犬の学校 泥んこだっていいんです♪



日曜日の犬の学校です。
良く晴れた、穏やかな一日になりました。
ドッグランでも、久しぶりに走り回ることが出来ましたよ。
ハスキーの葉月ちゃんも、お母さんたちとお出掛け前に遊びに来てくれました。

お天気は良かったんだけど、昨日遅くまで降った雨・・・
濡れてるドッグランでも構わずゴロリんちょ! (-"-)


そういう、ゴールデンのマロンくんこそ大変なことになってますよ。 \(゜ロ\)(/ロ゜)
なんかドロドロだし、葉っぱとかくっ付いてるし・・・


大丈夫、お母さんがきれいにしてくれるから~~!

授業に出てきたときにはピカリンコになってました。
私には真似できないわぁ・・・ (^_^;)
寒くっても泥んこでも、楽しかったらOKね!(笑)
『マテ特訓』です。
わんこは「マテ」しています。
飼い主さんは離れたところで見ています。
ジャイアント・シュナウザーのファンタくんが、リンちゃんにクンクン・・・
チョコ太くんの後ろをスタスタ・・・


飼い主の「マテ」の指示が、ちゃんと守れましたね。
ふたりともお利口さんでした。
さぁ、クルミも頑張りますよ。



クルミも何とか頑張れたね! (^。^)
飼い主さんは傍に居たり、ちょっと離れたり、たくさん離れたり・・・
失敗しないことが肝心です。
成功体験を積んで自信を付けましょう。
新しいお友達、プードルのクゥちゃんです。
7か月の男の子ですよ。
怖がりだけど威張りん坊なんですって!・・・ちょっとナッツに似ているかな?(笑)

お友達をたくさん作ろろ。
これからヨロシクね!
授業が終わった教室では大騒ぎ。

クルミはここでもゴロリんこ・・・(笑)
ノエルくんがクンクンしてます。

誰にでもお腹を見せるクルミです。
ラファエルくんとクルミ。




今日も楽しい学校でした。 (^^♪
みんな、また来週会おうね!
帰宅してから、次女と投票に行ってきました。
国民としての責任を果たしてからじゃないと、文句も言えませんからネ。

いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入予約が開始になりました。



我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿







クリック


クリック


クリック
