初めましてのベビーたち♪
クリスマスにわんこベビーを迎えた2組の家族。
「虹の橋へ」で紹介させていただいた、ぷらまらりさんのお家。
亡くなったプリンくんを可愛がっていたお母さんは、寂しい気持ちのままで過ごしていました。
だから娘である、ぷらまらりさんから、お母さんへのクリスマスプレゼントでした。
もう飼わない・・・と言ってみえたお母さん。
言葉では迷ってましたが、小さなシーズーを抱きしめていました。

ただいま2か月半くらい。
プリンくんに似てるんですって・・・
気持ちが固まった時に言った言葉・・・
「あと20年は元気でいないとね。」
それじゃ足りなかったりしてね
名前はクリスマスにやって来たから「メリー」くん。
たくさんのクリスマスを家族と一緒に迎えて欲しいと思います。
本家より早くアップしてしまいました。(^_^;)
近いうちに「やんちゃプードルと箱入り猫*ときどき先輩犬」で、詳しく紹介されるので、楽しみにしています。
良かったら皆様もお邪魔してみてくださいね!
こちらはヨーキーの6か月になる女の子。
すごく小っちゃいです。

ビーグルのハッピーちゃんの妹になりますよ。
ハッピーママさんも、やっぱりお母さんと一緒に来ていましたよ。
お母さんは「わたしはどちらでも・・・。」と言っていましたが、
ハッピーママさんはグイグイと決めてました。 (^_^;)
名前は「キューピー」ちゃん。
「ハッピー」「キューピー」・・・ おさまりが良いからだそうです。
半年も家族を待っていたキューピーちゃん、幸せになってね。
もこもこもこ・・・
この仔犬たちの毛並み変わってるでしょ?

ボーダーコリーのお母さん、オーストラリアン・シェパードのお父さんを持つ仔犬です。
仕草がとっても愛らしいです。

でも、すぐにお父さんみたいに大きくなるのかしら?

牧羊犬の血が混じり合って、優秀なアジリティ・ドッグになるのかな?
この仔達のお父さん、ルパンなんですよ。
いつの間に・・・ ねぇ? (*^_^*)

N先生はルパンの後継者を育てたいみたい。
親子で活躍する日は来るのかしらね? (^_-)-☆
おまけ。
昨日の写真です。
IPCわんわん動物園のゆるきゃら「ぽちゃわん」くん。

わんこが、わんこにリードを持たれるの図・・・
クルミの困ったようなお顔がカワイイなぁ。
現在、現地の受け入れ状況などによりワンクリックの受付を休止しています。
ただ、活動の様子や皆様からのメッセージの紹介をしていますので、お時間のある方は覗いてみてくださいね。

いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村
「虹の橋へ」で紹介させていただいた、ぷらまらりさんのお家。
亡くなったプリンくんを可愛がっていたお母さんは、寂しい気持ちのままで過ごしていました。
だから娘である、ぷらまらりさんから、お母さんへのクリスマスプレゼントでした。
もう飼わない・・・と言ってみえたお母さん。
言葉では迷ってましたが、小さなシーズーを抱きしめていました。

ただいま2か月半くらい。
プリンくんに似てるんですって・・・
気持ちが固まった時に言った言葉・・・
「あと20年は元気でいないとね。」
それじゃ足りなかったりしてね

名前はクリスマスにやって来たから「メリー」くん。

たくさんのクリスマスを家族と一緒に迎えて欲しいと思います。
本家より早くアップしてしまいました。(^_^;)
近いうちに「やんちゃプードルと箱入り猫*ときどき先輩犬」で、詳しく紹介されるので、楽しみにしています。
良かったら皆様もお邪魔してみてくださいね!

こちらはヨーキーの6か月になる女の子。
すごく小っちゃいです。

ビーグルのハッピーちゃんの妹になりますよ。
ハッピーママさんも、やっぱりお母さんと一緒に来ていましたよ。
お母さんは「わたしはどちらでも・・・。」と言っていましたが、
ハッピーママさんはグイグイと決めてました。 (^_^;)
名前は「キューピー」ちゃん。
「ハッピー」「キューピー」・・・ おさまりが良いからだそうです。
半年も家族を待っていたキューピーちゃん、幸せになってね。
もこもこもこ・・・
この仔犬たちの毛並み変わってるでしょ?

ボーダーコリーのお母さん、オーストラリアン・シェパードのお父さんを持つ仔犬です。
仕草がとっても愛らしいです。

でも、すぐにお父さんみたいに大きくなるのかしら?

牧羊犬の血が混じり合って、優秀なアジリティ・ドッグになるのかな?
この仔達のお父さん、ルパンなんですよ。
いつの間に・・・ ねぇ? (*^_^*)

N先生はルパンの後継者を育てたいみたい。
親子で活躍する日は来るのかしらね? (^_-)-☆
おまけ。
昨日の写真です。
IPCわんわん動物園のゆるきゃら「ぽちゃわん」くん。

わんこが、わんこにリードを持たれるの図・・・
クルミの困ったようなお顔がカワイイなぁ。
現在、現地の受け入れ状況などによりワンクリックの受付を休止しています。
ただ、活動の様子や皆様からのメッセージの紹介をしていますので、お時間のある方は覗いてみてくださいね。

いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村