小原 四季桜まつり 西運寺・ふれあい公園
朝から泣き出しそうな空・・・
昨日から迷ってたけど・・・ええい、出掛けちゃえ!

2年くらい前に知って、ずっと見たいと思ってた。
小原の四季桜。
桜と紅葉のコントラストが美しいって・・・
まず向かった先は「小原ふれあい公園」駐車料金500円也。
イロハモミジと四季桜が迎えてくれました。

桜は散りはじめ・・・、紅葉はそこそこ・・・
暖かさが続いたので桜は開花が早かったそうです。
反対に寒さが足りないモミジは紅葉がおくれたとのこと・・・

それでも十分に美しいです。
公園内の広場には、屋台がたくさん出ています。
平日で四季桜まつりも終わりに近いためか、人影はまばらでした。

付近にコンビニ等はありませんから、ここで腹ごしらえです。

テーブル、椅子はあるので、お弁当持参もいいですね。

ふれあい公園に車を置いて、徒歩で西運寺へ向かいます。
700m位でしょうか・・・

イロハモミジの美しい坂道を上がって行くと・・・

いま歩いてきた道が見えます。
四季桜とイロハモミジの競演です。


お寺の軒先に吊るし柿。 イチョウも黄葉。

帰り道も鮮やかな紅葉の道。
キレイだね、キレイだねと話しかけながら歩きました。

ナッツ? 上り坂で疲れたの? (*^_^*)
桜とモミジに隠れてたけど、椿も綺麗に咲いてましたよ。


駐車場の案内所の方が、ぜひ「川見四季桜の里」も見てくださいと勧めてくれたので車で移動です。
その様子は、後日です。
いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村
昨日から迷ってたけど・・・ええい、出掛けちゃえ!


2年くらい前に知って、ずっと見たいと思ってた。
小原の四季桜。

桜と紅葉のコントラストが美しいって・・・
まず向かった先は「小原ふれあい公園」駐車料金500円也。
イロハモミジと四季桜が迎えてくれました。

桜は散りはじめ・・・、紅葉はそこそこ・・・
暖かさが続いたので桜は開花が早かったそうです。
反対に寒さが足りないモミジは紅葉がおくれたとのこと・・・

それでも十分に美しいです。
公園内の広場には、屋台がたくさん出ています。
平日で四季桜まつりも終わりに近いためか、人影はまばらでした。

付近にコンビニ等はありませんから、ここで腹ごしらえです。

テーブル、椅子はあるので、お弁当持参もいいですね。

ふれあい公園に車を置いて、徒歩で西運寺へ向かいます。
700m位でしょうか・・・

イロハモミジの美しい坂道を上がって行くと・・・


いま歩いてきた道が見えます。
四季桜とイロハモミジの競演です。



お寺の軒先に吊るし柿。 イチョウも黄葉。


帰り道も鮮やかな紅葉の道。
キレイだね、キレイだねと話しかけながら歩きました。

ナッツ? 上り坂で疲れたの? (*^_^*)
桜とモミジに隠れてたけど、椿も綺麗に咲いてましたよ。


駐車場の案内所の方が、ぜひ「川見四季桜の里」も見てくださいと勧めてくれたので車で移動です。
その様子は、後日です。
いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村