春待つ
今日は晴れるって思ってました。
またお洗濯物は、お日様に会えませんでしたね。
昼前には細かな雨さえ降りだしてしまいました。
リィちゃん達は傘を持って出ていません。
でもね、学校には置き傘があって貸してもらえるんですって、良かったね。
お日様が顔を出さないから、ちょっと冷えますね。
でも、暖かい場所は心得ていますよ。

小さくて柔らかなホットカーペットに潜り込んでいます。
こんな風にして、しっかり暖をとるのはナッツとアビです。
今日はナッツが先取りしたようですね。

こうしてヌクヌクしながら春を待つのかな?

は~るよ、来い は~やく、来い
あ~るき始めた みいちゃんが
赤い鼻緒の じょじょ履いて
おんもへ出たいと まっている
は~るよ、来い は~やく、来い
お家の前の 桃の木の
つぼみも み~んなふくらんで
はよ咲きた~いと まっている

幼い頃、みぃちゃんと呼ばれていました。
母がこの歌を、私の前でよく口ずさんだものです。
なんだか自分のことを言われているようで、面はゆい気持ちになったものです。
春待つ頃には、遠い記憶が淡く浮かんでみえます。
とても好きな歌です。
メジロのためのミカンを木に刺しました。
枝の、ずっと上の方にカマキリの卵が見えますよ。
いつもはもっと下にあるのにね。

孵化するところを見て見たいな! (^^♪
カモミールが芽吹いていました。
たくさん花が咲いたら、カモミールティが出来るかな?

春は誰もが待ち遠しく思うものなのでしょうか・・・。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入予約が開始になりました。
詳しくは写真をクリックしてね! 

我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿
石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
またお洗濯物は、お日様に会えませんでしたね。
昼前には細かな雨さえ降りだしてしまいました。
リィちゃん達は傘を持って出ていません。
でもね、学校には置き傘があって貸してもらえるんですって、良かったね。
お日様が顔を出さないから、ちょっと冷えますね。
でも、暖かい場所は心得ていますよ。

小さくて柔らかなホットカーペットに潜り込んでいます。
こんな風にして、しっかり暖をとるのはナッツとアビです。
今日はナッツが先取りしたようですね。

こうしてヌクヌクしながら春を待つのかな?


は~るよ、来い は~やく、来い
あ~るき始めた みいちゃんが
赤い鼻緒の じょじょ履いて
おんもへ出たいと まっている
は~るよ、来い は~やく、来い
お家の前の 桃の木の
つぼみも み~んなふくらんで
はよ咲きた~いと まっている

幼い頃、みぃちゃんと呼ばれていました。
母がこの歌を、私の前でよく口ずさんだものです。
なんだか自分のことを言われているようで、面はゆい気持ちになったものです。
春待つ頃には、遠い記憶が淡く浮かんでみえます。
とても好きな歌です。
メジロのためのミカンを木に刺しました。
枝の、ずっと上の方にカマキリの卵が見えますよ。
いつもはもっと下にあるのにね。

孵化するところを見て見たいな! (^^♪
カモミールが芽吹いていました。
たくさん花が咲いたら、カモミールティが出来るかな?


春は誰もが待ち遠しく思うものなのでしょうか・・・。
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入予約が開始になりました。



我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿







クリック


クリック


クリック
