ペット博2012 in なごや 優しい心で見て下さい
お天気に恵まれた今日、みんなでお出掛けしてきましたよ!
『ペット博2012 なごや会場』です。
ポートメッセ名古屋は、開場前から長蛇の列です。
ぞろぞろと駐車場まで続いてますよ。

急ぐ用事は無いので、渋滞緩和後に入場~~
会場内は、やっぱり満員ですねぇ・・・

わんこグッズやフードのお店が所狭しと商品を並べてました。
そんな中で、こんなブースも頑張ってます。
『中部盲導犬協会』さん。
バザーのクッキーを販売してます。 ラブちゃん募金箱もさりげなく・・・

PR犬さんも、しっかりお仕事中。

以前勤めていた職場では、PR犬を譲渡して頂いて飼育していましたので、この子の優しいお顔に面影を探してしまいました。
クッキーはとっても美味しかったですよ!
コチラは『日本アニマルトラスト』さん。
犬猫の保護や里親探しの活動をされています。
こちらもテーブルの左端に小さな募金箱。

チャリティタオルは大型犬に寄り添う女の子と猫、そして可愛いパウ柄。
ナッツとのお出掛けに使います。

『Love Five』さん。
殺処分0を目指し、ふれあい譲渡会を開いて、心優しい飼い主さんを探しています。

このブースの横では、マイクロチップの無償装着が行われていました。
迷子になっても家に帰れるように、行方不明にさせないためにマイクロチップの普及活動をしていましたよ。
だから入場待ちの大行列が出来たのかな?
とってもイイことですよね、マイクロチップ。
無償だったけど、少しだけ代金のつもりで募金してくれた人が居たら嬉しいなぁ。
開場では教室のお友達にも会えました。
黒パグのむぎちゃくん、てんちゃちゃん、ちこちゃん家族。

チワワのぴぃ助くん、イタグレ福助くん。

みんなオヤツをしっかり買ってもらってましたよ! (*^_^*)
良かったねぇ!
きっと他にも来てるんだろうな~~?
でも、この人ごみで遭遇できたのはラッキーだったんでしょうね。 (^^♪
今日はちょっと気になったブースを紹介させてもらいました。
楽しい第二弾もありますよ。 ヽ(^。^)ノ
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

追記にお知らせがあります。
『ペット博2012 なごや会場』です。
ポートメッセ名古屋は、開場前から長蛇の列です。
ぞろぞろと駐車場まで続いてますよ。

急ぐ用事は無いので、渋滞緩和後に入場~~

会場内は、やっぱり満員ですねぇ・・・



わんこグッズやフードのお店が所狭しと商品を並べてました。
そんな中で、こんなブースも頑張ってます。
『中部盲導犬協会』さん。
バザーのクッキーを販売してます。 ラブちゃん募金箱もさりげなく・・・


PR犬さんも、しっかりお仕事中。

以前勤めていた職場では、PR犬を譲渡して頂いて飼育していましたので、この子の優しいお顔に面影を探してしまいました。
クッキーはとっても美味しかったですよ!
コチラは『日本アニマルトラスト』さん。
犬猫の保護や里親探しの活動をされています。
こちらもテーブルの左端に小さな募金箱。

チャリティタオルは大型犬に寄り添う女の子と猫、そして可愛いパウ柄。
ナッツとのお出掛けに使います。

『Love Five』さん。
殺処分0を目指し、ふれあい譲渡会を開いて、心優しい飼い主さんを探しています。

このブースの横では、マイクロチップの無償装着が行われていました。
迷子になっても家に帰れるように、行方不明にさせないためにマイクロチップの普及活動をしていましたよ。
だから入場待ちの大行列が出来たのかな?
とってもイイことですよね、マイクロチップ。
無償だったけど、少しだけ代金のつもりで募金してくれた人が居たら嬉しいなぁ。
開場では教室のお友達にも会えました。
黒パグのむぎちゃくん、てんちゃちゃん、ちこちゃん家族。

チワワのぴぃ助くん、イタグレ福助くん。

みんなオヤツをしっかり買ってもらってましたよ! (*^_^*)
良かったねぇ!
きっと他にも来てるんだろうな~~?
でも、この人ごみで遭遇できたのはラッキーだったんでしょうね。 (^^♪
今日はちょっと気になったブースを紹介させてもらいました。
楽しい第二弾もありますよ。 ヽ(^。^)ノ
いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

追記にお知らせがあります。