犬の学校 エスケープと赤い糸・・・って話♪
土曜日の犬の学校です。
学校大好きなクルミは、満面の笑み!
学校が大好きなんて、私には無かったな。 (^_^;)
羨ましいぞ、クルミめ!!(笑)

もちろんドッグランだって大好きですよ。
フリーで遊べるのはココだけですからネ。
学校のお友達も、初めてのお友達も、一緒に走り回ってテンションアップ!

早くボール投げて下さ~~~~い!

もっと投げてヨ~!・・・はエンドレス。 知らない人にも撫ぜてと腹見せ。(笑)

ねぇ、スッゴク楽しいよ!

うん、そのお顔見てたらわかるよ。 (^^♪
毎日、学校があったら良いのにね。
でもね、今日は最初と最後しか授業に出ませんでした。
真ん中はエスケープ・・・(笑)
それはね、赤い糸が結ばれるのを見ておきたかったから。
先週の犬の学校の日のこと。
お友達の黒パグ、ちこ家からのお話。
2カ月のウエスティちゃんが家族を探しているとの情報です。
ちょうど長女のお友達が、犬を飼いたいと言っていたなって思い出しました。
お話はトントンと進み、今日が面会の日だったんです。
場所は就労支援型Pドッグガーデン、ラブファイブ絆、岡崎支部です。
赤い糸の橋渡し、ちこ家のパパさんとママさんもご一緒してくれました。 (^^♪
HPはコチラ
特定非営利活動法人Love Fiveさん。


清潔なお部屋の中に、たくさんのわんこ達。
にゃんこも2匹いましたよ。
我が家のおチビさんは、にゃんこにご執心。
どんだけ居ても、可愛い仔には惹かれてしまうのね。 (^_^;)

ここに居る子達は、就労支援のトリマーさん学校のモデル犬にもなるそうです。
学生さんは1年間担当するので、その間は譲渡されないのだそうですよ。
綺麗にしてもらいながら、里親さんを待つのですね。
初めて聞く取り組みでした。

赤い糸のご縁は、この仔に繋がっていましたよ。
まだ2カ月のパピーです。

心雑音があって、販売対象から外れたのですね。

もう即決・・・とうより、最初から心は決まっていたようです。
笑顔で譲渡のための手続きです。
リィちゃん、マァちゃんは野次馬・・・ (-"-)
里親さんのお家のお嬢さんは、マァちゃんの同級生さん。

家族になった記念に、はい、チーズ

幸せになれるのはウエスティの坊やだけではありません。
里親となった、このご家族も幸せになれるのですよね。
まだまだ家族を待ってる子達がたくさん居ます。

いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入予約が開始になりました。
詳しくは写真をクリックしてね! 

我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿
石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫のこと、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
学校大好きなクルミは、満面の笑み!
学校が大好きなんて、私には無かったな。 (^_^;)
羨ましいぞ、クルミめ!!(笑)

もちろんドッグランだって大好きですよ。
フリーで遊べるのはココだけですからネ。

学校のお友達も、初めてのお友達も、一緒に走り回ってテンションアップ!



もっと投げてヨ~!・・・はエンドレス。 知らない人にも撫ぜてと腹見せ。(笑)




うん、そのお顔見てたらわかるよ。 (^^♪
毎日、学校があったら良いのにね。
でもね、今日は最初と最後しか授業に出ませんでした。
真ん中はエスケープ・・・(笑)
それはね、赤い糸が結ばれるのを見ておきたかったから。
先週の犬の学校の日のこと。
お友達の黒パグ、ちこ家からのお話。
2カ月のウエスティちゃんが家族を探しているとの情報です。
ちょうど長女のお友達が、犬を飼いたいと言っていたなって思い出しました。
お話はトントンと進み、今日が面会の日だったんです。
場所は就労支援型Pドッグガーデン、ラブファイブ絆、岡崎支部です。
赤い糸の橋渡し、ちこ家のパパさんとママさんもご一緒してくれました。 (^^♪
HPはコチラ





清潔なお部屋の中に、たくさんのわんこ達。
にゃんこも2匹いましたよ。
我が家のおチビさんは、にゃんこにご執心。
どんだけ居ても、可愛い仔には惹かれてしまうのね。 (^_^;)

ここに居る子達は、就労支援のトリマーさん学校のモデル犬にもなるそうです。
学生さんは1年間担当するので、その間は譲渡されないのだそうですよ。
綺麗にしてもらいながら、里親さんを待つのですね。
初めて聞く取り組みでした。

赤い糸のご縁は、この仔に繋がっていましたよ。
まだ2カ月のパピーです。

心雑音があって、販売対象から外れたのですね。

もう即決・・・とうより、最初から心は決まっていたようです。
笑顔で譲渡のための手続きです。
リィちゃん、マァちゃんは野次馬・・・ (-"-)
里親さんのお家のお嬢さんは、マァちゃんの同級生さん。

家族になった記念に、はい、チーズ


幸せになれるのはウエスティの坊やだけではありません。
里親となった、このご家族も幸せになれるのですよね。
まだまだ家族を待ってる子達がたくさん居ます。

いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入予約が開始になりました。



我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿







クリック


クリック


クリック
