fc2ブログ

犬の学校 「マテ」活用法・・・って話♪ 

東北復興支援のご協力を、お願い致します。
「遥かなる明日へ~画家松井大門の七転八起き~」 
詳しくはコチラをクリック!!  
復興支援

                                        

日曜日の犬の学校の続きです。

次女がお仕事だったので、この日はナッツも参加でしたよ。
独りでお留守番は嫌だものね。

でもね、学校はキライかも・・・・、なんてお顔していますねぇ。(笑)
ナッツ・クルミ


『マテ特訓』の時間です。
「マテ」してるのはボーダーの風花ちゃん。
父兄参観ヨロシク、お兄ちゃん達も一緒に待っていますね。

マテ特訓

良く待てました。
「イイ子、イイ子」は妹だけですか?
ボクたちもお利口さんでしたよ~~、なお顔ですね。 (^^♪

マテ特訓

自分の順番を待ってる間も勉強になります。
みんなお利口さん。
わんこが苦手な子は、この中に居る事が勉強になりますね。
他の飼い主さんの良い所を学ぶチャンスでもあります。

マテ特訓

はい、気の進まないナッツも勉強しますよ。
ナッツはカラ威張りのビビリさんなので「フセ」で待たせます。
  ドンヨリ~~。 
マテ特訓

ナッツを待たせて、先生の机からおせんべいをチョイス。
「おにぎりせんべい 47都道府県パッケージ」
これを選んでいる間、意外に素になっちゃうんで、わんこに集中してません。
そこが先生の狙いなんです。(笑)
マテ特訓

振り返れば、ちゃんと待ってるナッツが居ます。
カワイイなぁ~。  (バカです。)
マテ特訓

おにぎりせんべい「福島県」
  コレのせいで待たされたの?
マテ特訓
いや、この為じゃないんですけどね・・・。 (^_^;)

  ふ~~~~ん。
マテ特訓
確かに食べましたけどね。 (-"-)


「おせんべいチョイス待て」以外でも頑張りましたよ。
わんこは真ん中で「マテ」、飼い主さんはドアの外へ・・・。
マテ特訓

飼い主さんの見ていない時に、K先生がオヤツで誘惑してます。
楽しそう・・・?(笑)
マテ特訓

頑張った風花ちゃん、嬉しそうにお父さんを見上げていますね。
マテ特訓
ここで気を付けること。
「マテ」している時は、飼い主さんの「ヨシ」の合図があるまで動いてはイケません。

飼い主さんが戻ってくる、この瞬間が一番気を使うところですね。
最後まで気を抜かないで、成功で終われる様にしましょう。

家庭犬に「マテ」は必要ない?
いえいえ、そんなことは無いですよ。
玄関から飛び出しそうになったら?
ドッグランで他の子のオモチャを取ろうとしたら?
信号待ちの交差点でも「スワレ」「マテ」
もっと身近な所で、お散歩中にウンPのお片付け中とか・・・(笑)

ご飯タイムやおやつタイムだけじゃ勿体無い!
いろんな場面で使ってみてくださいね。

まだまだ日曜日は写真満載!?
それはまた後日です。 (^o^)丿

いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



                              
石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
           クリック  「つんだら日和」
 野良猫のこと、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか? 
            クリック  「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
 三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
            クリック  「おれ!みけお!」
2013-08-12 : 犬の学校 : コメント : 17 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR