若者のお店でゴハン!!・・・って話♪
嬉しいご報告です。
里親さん募集の仔猫たちに、幸せが訪れました。
詳しくはこちらをクリック
『天空の森♪~キジトラとチワワのほのぼの日記~』
一緒に心配して下さった皆様、本当にありがとうございました。

家族みんなの夕食が終わってからお出掛け~~。
仕事から帰って来た次女のお誘いに、尻尾を振ってついて行きました。(笑)
久しぶりの夜の外食です。 (^^♪
岡崎市のイタリアン居酒屋「BACCHUS」さんです。

ドリンクは大好きなブラッドオレンジジュース。
赤いオレンジジュースなんですよ。

生野菜スティックのバーニャカウダ。
お初です。
美味しいんですねぇ~。

アボカドとマグロの揚げ春巻き。
隠し味にモッツアレラチーズとワサビとありましたが、ちょっと隠れすぎでした。(笑)
この組み合わせなら、生春巻きが良かったかな?

カリカリベーコンとアボカドのシーザーサラダ。
野菜がたっぷり食べられて美味しかったけど、食べた後の感想は・・・。
「アボカドいた?」(笑)

自家製じゃが芋のニョッキ・ゴルゴンゾーラソース。
これ凄く好みでした。
お代わりしたかったほどです。

キノコと鶏肉のチーズリゾット。
これも美味しい~~!

あれ? ちょっとチーズメニューばかりでしたねぇ。 ^_^;
店内は、やや暗め。
写真だけだと静かに見えるでしょ?
でもね、若者でいっぱいで、店内はかなり賑やかでしたよ。
聞こえてくる話を聞くともなしに聞いて、「みんな若いなぁ~~っ」て次女の感想。(笑)

テラスにも落ち着いた雰囲気のスペースがありましたよ。

次女と分け合って食べたので、色々と楽しめました。
しかも、お財布係りは次女!!
ご馳走様でした。
今度は長女も誘って、もっと食べたいと思いました。 (^_^)v
いい気なものねぇ。
昨日は私のネタで笑っちゃってさ。
今度は自分たちだけ美味しいもの食べに行くなんて・・・。



あらら・・・、怒られちゃった・・・。 (^_^;)
2回も夕食は食べていませんよ。
次女が仕事から帰るまで、私は待っているんです。
誤解をされるといけませんので・・・。(笑)
おまけ。
我が家の庭の主? 小柄な女性の握りこぶしくらいありますよ。
毎年、きっちり見かけます。
早い時期に土を動かして、冬眠のお邪魔をしたこともありました。
水撒きするとビックリして飛び出してきます。
それ以上に私が驚いてること知っていますか?

ところで、あなたのお名前は?(笑)
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
里親さん募集の仔猫たちに、幸せが訪れました。
詳しくはこちらをクリック

一緒に心配して下さった皆様、本当にありがとうございました。






家族みんなの夕食が終わってからお出掛け~~。
仕事から帰って来た次女のお誘いに、尻尾を振ってついて行きました。(笑)
久しぶりの夜の外食です。 (^^♪
岡崎市のイタリアン居酒屋「BACCHUS」さんです。

ドリンクは大好きなブラッドオレンジジュース。
赤いオレンジジュースなんですよ。

生野菜スティックのバーニャカウダ。
お初です。
美味しいんですねぇ~。

アボカドとマグロの揚げ春巻き。
隠し味にモッツアレラチーズとワサビとありましたが、ちょっと隠れすぎでした。(笑)
この組み合わせなら、生春巻きが良かったかな?

カリカリベーコンとアボカドのシーザーサラダ。
野菜がたっぷり食べられて美味しかったけど、食べた後の感想は・・・。
「アボカドいた?」(笑)

自家製じゃが芋のニョッキ・ゴルゴンゾーラソース。
これ凄く好みでした。
お代わりしたかったほどです。

キノコと鶏肉のチーズリゾット。
これも美味しい~~!

あれ? ちょっとチーズメニューばかりでしたねぇ。 ^_^;
店内は、やや暗め。
写真だけだと静かに見えるでしょ?
でもね、若者でいっぱいで、店内はかなり賑やかでしたよ。
聞こえてくる話を聞くともなしに聞いて、「みんな若いなぁ~~っ」て次女の感想。(笑)

テラスにも落ち着いた雰囲気のスペースがありましたよ。

次女と分け合って食べたので、色々と楽しめました。
しかも、お財布係りは次女!!

ご馳走様でした。
今度は長女も誘って、もっと食べたいと思いました。 (^_^)v

昨日は私のネタで笑っちゃってさ。
今度は自分たちだけ美味しいもの食べに行くなんて・・・。









あらら・・・、怒られちゃった・・・。 (^_^;)
2回も夕食は食べていませんよ。
次女が仕事から帰るまで、私は待っているんです。
誤解をされるといけませんので・・・。(笑)
おまけ。
我が家の庭の主? 小柄な女性の握りこぶしくらいありますよ。
毎年、きっちり見かけます。
早い時期に土を動かして、冬眠のお邪魔をしたこともありました。
水撒きするとビックリして飛び出してきます。
それ以上に私が驚いてること知っていますか?

ところで、あなたのお名前は?(笑)

いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村








クリック


クリック


クリック
