犬の学校 勉強始めですよ!・・・って話♪
土曜日の犬の学校です。
私の体調不良で年末最後の授業は、お休みしてしまいました。
だから、クルミは久しぶりの授業です。 (^^♪
でもね午前中は、テンの受診があったので、午後からの参加となりました。
『マテ特訓』です。
みんなが「フセ」で待ってます。
その間を順番に「つけ」で歩いて行きます。
みんなが歩き終わるまで、ちゃんと待っていられるかな?

飼い主さんは、わんこから離れていても一緒に居てもOKですよ。
みんなイイ子でしょ? (^。^)
動いてしまったら、もとの位置に戻してやり直しします。
次も「マテ」の勉強ですよ。
飼い主さんとわんこが取り囲んだ中で「マテ」ですよ。

「マテ」してるわんこの飼い主さんは、その場から離れます。

取り囲んでいたわんこ達が、一斉に移動しますよ。
ポツ~~~~~~~ン・・・・・(笑)

みんなが動いて行ってしまっても「マテ」が出来ていたらOKです。
みんなと一緒に、つられて動いてしまったらやり直し・・・(笑)
クルミは2回もやり直しました。
たくさん勉強したかったみたい・・・・・きっと、そうだよね。 (-"-)
ん~~~、そうでもないかな~。 

こら、こら・・・
明日も頑張るんだからネ!
今日のテン。
ウンPが、ちょっと形になって来ました。 (^_^)v
みなさん、応援をありがとうございます。
ぜったい元気になりますからね~~!

いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入予約が開始になりました。
詳しくは写真をクリックしてね! 

我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿
石垣島で犬猫の保護活動に奮闘されてます。
クリック
「つんだら日和」
野良猫のこと、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
私の体調不良で年末最後の授業は、お休みしてしまいました。
だから、クルミは久しぶりの授業です。 (^^♪
でもね午前中は、テンの受診があったので、午後からの参加となりました。
『マテ特訓』です。
みんなが「フセ」で待ってます。
その間を順番に「つけ」で歩いて行きます。
みんなが歩き終わるまで、ちゃんと待っていられるかな?

飼い主さんは、わんこから離れていても一緒に居てもOKですよ。
みんなイイ子でしょ? (^。^)
動いてしまったら、もとの位置に戻してやり直しします。
次も「マテ」の勉強ですよ。
飼い主さんとわんこが取り囲んだ中で「マテ」ですよ。


「マテ」してるわんこの飼い主さんは、その場から離れます。


取り囲んでいたわんこ達が、一斉に移動しますよ。
ポツ~~~~~~~ン・・・・・(笑)


みんなが動いて行ってしまっても「マテ」が出来ていたらOKです。
みんなと一緒に、つられて動いてしまったらやり直し・・・(笑)
クルミは2回もやり直しました。
たくさん勉強したかったみたい・・・・・きっと、そうだよね。 (-"-)



こら、こら・・・

明日も頑張るんだからネ!
今日のテン。
ウンPが、ちょっと形になって来ました。 (^_^)v

ぜったい元気になりますからね~~!

いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入予約が開始になりました。



我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿







クリック


クリック


クリック
