何気ない日常は宝物
普段は気にすることも無い、当たり前な日常。
何かいいことないかなぁ~ どこか行きたいなぁ~
そんな言葉が、ついこぼれる・・・
そんな日常が突然奪われたとしたら・・・
ここで紹介させていただく2つのブログ。
いずれも更新されることの無くなったブログです。
内容は、飼い犬に対するあふれんばかりの愛情・・・
「しん君!ここに参上!」
クリック
「しん君」は飼い主との楽しい散歩中に命を落としました。
携帯で会話中の黒ラブの飼い主が、話に夢中でリードを離してしまったことによる事故だそうです。
同じ黒ラブのクルミが居る私は複雑な気持ちになりました。
クルミは他の犬に対して攻撃的な態度に出たことはありませんが、体が大きいがゆえに走っているだけで小型犬には危険なのです。
大きな犬を飼うことの責任をあらためて感じました。
また小型犬であるナッツも、自分より弱い相手には容赦がありません。
自己防衛のためには、大型犬にも吠えかかります。
ドッグランなどでも、大型犬にしつこく吠えかかる小型犬をよくみかけます。
こんな時、小型犬の飼い主は、たいていの場合は笑って見ています。
これは事故を誘発する恐れがあります。
飼い犬を守るということは、事故に遭わないようにするだけでなく、事故を起こさないようにしなければいけないという事なのですね。
そして犬を飼うための義務や責任を負っていることを忘れてはいけませんね。
「ウェルシュコーギーがきた」
クリック
このブログは昨年の3月10日を最後に更新されなくなりました。
翌日の震災で「こーちゃん」と飼い主さんは亡くなってしまいました。
最後に目撃されたふたりは「こーちゃん」を抱いて避難する姿だそうです。
愛らしい「こーちゃん」の幸せそうな姿。
このまま続くはずだった生活。
可愛らしい写真を見ているのに、震災の悲惨さが伝わってくるのです。
なんて、はかない日常・・・
みなさんは、この2つのブログから何を思われたでしょうか。
私がこのブログを知ったのはsabimamaさんの「百猫物語」です。
sabimamaさん、ありがとうございました。
1日1回、クリックで募金が出来ます。

いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村
何かいいことないかなぁ~ どこか行きたいなぁ~
そんな言葉が、ついこぼれる・・・
そんな日常が突然奪われたとしたら・・・
ここで紹介させていただく2つのブログ。
いずれも更新されることの無くなったブログです。
内容は、飼い犬に対するあふれんばかりの愛情・・・
「しん君!ここに参上!」

「しん君」は飼い主との楽しい散歩中に命を落としました。
携帯で会話中の黒ラブの飼い主が、話に夢中でリードを離してしまったことによる事故だそうです。
同じ黒ラブのクルミが居る私は複雑な気持ちになりました。
クルミは他の犬に対して攻撃的な態度に出たことはありませんが、体が大きいがゆえに走っているだけで小型犬には危険なのです。
大きな犬を飼うことの責任をあらためて感じました。
また小型犬であるナッツも、自分より弱い相手には容赦がありません。
自己防衛のためには、大型犬にも吠えかかります。
ドッグランなどでも、大型犬にしつこく吠えかかる小型犬をよくみかけます。
こんな時、小型犬の飼い主は、たいていの場合は笑って見ています。
これは事故を誘発する恐れがあります。
飼い犬を守るということは、事故に遭わないようにするだけでなく、事故を起こさないようにしなければいけないという事なのですね。
そして犬を飼うための義務や責任を負っていることを忘れてはいけませんね。
「ウェルシュコーギーがきた」

このブログは昨年の3月10日を最後に更新されなくなりました。
翌日の震災で「こーちゃん」と飼い主さんは亡くなってしまいました。
最後に目撃されたふたりは「こーちゃん」を抱いて避難する姿だそうです。
愛らしい「こーちゃん」の幸せそうな姿。
このまま続くはずだった生活。
可愛らしい写真を見ているのに、震災の悲惨さが伝わってくるのです。
なんて、はかない日常・・・
みなさんは、この2つのブログから何を思われたでしょうか。
私がこのブログを知ったのはsabimamaさんの「百猫物語」です。
sabimamaさん、ありがとうございました。
1日1回、クリックで募金が出来ます。

いつもご訪問、応援ありがとうございます。

にほんブログ村