あっちへ、こっちへ楽しみました♪
日曜日に「手作りジャーキーの会」がある。
で、またまた来ました一色町のさかな広場の朝市です。
今回チャレンジするのはコレ
ええ、サメですよ。
体長60㎝くらいでしょうか・・・
お値段は100円なり。 (^_^)v

問題は上手にさばけるかどうか・・・ですね。(^_^;)
他にも人用にシャコ、味噌汁用のワタリガニ、切り出しのマグロなんかを購入しました。
さかな市ですが、野菜も安かったです。
まだ暗い4時半出発でネムネム・・・

いえ、そうではなくって寒くってテンション

あんまり震えてるので、次女がハーフケットでくるんで歩いてました。

すれ違う人たちに「あ、赤ちゃんだと思った~!」と驚かれること数回。
そうです。
とってもワガママで威張りん坊な赤ちゃんです。
午後からは犬の学校に行きましたよ。
今日は、先日お知らせした「わんわん番付2011」の最終予選会でした。
参加する皆さんは、全員真剣です!
みんな「ウチの子」が一番ですから。(*^_^*)
それと、お祭り好きですから・・・
参加するなら全力投球!ヽ(^。^)ノ
結果発表(現時点で参加可能な方)15位まで。
上位10組が参加できます。
すでに辞退されている方もいます。
1位のアトムくんはジャックラッセルです。
13メートルの距離を「すわれ」「ふせ」「ふせ・すわれ」「まて」「来い」をしながら進むんです。
そう、トイレットペーパーのリードを切らないようにして。
このタイム凄くないですか?

ホントはクルミは圏外だったんですよ。
繰り上げ入選って感じ・・・?
でも、せっかくの機会なんで頑張ってみたいと思います。
ナッツの名前はありませんが、クルミの次の成績で21秒84でした。
でもね~、挑戦するたびに成績が下がっていくんですよ。(>_<)
ヤル気が見えない・・・
ナッツのヤル気が見えるのは、こんな時だけだね・・・(-_-;)
教室を覗いたスタッフさんにオヤツねだってます。
その情熱、別の方向に向けてはみませんか

アタシも、あそこに行きたい・・・

さわやかな秋の日の一コマでした。
おまけ・・・
ボク オオキクナッタヨ
ショウガッコウニ イケルカナ?


にほんブログ村
で、またまた来ました一色町のさかな広場の朝市です。
今回チャレンジするのはコレ

ええ、サメですよ。
体長60㎝くらいでしょうか・・・
お値段は100円なり。 (^_^)v

問題は上手にさばけるかどうか・・・ですね。(^_^;)
他にも人用にシャコ、味噌汁用のワタリガニ、切り出しのマグロなんかを購入しました。
さかな市ですが、野菜も安かったです。
まだ暗い4時半出発でネムネム・・・

いえ、そうではなくって寒くってテンション


あんまり震えてるので、次女がハーフケットでくるんで歩いてました。

すれ違う人たちに「あ、赤ちゃんだと思った~!」と驚かれること数回。
そうです。
とってもワガママで威張りん坊な赤ちゃんです。
午後からは犬の学校に行きましたよ。
今日は、先日お知らせした「わんわん番付2011」の最終予選会でした。
参加する皆さんは、全員真剣です!
みんな「ウチの子」が一番ですから。(*^_^*)
それと、お祭り好きですから・・・

参加するなら全力投球!ヽ(^。^)ノ
結果発表(現時点で参加可能な方)15位まで。
上位10組が参加できます。
すでに辞退されている方もいます。
1位のアトムくんはジャックラッセルです。
13メートルの距離を「すわれ」「ふせ」「ふせ・すわれ」「まて」「来い」をしながら進むんです。
そう、トイレットペーパーのリードを切らないようにして。
このタイム凄くないですか?

ホントはクルミは圏外だったんですよ。
繰り上げ入選って感じ・・・?
でも、せっかくの機会なんで頑張ってみたいと思います。
ナッツの名前はありませんが、クルミの次の成績で21秒84でした。
でもね~、挑戦するたびに成績が下がっていくんですよ。(>_<)
ヤル気が見えない・・・

ナッツのヤル気が見えるのは、こんな時だけだね・・・(-_-;)
教室を覗いたスタッフさんにオヤツねだってます。
その情熱、別の方向に向けてはみませんか





さわやかな秋の日の一コマでした。
おまけ・・・

ショウガッコウニ イケルカナ?


にほんブログ村