わん友遠足 ランチタイム&寄り道編
わん友遠足、南知多ビーチランド
ランチタイム&寄り道編です。
館内の見学を終えて、お待ちかねのランチタイムです。(^^♪
はい、もちろんわんこはここでも見学です・・・
お弁当は福ぴぃちゃんのお母さんが、大きなおにぎり
と卵焼きを作ってきてくれました!
美味しかったです。
それでも、わんこ達の眼はキラキラね。
オヤツを持ったひな流お母さんの手に集中してます。(^。^)

ひな流ちゃん、そこ涼しいですか?
ちょっと怖い思いもしたけれど、みんな良いお顔をしてますね

福助くん、ぴぃ助くんのカラーは、お母さんの新作です!
お母さん達の嬉しい顔が、わんこにも嬉しいんだよね。
今度は、怖くないとこに行くから・・・(^_^;)

ここで、ひな流ちゃんはお別れ、一足先に帰宅です。
楽しかったね!

遠足の小学生、中学生、高校生(専門学校生?)が帰って園内は静かになりました。
貸し切り状態で記念写真を撮りました。

一緒に記念撮影だよ。
ハイチーズ
良いお顔だね。

え?写し終ったの?
やれやれ、ダレダレ~~~

お付き合いくださって感謝しておりますよ・・・(^_^;)
ビーチランドを後にして、ひな流ちゃんち情報のレストランに行きました。
わんこOKのテラスがあるそうです。
テラスNOANOA。
わんこが入れるのは、写真の一番左にみえるスペースです。
屋根はなくて、日よけはパラソルが中央に一つ・・・
わんこは建物とテラスの手すり部分の隙間から入ります。
先に一人がレストランに入り、わんこを連れた人はテラスの下で待ちます。
そして、中の人にわんこを渡す・・・(-"-)
大型犬もOKとのことですが、物理的に無理かもです。
テラスまでの高さが、人の肩近くまでありますから・・・。


店内の雰囲気は落ち着いていて良かったです。
テラスも夕日が見える時間は、いいかも・・・
でも、寒い時、暑いときは不向きですね。

まず、同伴者が居ないと入店できません。
後からの要望で、わんこOKにしてくれたんでしょうか?
テラスNOANOAの目の前にある野間灯台です。
ここは恋人達の聖地だそうですよ。

2人の名前が書かれた鍵がかけられてました。
永遠の愛の誓い・・・?

定休日だったけれど、ホントはここに行きたかった「La Coda]
ドッグカフェ、ドッグホテル、トリミングサロン、ドッグランがあります。
下見のつもりで来てみましたよ。

目の前は小さな公園と港で、堤防では釣りを楽しんでる人達がいました。
福ぴぃちゃんとナッツは、ここでお散歩しました。
異国の雰囲気がある棕櫚の木。 紫の花が可憐なハマエンドウ。

ピンクのハマヒルガオ。 巨大なセロリみたいなハマウド。

これ、背丈が1mはありましたよ。(゜-゜)
意外に近くに感じた南知多でした。
こんどは観光農園の「花ひろば」もいいかも・・・
飲食スペースはありますが、食べるものは持ち込みだそうです。
小型犬から大型犬までOKですよ。
季節のお花を、わんこと一緒に摘み取りしたいですね。
しっかりお散歩して車に乗り込んだわんこ達は、それはそれは静かにオヤスミしてました。
福ぴぃちゃんのお母さんと私は、心いくまでおしゃべり出来ました。
なんて素敵な一日だったんでしょう。
今回、急なお仕事で参加できなくなってしまった、ちこちゃんとお母さん。
とっても残念でしたね。(T_T)
次の機会には、きっと一緒に行きましょうね
今度は修学旅行がいいなぁ~~

にほんブログ村

ランチタイム&寄り道編です。
館内の見学を終えて、お待ちかねのランチタイムです。(^^♪
はい、もちろんわんこはここでも見学です・・・

お弁当は福ぴぃちゃんのお母さんが、大きなおにぎり

美味しかったです。

それでも、わんこ達の眼はキラキラね。
オヤツを持ったひな流お母さんの手に集中してます。(^。^)


ひな流ちゃん、そこ涼しいですか?
ちょっと怖い思いもしたけれど、みんな良いお顔をしてますね



福助くん、ぴぃ助くんのカラーは、お母さんの新作です!
お母さん達の嬉しい顔が、わんこにも嬉しいんだよね。
今度は、怖くないとこに行くから・・・(^_^;)


ここで、ひな流ちゃんはお別れ、一足先に帰宅です。
楽しかったね!



遠足の小学生、中学生、高校生(専門学校生?)が帰って園内は静かになりました。
貸し切り状態で記念写真を撮りました。


一緒に記念撮影だよ。
ハイチーズ



やれやれ、ダレダレ~~~


お付き合いくださって感謝しておりますよ・・・(^_^;)
ビーチランドを後にして、ひな流ちゃんち情報のレストランに行きました。
わんこOKのテラスがあるそうです。
テラスNOANOA。
わんこが入れるのは、写真の一番左にみえるスペースです。
屋根はなくて、日よけはパラソルが中央に一つ・・・
わんこは建物とテラスの手すり部分の隙間から入ります。
先に一人がレストランに入り、わんこを連れた人はテラスの下で待ちます。
そして、中の人にわんこを渡す・・・(-"-)
大型犬もOKとのことですが、物理的に無理かもです。
テラスまでの高さが、人の肩近くまでありますから・・・。


店内の雰囲気は落ち着いていて良かったです。
テラスも夕日が見える時間は、いいかも・・・
でも、寒い時、暑いときは不向きですね。


まず、同伴者が居ないと入店できません。
後からの要望で、わんこOKにしてくれたんでしょうか?
テラスNOANOAの目の前にある野間灯台です。
ここは恋人達の聖地だそうですよ。



2人の名前が書かれた鍵がかけられてました。
永遠の愛の誓い・・・?


定休日だったけれど、ホントはここに行きたかった「La Coda]
ドッグカフェ、ドッグホテル、トリミングサロン、ドッグランがあります。
下見のつもりで来てみましたよ。

目の前は小さな公園と港で、堤防では釣りを楽しんでる人達がいました。
福ぴぃちゃんとナッツは、ここでお散歩しました。
異国の雰囲気がある棕櫚の木。 紫の花が可憐なハマエンドウ。


ピンクのハマヒルガオ。 巨大なセロリみたいなハマウド。


これ、背丈が1mはありましたよ。(゜-゜)
意外に近くに感じた南知多でした。
こんどは観光農園の「花ひろば」もいいかも・・・

飲食スペースはありますが、食べるものは持ち込みだそうです。
小型犬から大型犬までOKですよ。
季節のお花を、わんこと一緒に摘み取りしたいですね。
しっかりお散歩して車に乗り込んだわんこ達は、それはそれは静かにオヤスミしてました。
福ぴぃちゃんのお母さんと私は、心いくまでおしゃべり出来ました。

なんて素敵な一日だったんでしょう。
今回、急なお仕事で参加できなくなってしまった、ちこちゃんとお母さん。
とっても残念でしたね。(T_T)
次の機会には、きっと一緒に行きましょうね

今度は修学旅行がいいなぁ~~


にほんブログ村