fc2ブログ

九州旅行 阿蘇中岳火口見学

まだまだ続く九州旅行記です。(8月27日)

せっかく阿蘇に来たのですから、火口見学がしたい!
でも火山ガスがちょっと心配・・・
次女は少し気管支が弱いんです。
しかし「箱根の大涌谷でも平気だったから、大丈夫!!」と、余り根拠のない自信を主張する。

阿蘇ロープウェイ駅に行くと、強風のため運航中止とのこと。
(ロープウェイはキャリー等に入れて、体が出ない様にすれば、わんこも乗れます。)
それではと、車で山頂まで向かいました。

振り返れば、ふもとの駅が小さく見えます。
阿蘇中岳


火口に目を向けると、ドーム型の避難所が・・・
これを見ると、やっぱり緊張しますね。 (^_^;)
阿蘇中岳


大1火口からはモクモクと噴煙?水蒸気?
中の様子が見えないくらいに真っ白ですよ。
ナッツは怖いのかな?
ナッツ

あっ、ちょっと見えて来ましたよ!
ナッツ


風が吹いて、緑白色の水面が顔を覗かせました。
阿蘇中岳

時々、小雨が降りましたが風が強かったので傘はさせませんでした。
合羽を着た親子が、強い風に倒されないように遊歩道の柵につかまってましたよ。
足早に遊歩道を一周して火口見学です。


火口の周辺には柱状節理が見えますよ。
阿蘇中岳


第1火口の右側には第4~7火口があるようですが・・・
砂地のようになっていてよくわかりませんでした。
でも砂が作り出している模様がとてもキレイに見えました。
阿蘇中岳


ロープウェイ駅で買ったお土産。
くまもんのソックスと小さなルービックキューブのストラップ。
くまもんグッズ
最近、ちょっとゲームに凝ってるリィちゃん達に・・・ (^^♪
カワイイでしょ? 

中岳では少々、雨に濡れました。
私は何ともなかったのですが、次女は少し寒いと言います。
残念ですが大事を取って、早めに宿泊先へと急ぐことにしました。

阿蘇のお宿へ向かうまで、やっぱり爆睡のナッツです。
ナッツ



阿蘇周辺を走っていたら、時々こんな風景に出合いました。
7月に九州を襲ったゲリラ豪雨の爪痕と思われます。
(工事の人に聞いたわけではないので・・・)
水害の跡

ココは大規模な土砂崩れがあった場所のようですね。
滑り落ちた大木や土砂が道路を飲み込み、さらに谷側に落ちて行ったようです。
水害の跡

懸命な復旧が行われています。
私たちは仮設の橋を通って安全に通過できましたよ。 (^_^)v
水害の跡
他にも片側交互通行などはありましたが、通行止めには遭いませんでした。
みなさん、お出掛けには支障ありませんよ! (^o^)丿

阿蘇はとっても雄大でキレイですよ 
次女と私は話しました。
晴れた阿蘇を見るために、いつかリベンジしたいね!・・・って。
(ただ単にお出掛けが好きとも言えますが・・・ )

明日、明後日は犬の学校です。
月曜日には、阿蘇のお宿のご紹介です。

いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



 野良猫と、保護活動のこと、Sabimamaさんと考えてみませんか? 
            クリック  「百猫物語」(ひゃくびょうものがたり)
 三毛猫のみけおくんと、保護猫さん達の日常です。
            クリック  「おれ!みけお!」
2012-09-07 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 22 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR