佐久島 其の二 三河湾に浮かぶ芸術の島
12日に行った「佐久島わんこ遠足」其の二です。
佐久島は三河湾に浮かぶアートの島として、最近人気が上がっているようですね。
今回はそんなアートを少しだけご紹介しますね。 (^^♪
大島に渡る道の中ほどに見える白い建物。
これが「イーストハウス」です。

こんな風にくつろいで、絵画のように切り取られた海を眺められますよ。

階段があって、上に上がることも出来ます。
コチラ側のハウスは柵も手すりも無いので、私にはあがれません。 (>_<)

ずいずいずい~~~~っと、長く伸びた先にもハウスがありますよ。

コチラには柵があります。
ちこ家全員でパチリ!
空が青いです!!

約1わんこ、上がることを拒否?
カートでの家族ショットです。 (^_^;)
大島に渡ると、「佐久島のお庭」がありますよ。
四季折々のお花や、梅園があります。
このお方は佐久島地蔵さん。

佐久島地蔵さんは、島のあちこちで見かけましたよ。
佐久島地蔵さんの下半身は人魚のようです。 こちらは弁天鳥さんです。

全体像はこんな感じ。
空に向かって気持ち良さそうに羽ばたいていますね。

「佐久島のお庭」からも美しい景色が見られますよ。
筒島もすぐ隣に見えるんです。

大きな海神様の頭の像にお別れして、大島を後にしました。

筒島に渡る手前に「アポロ」が見えます。
月面着陸船イーグルに似ている所からアポロと名付けられたそうです。
入口が狭いですね。
大人は身体を横に向けないと、肩が当たって入れません。

中に入ると秘密基地みたいで楽しい~。
わんこも入れますが、階段は気を付けて上がって下さいね!

アポロからの眺め。
青い地球が見えました。

注意書きに宿泊禁止ってあったなぁ・・・。(笑)
この後で昼食をとりました。
美味しい海のBBQの様子は、其の参でお届けしますよ。 ヽ(^。^)ノ
海岸沿いに西に向かいます。
ここは大浦海水浴場に面した広場です。
この作品は「すわるとこプロジェクト」

ゆっくり腰かけて景色を楽しみましょうね。

大浦海水浴場の西側の突堤に「かもめの駐車場」があります。
整然と並んだカモメたちに混じって写真を撮ったら面白いでしょうね。

あ・・・、イヤなのね? (^_^;)

楽しみにしていた「おひるねハウス」や黒壁集落には、時間が足りなくって行けませんでした。
島のアートの半分も見ていません。
やっぱり第2弾が必要ですね!
秋にも遠足いかなくっちゃ。 (^^♪
おまけ。
これもアートだろうか・・・???(笑)

「佐久島わんお遠足」其の参に続きます。
佐久島で食べた美味しいものですよ~~!
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
佐久島は三河湾に浮かぶアートの島として、最近人気が上がっているようですね。
今回はそんなアートを少しだけご紹介しますね。 (^^♪
大島に渡る道の中ほどに見える白い建物。
これが「イーストハウス」です。

こんな風にくつろいで、絵画のように切り取られた海を眺められますよ。

階段があって、上に上がることも出来ます。
コチラ側のハウスは柵も手すりも無いので、私にはあがれません。 (>_<)

ずいずいずい~~~~っと、長く伸びた先にもハウスがありますよ。

コチラには柵があります。
ちこ家全員でパチリ!
空が青いです!!

約1わんこ、上がることを拒否?
カートでの家族ショットです。 (^_^;)
大島に渡ると、「佐久島のお庭」がありますよ。
四季折々のお花や、梅園があります。
このお方は佐久島地蔵さん。

佐久島地蔵さんは、島のあちこちで見かけましたよ。
佐久島地蔵さんの下半身は人魚のようです。 こちらは弁天鳥さんです。


全体像はこんな感じ。
空に向かって気持ち良さそうに羽ばたいていますね。

「佐久島のお庭」からも美しい景色が見られますよ。
筒島もすぐ隣に見えるんです。

大きな海神様の頭の像にお別れして、大島を後にしました。

筒島に渡る手前に「アポロ」が見えます。
月面着陸船イーグルに似ている所からアポロと名付けられたそうです。
入口が狭いですね。
大人は身体を横に向けないと、肩が当たって入れません。

中に入ると秘密基地みたいで楽しい~。

わんこも入れますが、階段は気を付けて上がって下さいね!

アポロからの眺め。
青い地球が見えました。

注意書きに宿泊禁止ってあったなぁ・・・。(笑)
この後で昼食をとりました。
美味しい海のBBQの様子は、其の参でお届けしますよ。 ヽ(^。^)ノ
海岸沿いに西に向かいます。
ここは大浦海水浴場に面した広場です。
この作品は「すわるとこプロジェクト」

ゆっくり腰かけて景色を楽しみましょうね。

大浦海水浴場の西側の突堤に「かもめの駐車場」があります。
整然と並んだカモメたちに混じって写真を撮ったら面白いでしょうね。

あ・・・、イヤなのね? (^_^;)

楽しみにしていた「おひるねハウス」や黒壁集落には、時間が足りなくって行けませんでした。
島のアートの半分も見ていません。
やっぱり第2弾が必要ですね!
秋にも遠足いかなくっちゃ。 (^^♪
おまけ。
これもアートだろうか・・・???(笑)

「佐久島わんお遠足」其の参に続きます。
佐久島で食べた美味しいものですよ~~!
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村








クリック


クリック


クリック
