fc2ブログ

夏休みお料理教室です♪♪♪

暑いですね。暑いですね。
外に出るとクラリッとなりそうですね。 

でも夏休みに突入したチビさん達は元気イッパイ
有り余る時間をもてあましていますよ。 (^_^;)

そこで助っ人登場! 
次女がチビさん達とお料理教室開催です。 
材料はお庭で採れたブルーベリー。


背伸びしないで済むように、卓上IHコンロで作ります。
ブルーベリーを洗って、水気を切って鍋に入れます。
このままで焦がさないように混ぜ混ぜ・・・
ジャム作り
ケンカしないように何でも2つ要るのよね。(笑)
後ろには、おこぼれを期待してるチビっ子も・・・


ブルーベリーがプックリとなってプチプチはじけてきますよ。
ジャム作り


半分くらいつぶれた感じになったら、お砂糖投入!
ここも二人一緒にね。
レモン汁は次女が投入いたしました。
ジャム作り


ちょっとトロミがつくまで煮たら、最後に塩少々入れて完成です。 
ジャム作り


オヤツの時間にバニラアイスに添えていただきました。 (^^♪
自分たちで作ったジャムは格別だったようです。
バニラアイスと一緒に・・・
いきなり鍋で煮るという、ちょっと変わった作り方で、とっても簡単でしたよ。
詳しい作り方はこちら  クリック
すぐに食べてしまうので、砂糖はレシピより控えめにしたのですが十分に甘かったですよ。


さてブルーべりーの採れたお庭ですが、暑い中でも元気なんですよ。
やっと伸び始めたゴーヤーが、可愛い花を咲かせてます。
ゴーヤー


紫陽花の陰ではアシナガバチが子育て中。
ハチの口元に見える緑色のボールは肉団子ですよ。
青虫などを捕まえて、噛み砕いて肉団子にして幼虫に与えるんです。
アシナガバチ
青虫の天敵ですから、庭を害虫から守ってくれます。
でもこの巣は、ブルーベリーの木に近かったので、チビッ子達が刺されないようにと外してしまいました。
ゴメンナサイね。


こちらに居るカラフルな幼虫はキアゲハですよ。
いつのまに、こんなに大きく育ってたのかしら?
キアゲハ幼虫 キアゲハ幼虫
ちょっと、つついて刺激すると頭から黄色の角が出ます。 
これが飛び出すと、独特な匂いが辺りに漂います・・・ (>_<)
茂っている三つ葉をせっせと食べておりました。

見るだけでゾ~~~!!っとする方もありますよね。
でも私はプニプニした、この幼虫が好きなんですよ。
やがて美しく変身する羨ましいお方ですから・・・・・(笑)



  あぁ~~、何で朝からチビッ子が来てるんですか?
    うるさくってお昼寝もゆっくり出来ないじゃないですか! 
アビ


  夏休みなんて、まったく迷惑なんだから・・・
    ホント、めい・・・わ・・・・・く・・・・・・  
アビ
文句を言いながらも、やっぱり寝子ですね。
長いお休みは始まったばかりです。

ああ・・・、暑さ倍増ですね。 (^_^;)

いつもご訪問、応援ありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村



追記にお知らせがあります。

続きを読む

2012-07-24 : 日記 : コメント : 18 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR