日本チェンソーアート競技大会2013 in 東栄町 其の一
情報を求めています。
探しています。 飼い主さんは何処に居ますか?
全盲の猫、あやめちゃん。 迷い犬、ジローくん。

クリック
クリック
あやめちゃんも、ジローくんも飼い主さんの元に帰れることを願っています。
ご協力よろしくお願いいたします。

明日は雨が期待できそうですね。
そろそろ植物たちが悲鳴をあげそうですから・・・。
ただ、その雨は梅雨も運んでくるそうですよ。
恵みの雨ではあるけれど、蒸し暑い季節の到来はちょっと憂鬱な感じです。
何処へ行くの?・・・と期待するお顔。着いたら分かるわ・・・と体力温存の顔。(笑)

ここは愛知県北設楽郡東栄町です。
毎年行われる日本チェンソーアート競技会に、今年も出掛けてきました。
昨年の記事はコチラ
クリック
会場に到着するとメインカービンのチェンソーの爆音が響き渡っていました。
1本の丸太からペガサスが、カジキマグロが造り上げられていきます。

風神雷神の細かな細工もチェーンソーで掘り上げるんですね。
デッサン画も見当たらないけど、頭の中に全部入っているのかな?

こんな風にパフォーマンス中も、自分の作品のアピールも忘れていませんよ。
この大会にはプロの方も参加されているのですから。

和服の女性も気になるけど、私はお耳のピョン!と上がったわんこに惹かれました。
完成した姿はどんなだろう? (^^♪

ねぇねぇ、ナッツも気になるでしょ?
ぜ~~んぜん。
それより屋台が気になるんだけど、早く中に行こうよぉ。

いくら屋台が気になっても、あなたにあげられるものは無いんですけどね。(笑)
中日本高速道路(株)さんが肥料や花苗を配布していました。
こういうのはキッチリ頂きます。 (^_^)v

東栄ドームの中では、子供向けの遊びもあってチビッ子は大喜び。

昨年はブルーシートの急ごしらえだった木屑のプール。
今年は丸太で作ってあって素敵になっていました。
でもね、マァちゃんはぴぃ助くんとの蜜の時間を楽しんでおりましたよ。(笑)

昨年は木屑だらけになって遊んだから、今度も覚悟してたけど?
ちょっと寂しいぞ! (^_^;)
昨年の様子はコチラ
クリック
昨年は家族だけ、でも今年はわん友さんと一緒!
それが新鮮で楽しかったんだね。
わんこの皆さんも楽しんでくれたかな?

次回は完成した作品を見て頂きたいな。
また、後日アップしますので是非ご覧くださいね!
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
探しています。 飼い主さんは何処に居ますか?
全盲の猫、あやめちゃん。 迷い犬、ジローくん。




あやめちゃんも、ジローくんも飼い主さんの元に帰れることを願っています。
ご協力よろしくお願いいたします。






明日は雨が期待できそうですね。
そろそろ植物たちが悲鳴をあげそうですから・・・。
ただ、その雨は梅雨も運んでくるそうですよ。
恵みの雨ではあるけれど、蒸し暑い季節の到来はちょっと憂鬱な感じです。
何処へ行くの?・・・と期待するお顔。着いたら分かるわ・・・と体力温存の顔。(笑)


ここは愛知県北設楽郡東栄町です。
毎年行われる日本チェンソーアート競技会に、今年も出掛けてきました。
昨年の記事はコチラ

会場に到着するとメインカービンのチェンソーの爆音が響き渡っていました。
1本の丸太からペガサスが、カジキマグロが造り上げられていきます。

風神雷神の細かな細工もチェーンソーで掘り上げるんですね。
デッサン画も見当たらないけど、頭の中に全部入っているのかな?

こんな風にパフォーマンス中も、自分の作品のアピールも忘れていませんよ。
この大会にはプロの方も参加されているのですから。

和服の女性も気になるけど、私はお耳のピョン!と上がったわんこに惹かれました。
完成した姿はどんなだろう? (^^♪


ねぇねぇ、ナッツも気になるでしょ?

それより屋台が気になるんだけど、早く中に行こうよぉ。

いくら屋台が気になっても、あなたにあげられるものは無いんですけどね。(笑)
中日本高速道路(株)さんが肥料や花苗を配布していました。
こういうのはキッチリ頂きます。 (^_^)v

東栄ドームの中では、子供向けの遊びもあってチビッ子は大喜び。

昨年はブルーシートの急ごしらえだった木屑のプール。
今年は丸太で作ってあって素敵になっていました。
でもね、マァちゃんはぴぃ助くんとの蜜の時間を楽しんでおりましたよ。(笑)

昨年は木屑だらけになって遊んだから、今度も覚悟してたけど?
ちょっと寂しいぞ! (^_^;)
昨年の様子はコチラ

昨年は家族だけ、でも今年はわん友さんと一緒!
それが新鮮で楽しかったんだね。
わんこの皆さんも楽しんでくれたかな?


次回は完成した作品を見て頂きたいな。
また、後日アップしますので是非ご覧くださいね!
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村








クリック


クリック


クリック
