犬の学校 縁があって結ばれるもの・・・
日曜日の犬の学校です。
休憩時間の教室で、わんこ達の歓迎を受けているのは、みみちゃんパパです。
みみちゃんは7日前、虹の橋へと旅立ってしまいました。

今日はみみちゃんからのおすそ分けを持って、教室にやって来てくれました。
泣きはらしたみみちゃんパパのお顔が、わんこ達に囲まれて微笑んでます。

あまりに突然、大切な家屋を失ってしまった悲しみは大きい。
嘆いて、自分を責めて、寂しくって切なくって・・・
そんなみみちゃんのパパとママの心を救ってくれたのは、やっぱりわんこ達。
みみちゃんのパパのブログのお友達、スノーくんも「元気を出して!」って、やって来てくれたそうです。
同じ悲しみを知る、わん友さんからはお花も届けられました。
優しい心遣いが沁みますね。
スノーくんは、初めましてだったけどクンクンのご挨拶もできましたね。
さぁ、みんなでみみちゃんと記念撮影ですよ。

私のは、ちょっとボケちゃったけど、みみパパは大丈夫だったかな? (^_^;)
ナッツと一緒でガウガウな所がある、みみちゃん。
でもナッツやクルミは仲良くしてもらったね。
わんこにも相性ってあるんですよね。
今まで撮った学校の写真を見直すと、クルミとツーショットが何枚か見つかりました。
黒白コンビは写すのが難しかったなぁ~ (^_^;)

みみパパさん、こんな写真で良かったら送ります。
今度、Eメールアドレス教えて下さいね。
みみちゃんパパとママは、とても悲しんでいます。
それでもみみちゃんが教えてくれた、わんことの生活の素晴らしさを忘れてはいません。
いつかきっと運命的な出会いをして、教室に戻って来てくれると思います。
その時まで、少しのお別れです。
あ! わんこ遠足にはお誘いしますからネ!
さて、帰宅しましたらシロくんのトイレ掃除が待ってました!
実は昨日に保護してから、まったくトイレしてなかったんですよ。
30時間ぶりくらいのウンPとチッコでした。
ウンPにはアルミホイルが混ざってました。
ゴミでもアサっていたのでしょうか?
チッコはとっても濃い色をしてました。
お天気続きの最近では、飲み水に不自由してたのかな?
頑張ってたね・・・
で、頑張ってたシロくんにはご褒美に綺麗にしてあげる事にいたしました。(笑)
何をしてもゴロゴロ、スリスリのシロくんです。
おててもグーパーを忘れていませんよ。 (^。^)

シャンプーはもちろんんこと、ドライヤーも気にすることなくスリスリです。

こんな楽チンなお洗濯は初めてかも・・・

お洗濯の後は、ゴハンをモリモリ・・・
こっそり様子を見てるのは、しお兄ちゃん。
クンクン・・・

もうちょっと近くで、スンスン・・・

まったく気にしないで、モリモリ食べてる大物さん。 (^^♪

とってもイイ子です。
白くて気立てのイイ子を探してる方いませんか?
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入予約が開始になりました。
詳しくは写真をクリックしてね! 

我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿
北海道北見市の飼育崩壊の現場から支援のお願いです。
クリック
「北海道北見飼育崩壊猫47匹お世話日記」
石垣島から情報の拡散と、支援のお願いです。
クリック
「つんだら日和」
野良猫のこと、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか?
クリック
「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
クリック
「おれ!みけお!」
休憩時間の教室で、わんこ達の歓迎を受けているのは、みみちゃんパパです。
みみちゃんは7日前、虹の橋へと旅立ってしまいました。

今日はみみちゃんからのおすそ分けを持って、教室にやって来てくれました。
泣きはらしたみみちゃんパパのお顔が、わんこ達に囲まれて微笑んでます。

あまりに突然、大切な家屋を失ってしまった悲しみは大きい。
嘆いて、自分を責めて、寂しくって切なくって・・・
そんなみみちゃんのパパとママの心を救ってくれたのは、やっぱりわんこ達。
みみちゃんのパパのブログのお友達、スノーくんも「元気を出して!」って、やって来てくれたそうです。
同じ悲しみを知る、わん友さんからはお花も届けられました。
優しい心遣いが沁みますね。
スノーくんは、初めましてだったけどクンクンのご挨拶もできましたね。
さぁ、みんなでみみちゃんと記念撮影ですよ。




私のは、ちょっとボケちゃったけど、みみパパは大丈夫だったかな? (^_^;)
ナッツと一緒でガウガウな所がある、みみちゃん。
でもナッツやクルミは仲良くしてもらったね。
わんこにも相性ってあるんですよね。
今まで撮った学校の写真を見直すと、クルミとツーショットが何枚か見つかりました。
黒白コンビは写すのが難しかったなぁ~ (^_^;)

みみパパさん、こんな写真で良かったら送ります。
今度、Eメールアドレス教えて下さいね。
みみちゃんパパとママは、とても悲しんでいます。
それでもみみちゃんが教えてくれた、わんことの生活の素晴らしさを忘れてはいません。
いつかきっと運命的な出会いをして、教室に戻って来てくれると思います。
その時まで、少しのお別れです。
あ! わんこ遠足にはお誘いしますからネ!
さて、帰宅しましたらシロくんのトイレ掃除が待ってました!
実は昨日に保護してから、まったくトイレしてなかったんですよ。
30時間ぶりくらいのウンPとチッコでした。
ウンPにはアルミホイルが混ざってました。
ゴミでもアサっていたのでしょうか?
チッコはとっても濃い色をしてました。
お天気続きの最近では、飲み水に不自由してたのかな?
頑張ってたね・・・
で、頑張ってたシロくんにはご褒美に綺麗にしてあげる事にいたしました。(笑)
何をしてもゴロゴロ、スリスリのシロくんです。
おててもグーパーを忘れていませんよ。 (^。^)

シャンプーはもちろんんこと、ドライヤーも気にすることなくスリスリです。


こんな楽チンなお洗濯は初めてかも・・・


お洗濯の後は、ゴハンをモリモリ・・・
こっそり様子を見てるのは、しお兄ちゃん。
クンクン・・・

もうちょっと近くで、スンスン・・・

まったく気にしないで、モリモリ食べてる大物さん。 (^^♪

とってもイイ子です。
白くて気立てのイイ子を探してる方いませんか?
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入予約が開始になりました。



我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿







クリック


クリック


クリック


クリック
