fc2ブログ

忍野八海から河口湖へ

今朝も雨が降り続いています。
まるで梅雨に戻ったみたいですね。
旅行の二日目も、早朝はこんな感じの始まりでした。


23日の朝。
目覚めると、小ぬか雨が降っていました。
今日もダメかなぁ・・・と思っていました。

身支度をするうちに空が明るくなってきましたよ。
富士山の姿も、ほんの少し見えてきました! (*^_^*)
空
手前に見える白い柵の中が、ウッドチップのドッグランです。

お天気に希望の光がさして、ウキウキと朝食タイムです。
ええ、ナッツのじゃないですよ・・・(*^_^*)
ナッツ

メインはチーズ入りオムレツと荒挽きウィンナです。
パン、スープ、ドリンクはおかわり自由です。
朝食
美味しかったですよ。(^^♪
それに主婦としては、据え膳、上げ膳が何より嬉しいものですわ。

お世話になった四季彩さんを後にして、忍野八海に向かいました。
ここは富士山麗に降った雨や雪が、長い年月をかけて湧き出して出来た池だそうです。
長いものは20年もかかってるとか・・・
気が遠くなりますね。
忍野八海

ゆっくりと濾過されてきた水だからこそ、澄み切って美しいんですね。
忍野八海

 お魚がたくさんいます。
忍野八海
でも、水が濁ってしまうので、餌やりは禁止されてます。

水車小屋の水車には、緑の苔がたくさん付いていて風情が感じられました。
忍野八海

水があまりにも澄んでいるので、深さが感じられません。
手が届きそうに見えるのに、これで水深4m・・・深い・・・
忍野八海

周囲にはお花もたくさん咲いていました。
ムクゲも、色とりどり・・・
青い(青紫??)ムクゲは、初めて見ました。
ムクゲ ムクゲ ムクゲ

こちらはダリアです。
雨が降って涼しいからでしょうか、生き生きとしていますね。
ダリア ダリア ダリア

川の流れに沿ってお散歩もできました。
道が濡れていて、所々は水溜りもあったり・・・
でも、カートを押して歩くには砂利道はむいていません。
おニューのキャリーバッグが役に立ちました。(^_^)v
ナッツ

水面をかすめながら、黒い川トンボがヒラヒラと舞ってました。
優雅な飛び方をしてるのにもかかわらず、トンボ捕りの子供たちを軽々とかわしていましたよ。
川トンボ



この後で道の駅『富士吉田』に寄ってから河口湖に向かいました。
河口湖では、朝の雨がウソのような明るさで暑くなってきました。

河口湖大橋の下で、暑さを避けて撮りましたよ。
ちょっと暗く見えるのはその為です。
ナッツ

この後、歩いて河口湖大橋を渡ってみました。
暑くて歩道がアチチになってるので、ナッツはカートに乗ってます。
河口湖 ナッツ
以前の失敗を教訓に、ナッツにはリードフックを装着です。(^_^;)

広いなぁ~~
自分でボートを操縦して湖を見て周れたら気持ちいいでしょうね。
河口湖
暑いのと、意外と橋が長いのとで途中で引き返してしまいました。
ヘタレです・・・、お歳のせいかしらん・・・

車を停めたのは東富士五湖道路の河口湖ICから進んで、橋の手前にある公園の駐車場です。
この一帯には、たくさんの観光施設がありました。

自然工房 石ころ館。       河口湖テディベア館。
河口湖 河口湖

河口湖 北原ミュージアム。
河口湖 花
ほかにも河口湖ハーブ館、道を挟んで河口湖ミューズ館。
ラベンダーの季節にはミューズ館の前はラベンダー畑が広がって良い香りが漂います。
花畑が満開の時に来てみたいものですね。

花壇も美しく整備されてます。
花

ヒメアカタテハでしょうか・・・
花の蜜を吸うのに夢中です。
お食事中、失礼・・・(^。^)
花とタテハチョウ

ゆっくり見ていたいけど、昨日の遅れを取り戻さねば・・・!!
少し遅い食事をとりに、この後ドッグカフェに行きました。
それから白糸の滝に向かいましたが、その様子はまた来週です。

明日、明後日は特別な日。
思い出の写真を見ていただきたいと思ってます。


保護した仔猫の最近の様子です。
水に浸して柔らかくしたフードを食べてます。
少しづつ自分で食べられるようになりました。
仔猫
ミルクは好きではないようで、注射器で少しづつ口に入れてあげます。
大暴れですけどね・・・・・(^_^;)

兄弟で仲よく遊んでます。
まだ足元がおぼつかないので、ヨタヨタ・ペタンって感じです。
ラブリーです。
仔猫

ブチちゃんのお母さん。
どこに居ますか? ブチちゃんが待ってますよ~~
仔猫


にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
2011-08-25 : 旅行とお出かけ わんこと一緒 : コメント : 5 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

なっつばー

Author:なっつばー
犬、猫、人の大家族で暮らしています。
毎日の小さな出来事を綴って、大切な思い出を残したいと思います。

Lifematrix

わんちゃん、ねこちゃんのためのこだわりプレミアムトリーツのショップです
旨香楼

カレンダー

07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR