこパパがスマホでサクサク検索!!
ここへ辿り着きました。
「明治亭 中央アルプス登山口店」


中央自動車道・駒ケ根ICから、すぐの場所にあります。

店内はわんこNGなのですが、まずはオーダーです。
ああ、お腹がペコペコだよ~~。


コレ、コレ~


爽やかなせせらぎの音を聞きながら・・・。

こ~~んな素敵なウッドデッキで食事ができるんですよ!
デッキの両側に水の流れがあるので、とっても涼しかったです。

店舗の入り口付近から見ると、こんな感じ・・・。
2階が店内から続くテラスですね。
あら、私の可愛い子が見てる。 ( *´艸`)

ほら・・・ネ!


フリーテラスでの食事は、こんな風にお弁当にしてもらいます。
包みを開けると、「人生勝丼」の熨斗が・・・。(笑)


きゃ~~~~!!
美味しそう!!!
コレ、ソースヒレかつ丼です。


はい、期待以上に美味しかったです。 (≧▽≦)
お味噌汁がチラリと見えますが、これはお店の方のご厚意でした。

お弁当が出来たかなって、店内に見にいったら、もう少し時間がかかりますって。
「出来たら、持っていきます。」って言ってくれました。
届いたのはお弁当とお味噌汁とオシボリです。
「お昼のお客様が一段落ついたので・・・・。」ということでした。
本当はお弁当だけでいいのに、とても嬉しい心遣いですよね。
だからね、余計に美味しく感じたみたい。
明治亭さん、ありがとうございました。 m(__)m
お店の玄関脇には、こんな湧水がありましたよ。

冷たくって美味しいお水が持って帰れます。
空の水筒かペットボトルがあるといいですね。

お弁当のメニューはコチラ。


さて、食後にはやっぱりデザートですよねぇ~~? (*‘∀‘)
信州のお出掛け、まだ続きます。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村







東北復興支援のご協力を、お願い致します。
コチラをクリック!!



クリック


クリック


クリック
