fc2ブログ

ミキモト真珠島

ぜひ見て下さいネ  「異国で役立つランドセル」


長女にプレゼントしてもらった、私と次女の一泊旅行。
遠くじゃなくていいから、「のんびり美味しいものを食べに行こうね!」って。

3月20日。
まずは伊勢方面に向かって出発。
パールロードを走って、展望台からの眺めを楽しもうと車中で相談。
まったく行き当たりばったりですね。(笑)
ところが鳥羽辺りで雨がポツポツ・・・


さっそく行き先変更でココ  「ミキモト真珠島」

顏ハメではありませんが、せっかくなので・・・ (^^♪
ミキモト真珠島

ここは、わんこはリードでOKです。
大型犬だって猫だって大丈夫!
寛大です。
レストラン、喫茶コーナーは一緒に入れませんが、利用時は預りもあるようですよ。


到着して間もなく、海女さんの実演がありました。
礒船で登場して次々に冷たい海へ・・・
ミキモト真珠島

真珠養殖が始まったばかりの頃は、こんな海女さんの働きが重要だったそうです。
真っ白い衣装は礒着といいます。
水中で大きく見せて、サメなどから身を守るためとか。
現在では礒着姿の海女さんが見られるのは、ココだけですって。

見事な潜水。
ミキモト真珠島 

そして貝を獲って浮上してきます。
1分位は潜っていられるのだそうです。
ミキモト真珠島
海女さんが浮上すると「ピュウー、ピュウー」という呼吸音が響きます。
これは礒笛と言って、一種の呼吸調整法だそうです。

礒笛は”残したい「日本の音風景100選」”に選ばれています。


海女さんの実演を見た後は、真珠博物館へ。
リードでOKですが、見学に夢中になって踏んでもイケないのでバッグイン。(笑)
ほら、たくさんの真珠とも並べるしね!
ミキモト真珠島

真珠の養殖や、選別などについて学べますよ。
当たり前ですが、真珠がザラザラあります。 (^_^;)

真珠で出来た地球儀!
日本もありますよ。               見事なクラウンも・・・。
ミキモト真珠島 ミキモト真珠島


パールプラザです。
1階では真珠製品の販売をしています。
あら、先客のコーギーさん。
ナッツはこの子に吠えました・・・ (>_<)
ミキモト真珠島
記念になるものをと思いましたが、次女はお気に入りが見つからなかったようです。
真珠って敷居が高く感じるのでしょうか?


島の周囲をぐるりと散策~~ 
日本庭園が綺麗ですネ。
ナッツ


御木本幸吉記念館です。
立派な建物ですねぇ。
でも、ココも一緒に見学できますヨ!
ミキモト真珠島


海は穏やかでした。
たまに降る小雨がなければもっと良かった・・・。
ナッツ

さぁ、気を取り直して早めにお宿に向かいますよ!
また後日~~。

いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入が出来ます。
    詳しくは写真をクリックしてね! 
カレンダー
我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿
                              
石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
           クリック  「つんだら日和」
 野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか? 
            クリック  「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
 三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
            クリック  「おれ!みけお!」
2013-03-26 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 22 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR