研修旅行だよ! お泊りはペンション モンターニャ♪
緊急拡散希望!<供血(輸血)のご協力をお願いします!!>
『m3ダックスの”LOCOMO娘日誌”』さんのブログで知ってリンクさせて頂きました。
ダックスのうらんちゃんに輸血が必要です。
詳しくはこちらをクリック
*mea nui ohana*
可愛い仔猫達の里親さんを探しています。
詳しくはこちらをクリック
『天空の森♪~キジトラとチワワのほのぼの日記~』

大変長くなっておりますが、6月5・6日のわんこ旅行の記事です。
本日のお宿は「河口湖ペット同伴の宿 ペンションモンターニャ」さんです。

背の高い木立に囲まれた静かなペンションですね。

次女と私とナッツのお部屋。
人数やわんこの大きさで部屋割りをしてもらいましたよ。 (^o^)丿

荷物を置いたら、広いドッグランへGo
全面にウッドチップを敷いたドッグランは、ふんわり優しい感じ~~。

もちろん、ここでもクンクン・スンスンと確認作業は忘れません。 (^_^;)

フリスビーで駆け回った仁丹はクールダウン。
モンターニャさんには、わんこ専用プールもあるんです。

中央少し上辺りの、ウナギみたいなのが仁丹ですよ!(笑)
、
食いしん坊の面々は、バッグをガサガサさせると集合するの。
食い気全開ですが、見上げる瞳は可愛いんです。

お楽しみの夕食は、新鮮な野菜満載なメニューでした。
ホタテの貝柱はトロトロ~。
野菜のチーズフォンデュは初めて!
スゴク美味しくって、家でも作ってみようかなって思いました。
アスパラとインゲンマメ以外は生野菜だったんですよ。

ニジマスのホイル焼きは、野菜にお魚の旨味が染みて美味!
ポークカツは薄切りの豚肉を重ねて、間にチーズが挟んでありました。

食後にはケーキと紅茶を頂きました。
しっかり別腹が準備されていましたからね。

食事のあとは交流会が自然発生?(笑)
この日のメンバーは、モンターニャさんのブログで~~!
クリック

ナッツは性格に問題あり・・・。 (-"-)
なので、この輪の中には入れませんが、見ているだけでも楽しかったですよ。
この場に居る事だけでも、ナッツには勉強になるでしょう。
楽しく過ごした後は、お部屋に戻って就寝~~~~!
・・・・・・な~~んて事はありません。(笑)
一番広いお部屋に集合。
持ち寄った飲み物とおつまみで盛り上がりましたよ。

話しても、話しても、おしゃべりは尽きません。
まさかこの歳で、修学旅行の楽しさを味わうことが出来るなんて・・・。(^^♪
たくさん飲んで食べたけど、たっぷりの朝ごはんも完食です。

食後にはプールサイドで水着美女の撮影会!?
え~~と、水着を着てるのは男子のむぎちゃくんですけどね・・・(笑)

福助くんとぴぃ助くんは、SAのペットパラダイスで購入した金魚さん服を着用ですよ。
金魚が揺れて可愛いんです。

一応、全員集合~。
仁丹は広いドッグランで思い切りフリスビーで遊べて満足だったみたい。
ボーダーさんは俊敏でカッコいいのです。

今日も雲は多いのですが、かえって暑さがしのげてイイ感じです。
今日はたくさん歩きますからネ!
ねぇ、次はどこ行くの?

さて、どこへ向かうのでしょうね? (^。^)

まだまだ続く研修旅行。
一泊二日なのに、こんなに引っ張っちゃって御免なさいませ。 m(__)m
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
『m3ダックスの”LOCOMO娘日誌”』さんのブログで知ってリンクさせて頂きました。
ダックスのうらんちゃんに輸血が必要です。
詳しくはこちらをクリック

可愛い仔猫達の里親さんを探しています。
詳しくはこちらをクリック







大変長くなっておりますが、6月5・6日のわんこ旅行の記事です。

本日のお宿は「河口湖ペット同伴の宿 ペンションモンターニャ」さんです。

背の高い木立に囲まれた静かなペンションですね。

次女と私とナッツのお部屋。
人数やわんこの大きさで部屋割りをしてもらいましたよ。 (^o^)丿

荷物を置いたら、広いドッグランへGo

全面にウッドチップを敷いたドッグランは、ふんわり優しい感じ~~。

もちろん、ここでもクンクン・スンスンと確認作業は忘れません。 (^_^;)


フリスビーで駆け回った仁丹はクールダウン。
モンターニャさんには、わんこ専用プールもあるんです。

中央少し上辺りの、ウナギみたいなのが仁丹ですよ!(笑)
、
食いしん坊の面々は、バッグをガサガサさせると集合するの。
食い気全開ですが、見上げる瞳は可愛いんです。


お楽しみの夕食は、新鮮な野菜満載なメニューでした。
ホタテの貝柱はトロトロ~。
野菜のチーズフォンデュは初めて!
スゴク美味しくって、家でも作ってみようかなって思いました。
アスパラとインゲンマメ以外は生野菜だったんですよ。


ニジマスのホイル焼きは、野菜にお魚の旨味が染みて美味!
ポークカツは薄切りの豚肉を重ねて、間にチーズが挟んでありました。


食後にはケーキと紅茶を頂きました。

しっかり別腹が準備されていましたからね。

食事のあとは交流会が自然発生?(笑)
この日のメンバーは、モンターニャさんのブログで~~!


ナッツは性格に問題あり・・・。 (-"-)
なので、この輪の中には入れませんが、見ているだけでも楽しかったですよ。
この場に居る事だけでも、ナッツには勉強になるでしょう。

楽しく過ごした後は、お部屋に戻って就寝~~~~!
・・・・・・な~~んて事はありません。(笑)
一番広いお部屋に集合。
持ち寄った飲み物とおつまみで盛り上がりましたよ。


話しても、話しても、おしゃべりは尽きません。
まさかこの歳で、修学旅行の楽しさを味わうことが出来るなんて・・・。(^^♪
たくさん飲んで食べたけど、たっぷりの朝ごはんも完食です。

食後にはプールサイドで水着美女の撮影会!?
え~~と、水着を着てるのは男子のむぎちゃくんですけどね・・・(笑)

福助くんとぴぃ助くんは、SAのペットパラダイスで購入した金魚さん服を着用ですよ。
金魚が揺れて可愛いんです。

一応、全員集合~。
仁丹は広いドッグランで思い切りフリスビーで遊べて満足だったみたい。

ボーダーさんは俊敏でカッコいいのです。

今日も雲は多いのですが、かえって暑さがしのげてイイ感じです。
今日はたくさん歩きますからネ!


さて、どこへ向かうのでしょうね? (^。^)

まだまだ続く研修旅行。
一泊二日なのに、こんなに引っ張っちゃって御免なさいませ。 m(__)m
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村








クリック


クリック


クリック
