fc2ブログ

みんなで遠足 竹島の八百富神社

3月10日の続きです。  クリック


橋の向こうに見える、小さな島が竹島です。
この眺めは、観光用の写真にもよく使われるんですよ。
竹島


橋を渡りきると鳥居があります。
この島全体が八百富神社の境内なのです。
八百富神社


千本幟の立つ参道を上がって行きますよ。
八百富神社


吐水龍が迎えてくれます。
八百富神社


小さな島とは思えない深い緑に包まれていますよ。
八百富神社

八百富神社


本殿前には大きなご神木があります。
八百富神社

八百富神社


神社を抜けると海岸に出ますよ。
島の陰になっているので、風はあまり気になりませんでした。
ナッツ


  変なものがあります・・・ 
ナッツ
うん、カニさんですよ。
大丈夫、動かないから・・・あ!食べたりしないでね?


あららん?
ナッツの向こうに見えるのは、何やら怪しげな人。(笑)
潮干狩り大好きな仁丹オカアチャン、貝は無いかとほじってます。 (^^♪
変な人?


遠足の発案者、みみパパさん。
福助くんを撮影中~ 
みみちゃんパパ

イイお顔で振り返ってます。 (^^♪
みみちゃんパパ

みみパパさん、ママさん。
わんことの生活が、早く叶うとイイですね。
みみちゃんパパ・ママ
神社では御朱印を頂いたそうです。


橋のたもとの癒し隊のわんこ達。(笑)
たくさんの方が撫ぜ撫ぜ~~。
もふもふの手触りは、癒し効果抜群のようです。
癒し隊
わんこが群れているのが人目を引いたようですね。
みんなイイ子でしたよ。


さて、強風に吹かれて次に向かう場所はいずこ!?
さぁ、次ですよ~!

この後はみんなでランチに向かいます。
その様子は、また後日です。


おまけ。
八百富神社ってこんな所~!
八百富神社


八百富神社


いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入が出来ます。
    詳しくは写真をクリックしてね! 
カレンダー
我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿
                              
石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
           クリック  「つんだら日和」
 野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか? 
            クリック  「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
 三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
            クリック  「おれ!みけお!」
2013-03-12 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 14 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR