fc2ブログ

常滑市 やきもの散歩道 其の一

10月5日の、お出掛けの続きです。

新美南吉記念館前の彼岸花を堪能
そして新しいドッグカフェ、グリーンゲーブルでランチ。

その後、向かったのは常滑やきもの散歩道です。
駐車場は陶磁器会館。
(他にも大駐車場有り、マップで確認してね!)
平日出掛けたので駐車代は無料だったんですよ! (^_^)v

ここで散歩道のマップを入手して、さぁお散歩の始まりです。
陶磁器会館にあった大きなカエルの壺?
そして赤いポストの上には、カワイイ郵便配達員さん。 
やきもの散歩道 やきもの散歩道


通りすがりの家の戸袋に目をやれば、2匹の猫が・・・
カワイイ肉球までが上へと続きます。  
やきもの散歩道 やきもの散歩道
                   リアル猫さんも、まったりしてました。
                   散歩道で、お家の庭でと、ネコ率高かったです。 



現在では使われることが無くなった、レンガ作りの煙突。
あちらこちらに残っていて、かつての風景を偲ぶことが出来ます。
やきもの散歩道


                          廻船問屋、瀧田家の中庭。
民家を利用した茶房、たんぽぽさん。    ここも順路なんです。  
やきもの散歩道 やきもの散歩道
                         江戸時代の建物を復元してあるそうです。


瀧田家前のデンデン坂にて、ハイ!チーズ!
デンデン坂にて
ウチのお嬢さん、何見てるのかな? (^_^;)


上から見たデンデン坂です。
けっこうな勾配で、わんこがカートに入ってるときつかった・・・ 
やきもの散歩道
右側に見えるのが廻船問屋瀧田家です。


ここが土管坂。
やきもの散歩道っていったら土管坂ですよね!
やきもの散歩道
ふるさとの坂道30選に選ばれているそうです。


ふと、道の脇に目をやれば、ネコバスならぬネコ電車。 
やきもの散歩道

やきもの散歩道 其の二へ続きます!

いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



保護活動支援カレンダー2013年度「365日わんこ・にゃんこカレンダー」の購入予約が開始になりました。
    詳しくは写真をクリックしてね! 
カレンダー
我が家の2わんこと、チャコも参加していますよ! (^o^)丿
                              
 北海道北見市の飼育崩壊の現場から支援のお願いです。
           クリック  「北海道北見飼育崩壊猫47匹お世話日記」
石垣島から情報の拡散と、支援のお願いです。
           クリック  「つんだら日和」
 野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか? 
            クリック  「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
 三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
            クリック  「おれ!みけお!」
2012-10-11 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 6 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR