fc2ブログ

犬の学校 お昼休憩はカフェへGO!・・・って話♪

秋はどこに行ったやら・・・。 
とっても暑い一日でしたね。 

日曜日の犬の学校です。
1時間目は暑さに耐えての「フリスビー」でした。

写真? ありませんよ。
ブレブレ&フレームに入らなかったんだもの~。
私のカメラ、何か異物が入ったらしくファインダーには黒い点!?
今日は借り物のカメラです。
どうしよう~~。(涙)


そんな飼い主にお構いなく、授業後のドッグランを楽しむナッツです。
  お母さん、お顔がしみったれてるよ~~。
    こんなに楽しいのに、ど~~したの~?
ドッグランにて
ほっといて下さいよ~~! (T_T)


たくさんボール遊びをしたクルミ、お疲れ~~。
      

ドッグランにて

う~~ん、シニアになったクルミ、ちょっと体力が落ちたかも?
そこへパピーのクーちゃんが・・・。

クンクンクン・・・。

ドッグランにて

オバチャン、どうしたのぉ~~? 

ドッグランにて
踏んだ方も、踏まれた方も、ぜ~~~んぜん気にしてない。(笑)


今日の授業は、11時と13時に「無料ワンポイントレッスン」があります。
しつけに悩む飼い主さんの相談に、先生がアドバイスや犬の学校の説明をします。

私たちは空き時間となるので、福ぴぃお母さんを誘ってカフェへGO~~!! (^^♪
いえ、「珈琲gou」へ・・・。  

久しぶりの珈琲gouさんには、新しいメニューが増えていましたよ。
その中には嬉しいわんこメニューもありました。
「おから」と書いてあったので、ヘルシーだよね~~~ってオーダーしたら、こんなに可愛く盛り付けられて登場です。

珈琲gou

ナッツ、真剣そのものです。 (笑)

珈琲gou

クルミ? アイコンタクトはどうしたのかなぁ~??? (-_-;)

珈琲gou
ケチンボ飼い主ですので、体格に合わせてシェアいたしましたよ。(笑)

ドッグメニューの売り上げの一部は、犬の保護活動のため寄付されているそうです。
ケチンボしちゃいけなかったかなぁ・・・。  

福ぴぃお母さんと私はイタリアンスパゲッティと珈琲フロートです。
鉄板だからアツアツ~、卵を絡めながらいただきます。

珈琲gou
コレ、大好きな味です! 

珈琲gouさんには、わんこグッズが可愛くディスプレイされてます。

珈琲gou

そして、その中には福ぴぃお母さんの作ったリードも並んでるんですよ。

珈琲gou
実際に手に取って、その良さを確認できますよ! (^^♪
もしかしたら値下げ交渉もできるかも!?

リードの紹介をした以前の記事はコチラ  クリック

珈琲gouさんで提供しているパンのメニューでは「ソラミミPAN」を使っているそうです。
野草酵母を使ったパンですって、知らなかったなぁ。 (^^;)
珈琲gou

「珈琲gou」の以前の記事はコチラ  クリック


美味しいものを食べて学校に帰ったら・・・。
あらら、ぴぃ助君ったら眠くなっちゃった?(笑)

犬の学校

久しぶりの葉月ちゃん
ハスキー友達さんと活発にアジリティの練習をしたり、大会に参加してます。
でも学校のことも忘れないでくださいね~~~! (^_^)/

犬の学校

厳しいお目付け役の監視のもと、今日も頑張ったクルミです。 

犬の学校

ちょっと寄り道を楽しんだ犬の学校でした。 (^^♪

いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



                           
東北復興支援のご協力を、お願い致します。   
コチラをクリック!!  「遥かなる明日へ~画家松井大門の七転八起き~」 
東日本大震災復興支援
   
石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
           クリック  「つんだら日和」
 野良猫のこと、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか? 
            クリック  「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
 三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
            クリック  「おれ!みけお!」
2013-09-22 : 犬の学校 : コメント : 10 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR