迷いはあるけれど・・・
いつもテンへの応援や励ましを頂き、嬉しい気持ちでいっぱいです。
本当に、ありがとうございます。
今日は週に一度の診察の日です。
診察を一通り終えて、考えていたことを主治医に相談してみました。

先生は・・・
確定診断後でも遅くないと言われました。
確定診断のためには、鎮静をかけてMRIなどの画像診断をします。
今までそれをしなかったのは、テンが14歳半と高齢なこと。
蓄膿症で体力も落ちていること。
それらから私たちは麻酔をかけるのをためらっていました。
でも、このまま苦しい思いもさせられません。
本日、血液検査をして結果が良好でしたので、確定診断を受けることにしました。
正直、迷う気持ちの方が大きいです。
確定診断が下っても、治療に進展があるかどうかは分かりません。
麻酔のリスクも高いでしょう。
検査を受ける病院までは、主治医が付き添ってくださるそうです。
1週間以内に検査日が決まります。
今日から水分を今まで以上にしっかり摂って、腎臓の状態を整えます。
悪いなりにも、体調万全にしておかないとね! (^o^)丿
おまけ。
次女がお友達と出掛けてきました。
コレ、お土産です。

薄いピンクのケースに黒猫の絵。
中身はメガネ・・・
ええ、シニアグラスです。(笑)

最近、見えにくいんだよね~~って、ぼやく私へのプレゼント。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入が出来ます。
詳しくは写真をクリックしてね! 

我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿
石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
本当に、ありがとうございます。
今日は週に一度の診察の日です。
診察を一通り終えて、考えていたことを主治医に相談してみました。

先生は・・・
確定診断後でも遅くないと言われました。
確定診断のためには、鎮静をかけてMRIなどの画像診断をします。
今までそれをしなかったのは、テンが14歳半と高齢なこと。
蓄膿症で体力も落ちていること。
それらから私たちは麻酔をかけるのをためらっていました。
でも、このまま苦しい思いもさせられません。
本日、血液検査をして結果が良好でしたので、確定診断を受けることにしました。
正直、迷う気持ちの方が大きいです。
確定診断が下っても、治療に進展があるかどうかは分かりません。
麻酔のリスクも高いでしょう。
検査を受ける病院までは、主治医が付き添ってくださるそうです。
1週間以内に検査日が決まります。
今日から水分を今まで以上にしっかり摂って、腎臓の状態を整えます。
悪いなりにも、体調万全にしておかないとね! (^o^)丿
おまけ。
次女がお友達と出掛けてきました。
コレ、お土産です。

薄いピンクのケースに黒猫の絵。
中身はメガネ・・・
ええ、シニアグラスです。(笑)

最近、見えにくいんだよね~~って、ぼやく私へのプレゼント。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入が出来ます。



我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿







クリック


クリック


クリック
