犬の学校 NHKの取材です!
土曜日の犬の学校です。
今日の一時間目は『おいで特訓』でした。
なのになのに・・・
出席者はクルミだけでした~~
こんなこともあるのね。
お陰様でプライベートレッスンしていただけましたわ。(^_-)-☆
本日は、以前にお知らせした「わんわん番付」の予選がありました。
そして、その様子をNHKが取材に来たんですよ! ヽ(^。^)ノ
その様子がこちら・・・
コナンくん、ランちゃん頑張ってます。

むぎちゃくんは、カメラマンさんが張り付きで撮影。
トイレットペーパーのリードでスタート。
「つけ」で進んで、指定された場所で「すわれ」。

判定員がOKを出したら、さらに「つけ」で進む。
指定の場所で「フセ」。

次のポイントでは「フセ」してから「すわれ」。

次のポイントでは「まて」で飼い主だけゴールまで進む。
「まて」の姿勢は自由ですよ。

「おいで」でゴール内に入って「すわれ」でフィニッシュです
でも、判定員がOKを出す前にトイレットペーパーのリードが切れたらアウトです! (>_<)

カメラマンさん、大接近で撮影してましたね。
しかし、むぎちゃくんの飼い主さんは全く気が付かなかったそうです。
すっごい集中してたんですね!
この様子は夕方の「東海三県のニュース」で放送されました。
ほんの数秒・・・
わんわん動物園の様子と、予選の様子。
カメラが回っていた時間は長かった・・・
たくさんのニュースが放送されるけど、あんなに頑張って撮った映像ってチョビッとしか使われないのね。
そしてチョビッとだけど主役は、最初に登場のコナンくんでした。
『噛みグセ』と『健康チェック』で行ったタッチングの様子です。
飼い主がどこを触っても怒らない、噛みつかない。

仰向きにさせて、体中を触ったり見たりします。
そうすることで湿疹や腫瘤等の発見が出来ます。
気持ち良さそうにリラックスできてるといいですね。 (*^_^*)

ハリーくんはお昼寝中・・・
大きなラルフ君もうっとりリラックス。
こうして体を触ることで、体温を感じたり呼吸や脈も測れます。

クルミは・・・

クルミは身体が固いのかしら・・・ (^_^;)

ひえー?? びょよよ~~~ん、ですぅ・・・ 

撫ぜると容易にお腹を見せるクルミです。
だからあえて引っくり返すことはしてこなかったんですけど・・・
健康チェックに必要なら頑張らなきゃいけないねぇ・・・ (*^。^*)

にほんブログ村
今日の一時間目は『おいで特訓』でした。
なのになのに・・・
出席者はクルミだけでした~~

こんなこともあるのね。
お陰様でプライベートレッスンしていただけましたわ。(^_-)-☆
本日は、以前にお知らせした「わんわん番付」の予選がありました。
そして、その様子をNHKが取材に来たんですよ! ヽ(^。^)ノ
その様子がこちら・・・
コナンくん、ランちゃん頑張ってます。


むぎちゃくんは、カメラマンさんが張り付きで撮影。
トイレットペーパーのリードでスタート。
「つけ」で進んで、指定された場所で「すわれ」。

判定員がOKを出したら、さらに「つけ」で進む。
指定の場所で「フセ」。

次のポイントでは「フセ」してから「すわれ」。

次のポイントでは「まて」で飼い主だけゴールまで進む。
「まて」の姿勢は自由ですよ。

「おいで」でゴール内に入って「すわれ」でフィニッシュです

でも、判定員がOKを出す前にトイレットペーパーのリードが切れたらアウトです! (>_<)

カメラマンさん、大接近で撮影してましたね。
しかし、むぎちゃくんの飼い主さんは全く気が付かなかったそうです。
すっごい集中してたんですね!

この様子は夕方の「東海三県のニュース」で放送されました。
ほんの数秒・・・
わんわん動物園の様子と、予選の様子。
カメラが回っていた時間は長かった・・・
たくさんのニュースが放送されるけど、あんなに頑張って撮った映像ってチョビッとしか使われないのね。
そしてチョビッとだけど主役は、最初に登場のコナンくんでした。

『噛みグセ』と『健康チェック』で行ったタッチングの様子です。
飼い主がどこを触っても怒らない、噛みつかない。

仰向きにさせて、体中を触ったり見たりします。
そうすることで湿疹や腫瘤等の発見が出来ます。
気持ち良さそうにリラックスできてるといいですね。 (*^_^*)

ハリーくんはお昼寝中・・・
大きなラルフ君もうっとりリラックス。
こうして体を触ることで、体温を感じたり呼吸や脈も測れます。

クルミは・・・



クルミは身体が固いのかしら・・・ (^_^;)




撫ぜると容易にお腹を見せるクルミです。
だからあえて引っくり返すことはしてこなかったんですけど・・・
健康チェックに必要なら頑張らなきゃいけないねぇ・・・ (*^。^*)

にほんブログ村